「後期高齢者」の日記一覧

会員以外にも公開

又々新年が押し寄せた~(^-^;)

又々新年(/_;)/~~ 大きな荒波になって 押し寄せて来るような 最近の“新年”だ でも昨年は我が家族、 一人一人 大きな悲しい事は起こらないで 無事過ごせてきたようだ。 強いて言えば、 飲食店経営者の長男、 閉店を免れてはいるものの、 コロナ禍のアオリを受けた。 コロナ禍はまだ 収束はしていないが、 緊急宣言が徐々に解除、 そんな中、 2人の内孫達は東京暮らし。 それぞれに無事稼働し…

会員以外にも公開

認知機能検査の受検

後期高齢者(75歳以上)運転免許証更新時に、必要な認知機能検査を・・・ 75歳時・78歳時と3年毎に必要にて・・今回81歳時(5ヶ月前)を受診して来ました。 3回目の受診でしたが‥ヤッパ老いる毎に、認知症の気配は増すばかりで・・・若干の心配も有って・・・ ネットにて問題例を検索・参考に勉強も・・老いて忘れぽっく・・心配でしたが・・ 多分 ♪90点以上♪ は出来たかなと? 一安心です(苦笑…

会員以外にも公開

後期高齢者

2021年の「今年の漢字」(主催・日本漢字能力検定協会)が「金」に決まったことが,本日午後に発表された。 私の今年の漢字は「宮」だろうな。 ウォーキングをしていても神社があれば拝みたくなる。 我家から北東に位置する「本宮山」西に位置する「宮路山」があり,幼き頃から馴染みの深い山である。75年間,私を見つめていてくれた山々,感謝の一言である。 明日には,後期高齢者となる。

会員以外にも公開

問題爺

図書館で 斜め向かいに座っていた後期高齢男性 新聞広げ始め、 「じゃまだから本をそっちに置け」 と言ってきた。 関わりたくないので、場所を移動して観察していると、私の後に座った男性に対しては、何も言っていない。 やり取りを聞いていたのか、後で図書館員がこう言ってきた。 「あの方、ちょっと問題がありまして、、、申し訳ありません。」 この男性、色々な人とトラブルを起こしていて、その都度注…

会員以外にも公開

今日という日は誰もが初体験

あと半年もすると後期高齢者になる年齢を迎えてしまった。 良く、こんな歳迄生きながらえたものだと思うが、 知らず知らずあるいてきた~♪のだった。 今日、母校の中学校の創立60周年記念式典が行われた。 私はその1回生と言うことで式典にお招きされていた。 しかし、その中で、1回生として「創立の頃の話しを20分程度して頂けませんか」と校長から依頼もあったのだ。 記念すべき年に、このように巡り合わ…

会員以外にも公開

東京をさまよう

 昨日は朝オクラと葉大根を収穫し前日のブルーベリーなどと共に2か所の直売所に少しずつ出荷した。そのあと、小田急線で代々木上原まで行き、地下鉄千代田線で日比谷に行き乗り換えて上野を過ぎて三ノ輪という駅で降りる。ここから都電の荒川線というのが早稲田まで走っている。  東京散策といっても足が弱ってきたので歩き回ることは苦痛になってきた。それなのに、いつもと異なる出口から散策しようと街に出たら方向音痴に…

会員以外にも公開

前哨戦見ながら・・

開会式が明日という4連休初日。 ソフトボールの試合、女子サッカーの試合など 冷房効かせ外出自粛でおうち観戦です。 後期高齢者医療限度額適用認定証を昨年申請し発行してもらった。 病院の窓口で保険証と一緒に提出する。 入院手術などで支払いが高額になる場合、定められた金額以上は支払わなくて済む制度です。 これがないと一旦窓口で支払ったのち、限度額以上であれば後日申請して還付してもらわなけれ…

会員以外にも公開

『わが道』(99)デイ・サービスでの経験の中から(1565)

 生きているということは、刻一刻未知の世界に入っていくということである。もちろん、そうは言っても、毎日同じようなことの繰り返しも多いのは当然だ。起床して、顔を洗い、朝食をとり、排便を済ませ、その日の仕事なり、活動なりに入っていく。昼食を取り、少しは休息も取り、午後の仕事に就く。その仕事は各人各様だが。充実して精一杯活動することもあろう。逆に、疲れを覚えることもあろう。家で仕事をする人もいれば、外…

会員以外にも公開

後期高齢者になって、見方・考え方(8)

こだわり☆頭髪  わが爺さんの頭の毛は、今だに普通の老人からすれば多いと思う。それに、剝げてもいない。 以前、髭刷りのことを書いたことがあるが、 こだわりとして電気カミソリは使わない。 面倒でもカミソリで手間をかけて剃る。 頭の毛も同様、洗った後は、ドライヤーは使わない。 タオルで拭くだけ。 入浴後、しっかり絞ったタオルでまずはしっかり水気を拭き、その後バスタオルで再度拭く。 これで十分水…

会員以外にも公開

老人ホームの枝垂れ桜

この枝垂れ桜を見始めてから、早や5年目、 この枝垂れ桜、 花付き具合が5年前より 気持ち疲れぎみ(((^^;) でも特養ホームの中庭には、 春の息吹が舞い降りる。 私も 特養ホームの入所者と同年代。 認知症の道に深く迷い込むと、 花の優しさを感じることが┉ (/_;)/~~難しい。(;>_<;) これからも 花の香りやけなげさに、 感動出きる私でいたいものだ。 \(*⌒0⌒)b♪

会員以外にも公開

コロナ禍でも祝元旦( ´ ▽ ` )ノ

一人暮らし、今年で6年目。 (@_@) 難病で自宅介護15年の主人を 天にお見送りしてから10年。 姑とは結婚以来同居だった。 姑と2人暮らしになり2年、 私が急遽、 沖縄の娘の所に移住を決断。 姑は私の長男家族に、 面倒を見てもらうことにした。 沖縄移住は 娘夫婦の家に同居、 私には電動自転車を 用意してくれた。 沖縄移住1年半、 家庭の事情で栃木に戻る。 沖縄から栃木に戻った時点…

会員以外にも公開

GOTO停止でキャンセル

後期高齢者の両親を温泉に連れて行こうと予定していましたが、今回のGOTO停止でキャンセルしようと考えています。 後期高齢者なので今行くか、後期高齢者なので控えるのか。 息子として悩みますが、今回は控えることにと考え中です。 きっと同じように悩んでる方多いのでしょうね。

会員以外にも公開

傷だらけの人生

 ここ3日間は雨模様の止んでいるいる間にブルーベリーなどを摘み取って直売所に出荷し、雨降りの間はカラオケで好きな歌を唄っている。誰にも迷惑はかけない後期高齢者の生き方をマイペースでやっています。もちろん持病となった慢性腎不全は長い付き合いを覚悟しています。しかし、加藤茂雄さんという漁師及び俳優の方が93で初めて主演映画に出てから、94歳で腎不全で他界されたという記事を読んですくわれたような気分に…

会員以外にも公開

1179>何を思ったのか電気工事士の免状が欲しくって

世の中、新型コロナで大変 マスクがなく表にでることもまかりならない。 そんなときに、欲しいと思ってそのままにしていた資格試験を思い出した。 第二種電気工事士、 家庭の簡単なコンセントの取り換えも、お祭りの時の配線も資格がないとままならない、作業自体は実に簡単なのだが、アンカバー(無免許)いわれても仕方がない、簡単なんだから免許をとればいいだけ。 今さら資格をとっても就職できるわけでもない…