「旅立ち」の日記一覧

会員以外にも公開

肩こり、腰痛などの関節痛・・・まず痛みがナイ、感じない!?

今は、東北仙台のなぜか繁華街の入り口のホテル。 ちょっと室内がクラシックな感じなので決めたのですが。 乗ったタクシーの運転手さんが、繁華街の入り口ね!! と。 確かに食事をするのに回ってみれば、かなり怪しげなお店も多い。 以前から肩こり、腰痛などの関節痛など無縁で、痛みなど感じない身体こそが理想型ですし、そんな今が大分前からの実感です。 それでも、先日は珍しく喉の痛みと夜になると高…

会員以外にも公開

町の味わいは泊まり、食べ、さらに歩いてこそ;水の系譜

様々な旅のスタイルが有ると思いますが、今や観光とツアーなんて文字が消えて久しい旅の形です。 当然旅慣れての事ですし、今は生活の一部ですし、習慣にまでなっているようです。 デイホームの送迎を済ませたら、北の地に旅立ちます!! 内緒では無いですが、このコロナ渦の中、白い目も気にせず毎月泊まりがけの旅が必ずの毎月の出来事ですから。 その他に100キロ前後、1〜2時間での近場なら時折のフットワ…

会員以外にも公開

青空に向っての晴れ男の道、ヒマラヤ桜に送られて

この曲を聴く度に旅情の誘惑にかられます。 日々動き回る旅人には、禁断の悪魔のような曲です。 彷徨い、溶け出すこころ・・・ 遠足の毎日の朝が、本日の朝に現実になりますから・・・ その割りには、憎っくき雨のようですが、晴れ男のパワーでなんて思いながら床に着きます。 意地でも傘など持たない!! ・・・と言いながらもウェブの天気予報で雨雲の行方を追います。 雨に向って移動しますので、…

会員以外にも公開

大切なのは、今このとき・・・そして未来!?

毎月必ず旅に出る様にも心掛けてもいます。 当然、今月の旅が終わる前に予約済みですから。 時には3ヶ月分も有り得ます。 悔いなど残さぬ今があるからですが、次の道筋が付いていれば、それに向っての準備も予定も組めますから。 今回も、動く道筋順にナビに情報を入れて、レンタカーでは何時ものダブルナビでした。 土地勘の少ない土地を移動するのは、全体を把握しながら、そして行く先の細かさと双方が大…

会員以外にも公開

最後に言う言葉は何だろうか?

先ほどお風呂から上がって眠る前に明日の天気予報を見ていました。 そろそろ眠る準備をする前に見ていたTV番組はコロナで最期を迎えた人たちのドキュメンタリー映像でした。 『クローズアップ現代?』余りTV見ないので番組名はハッキリと覚えていませんが様々な家族の最後の時の報道がありました。 結構涙もろい私は涙流しながらこの番組を見ていました。 色んな人生がありますね。そして最後に家族が看取った父や亭主…

会員以外にも公開

ローカル色豊か記憶にある姿そのままで一安心【叡山電鉄出町柳駅】

久々に立ち寄ってみたが変わらぬ駅舎風景まじ懐かしすぎる この駅から鞍馬、貴船へ何度か出かけたなぁ 変に進化しないでこのままで素朴なままで居続けて欲しいと勝手なお願い! まぁ重要な観光路線だから消滅なんて事にはならないとは思うけどね 次来るときはしっかり乗車させてもらうから待っておいてやぁぁぁ

会員以外にも公開

ぴんぴんころりー対応する準備ー

ぴんぴんころり、高齢者ならどなたでも望んでいることでしょう。 しかし、昨今思った。その為には万一急死しても、その後、てるてるの身近なことを細かく示しておけば、家族は助かろう。  過日、私は市県民税申告書提出後、また、確定申告の作成時にも感じた。このこともあり、各種のマニアルを作ってみた。 今迄既製のエンディングノート的なものは作っていたが、それでは何か物足りない。日常生活で、私の身近の環境に合…

会員以外にも公開

ええ。。。鶏が木に登ってる。阿保な私

朝違う道を通った 塗装されてない荒々しい道を公園まで歩いたんだよ もう少し運動をしたかったからね 最近雁の様子がおかしくて 冬を越す場所が時々変わっているじゃーないですか 何回もみんなにおしえたね。 やっと理由が分かったよ これだよ、この鶏 これが彼らの陣地に見張りを入れている。 これ鶏ではないよね。 怖い顔してるんだ 側をイブが歩いて通ると 首をぐるりと回して、じーと見ているんだ でねイブ何を…

会員以外にも公開

繋がらなかった友Sへの電話・・

召されていたのだ・・ 今となっては、最後となってしまった趣味人で出会った 友Sとの会話は、 あれは~ 主人が入院する今年5月のことだった。   「ご主人退院したら、ゆっくり、お話しましょう    よ・・    ご主人のことしっかり看病してあげてね」と・・ 言い残した。 それから・・ぇっつ と思ったのは   携帯電話の番号交換の申し出であった。 で、6月 繋がらない友Sへの電話をかけ続けた・・・が…

会員以外にも公開

新しい命

2年毎日歩いていると 植物の新旧の交代を目の前にみます そして人間の新旧の交代を見ます。 それは誰もが行かなければいけない事です 今日は今まで華やかに咲いていたイブの大好きな 花が旅の用意ができたのを見てきました 悲しいようでもあり 又どこか知らないところであなたの子供を残して 行くために種になり飛んで行くんだねと 思ったら、とっても心が軽くなりました。 種は宝 子供はこの世の宝 自然を、動物を…

会員以外にも公開

はばたけ、卒業生。

勤務する小学校で19日に卒業式があった。 例年に比べ随分縮小された卒業式 在校生の参加も無い卒業式 少し寂しい。 贈る側は先生だけ 心を込めて大声で歌った。 私は卒業生とは接点がない。 校門で一生懸命に拍手して見送った。 一人の女子児童から声をかけられた。 「先生に恋をした。」 そう言って走って帰った。 唖然 そういえば、あの子の妹は私のクラスにいたな その子から私のことを聞いてい…