連載:オカンの一人歩き

「その一枚が浮き上がって見える」

入り口を入った瞬間に圧倒される。なんなんだ、この絵の数は。作者は?タイトルは?

三枚ずつそれが表示されているが、どれがどれやら、最初は戸惑った。


音声ガイドを借りている。日光東照宮で借りて以来、必ず借りると決めていた。にしても、当日券1600円は妥当としても、こちらの550円は高い。ええい、東京で芸術を鑑賞できるのだ、高いなどと言うでない。

展示室の前にビデオ上映しているのを見て、更に惹き付けられる。松方は川崎造船所を率いた人で、第一次世界大戦で船が沈められるのを見て必ず船が売れると、注文も来ていないのに船舶を造り、目論見は当たって莫大な利益を得