「東京国立博物館」の日記一覧

会員以外にも公開

東京国立博物館「特別展 国宝 東京国立博物館のすべて」 2回目

★今回のお気に入り 東博のHPの「コレクション」から「e国宝」に入れば、東博所有のすべての国宝と解説が読める。それを見れば、わざわざ足を運ぶ必要もないが、やはりこの眼で現物を見てみたいという思いで2度目の観覧となった。以下のお気に入りの文言もそこからかなり拝借した。 ●12雪舟「破墨山水図」(室町時代)… 雪舟の自序によると、周防(山口県)の雪舟のもとで画を学んだ如水宗淵が相模(神奈川…

会員以外にも公開

東京国立博物館 国宝展と上野東照宮

https://fado.muragon.com/entry/890.html 東京国立博物館 国宝展と上野東照宮とランチ ブログに写真沢山載せています。👆 ●東博150年 知らぜざるモノものがたり~日本の至宝 ●東京国立博物館150年“推し”の国宝 大公開 ●日曜美術館 国宝 東京国立博物館の全て・・・ とテレビで宣伝をしている。かつてない展覧会だという。 テレビ…

会員以外にも公開

東京国立博物館に4時間!

歴史好きの孫娘が、東京国立博物館の「国宝展」の今日午後1時30分からの指定券を自分と私の分まで購入してありました。家族で時間があり、歴史の話が通じるのは私だけだからそうです(笑)。この展覧会は大評判で、既に年内の予約は売り切れだそうです。 早めの昼食を食べて、地下鉄で1時前には上野公園につきました。時間があるので、西洋美術館の中庭でロダンの作品を見てから、とにかく東博に入場、会場の平成館に…

会員以外にも公開

「特別展 国宝 東京国立博物館のすべて」チケット争奪戦

東京国立博物館で開催されている「特別展 国宝 東京国立博物館のすべて」は、全8回の場面替えを含め展示替えがあるが、大きな節目は、来る15日から始まる後期展示だ。そのチケットの11月末まで分の売り出しが1日からあった。  京都からの新幹線で帰宅途中、東京駅寸前で気が付き、スマホをたたいたようやくログイン。既に売り切れ表示。しかし、何回もたたくうちに、購入可能チケットの表示が点いては消え、根気よく…

会員以外にも公開

東京国立博物館「特別展 国宝 東京国立博物館のすべて」

東京国立博物館で開催されている「国宝 東京国立博物館のすべて」へ行った。 ・現在、国宝に指定されている美術工芸品は全国に902件あり、東京国立博物館ではその約1割となる89件を所蔵し、第1部ではこの国宝89件すべてを会期中に公開する、と東博のHPでいう。 ・来場させる工夫…展示替え、場面替えを含め、8回ある。全点・全場面を見るには8回、16,000円(=2,000×8)かかる。これは…

会員以外にも公開

東京国立博物館に仏像を見に行ってきました。

東京国立博物館の総合文化展(常設展)「彫刻室」(11室)の仏像が、8/30から入れ替えになっていると言うことで、昨日(8/31)、見に行ってきました。 今回の「彫刻室」の展示(8/30~12/25)は13件でうち重要文化財は7件でしたが、今回もレベルが高くて良い仏像が並んでいました。彫刻室の入口の展示(センター)は美仏として有名な東博館蔵品の菩薩立像でした。美仏と言う点では、十一面観音立像…

会員以外にも公開

東京国立博物館に仏像を見に行ってきました。

先週(5/18)、東京国立博物館の総合文化展(常設展)「彫刻室」(11室)の仏像が、5/10から入れ替えになっていると言うことで、見に行ってきました。 その間に仏像ツアー等がありまして、この日記の投稿が遅くなりましたことを、お詫(わ)び申し上げます。 今回の「彫刻室」の展示(5/10~8/28)は13件でうち国宝1件・重要文化財9件でしたが、今回もレベルが高くて良い仏像が並んでいました。国宝1…

会員以外にも公開

沖縄復帰50年記念「琉球」展

今年は太平洋戦争の結果、長らくアメリカの占領下にあった沖縄が日本に返還されて50年、ということで、上野公園にある東京国立博物館で「琉球」展が開催されています。海外の博物館から高価な賃借料を払って開催したわけでもないのに2100円は高い、とぶつぶつ言いながらも地下鉄代を節約して往復歩いて行って来ました。GW明けのせいか、10時半頃に入場しましたが空いていました。 日本の縄文時代後期にあたる時代の…

会員以外にも公開

東京国立博物館「特別展「空也上人と六波羅蜜寺」」

満開の桜が散り始め、新型コロナウイルス感染者数が下げ止まりから上昇傾向の危険性も指摘される中、混雑する東京・上野の東京国立博物館で開催されている特別展「空也上人と六波羅蜜寺」へ行ってきた。 ・コロナ前は月2~3のペースで展覧会・美術館に行っていたが、外出制限が出されるようになってからそのペースが格段に落ち、今年は月1になってしまった。 今回の特別展は、「特5」と言われる狭いスペース、それに対して…

会員以外にも公開

東京国立博物館に仏像を見に行ってきました。

昨日(2/4)、東京国立博物館の総合文化展(常設展)「彫刻室」(11室)の仏像が、2/1から入れ替えになっていると言うことで、早速、見に行ってきました。 今回の「彫刻室」の展示(2/1~5/8)は取りあえず13件ですが、本館特別5室で開催される特別展「空也上人と六波羅蜜寺」(3/1~5/8)に連携して、3/1から六波羅蜜寺所蔵の仏像5体を「彫刻室」に、別展示するそうですから、期間中に展示内容の…

会員以外にも公開

PCR検査とポンペイ@上野公園

『紀元後79年、イタリアのナポリ近郊のヴェスヴィオ山で大規模な噴火が発生、ローマ帝国の都市ポンペイが火山噴出物に飲み込まれました。埋没したポンペイの発掘は18世紀に始まり、現在まで続いています。本展覧会では、壁画、彫像、工芸品の傑作から、食器、調理具といった日用品にいたる発掘品を展示。2000年前の都市社会と豊かな市民生活をよみがえらせます。』(東博HP) ということで、<ポンペイ2022>と…

会員以外にも公開

東京国立博物館に仏像を見に行ってきました。

昨日(11/30)、東京国立博物館の総合文化展(常設展)「彫刻室」(11室)の仏像が、11/16から入れ替えになっていると言うことで、見に行ってきました。 今回の「彫刻室」の展示(11/16~1/30)は13件でうち重要文化財は7件でしたが、かなりレベルが高くて良い仏像が並んでいました。今回は美仏として評判の「東京国立博物館 菩薩立像」が出展されています。また、東博では初展示と言う「綜合警備保…

会員以外にも公開

東京国立博物館「最澄と天台宗のすべて」

東京国立博物館で開催されている「伝教大使1200年大遠忌記念 特別展 最澄と天台宗のすべて」展へ行った。 「伝教大師最澄(767年-822年)は、鑑真が日本にもたらした経典を学び比叡山延暦寺を創建した。その後中国に渡り研鑽を積み、帰国後、日本で天台宗が公認され、従来の南都仏教との違いを鮮明にしていく。最澄の足跡を、ゆかりの名宝からたどる。」とHPにある。 展示作品限定多数に注意…展示替え、期間…

会員以外にも公開

東京国立博物館に仏像を見に行ってきました。

昨日(9/1)、東京国立博物館の総合文化展(常設展)「彫刻室」の仏像が、今週から入れ替えになっていると言うことで、早速、見に行ってきました。 「彫刻室」(11室)に展示される仏像は常に12件前後ですが、展示内容は約3ヶ月で入れ替えになります。東京国立博物館は手持ちの仏像(館蔵品・寄託品)の件数が多くて、1回展示されると次回出てくるのがかなり先になる可能性がありますので、展示が入れ替わる都度見に…

会員以外にも公開

聖徳太子と法隆寺

今年は聖徳太子が亡くなって1400年ということで、上野公園の東京国立博物館で「聖徳太子と法隆寺」という特別展が開催されています。日時予約制で、先日、今日の10時からの予約をして、9時に家を出て歩いて行って来ました。人数制限のお陰で、聖徳太子の遺品や仏像、法隆寺の寺宝など約200点をゆっくりと拝観することが出来ました。法隆寺は2度参詣していますが、コロナが収まったら又行こうと思いますが、ふと我が家…