「陶芸」の日記一覧

会員以外にも公開

陶芸も・・・・・

今日は 第二土曜日 陶芸の日です・・ 第2・第4の 土曜日に 陶芸倶楽部があります・ 南行徳公民館・工芸室にて  AM9:30から12:00まで で この陶芸倶楽部 30年も続けています・・ この春 新しい仲間が2人ふえましたが 中々 皆と同一歩調が 難しい・・・・ 少々 ハラハラ気味です・・・ 本日は 素焼き作品を集めて 次回  釉掛けの予定ですが・・ 作品の出来が 少ない!!! こ…

会員以外にも公開

ランプシェード

薄い肉厚とそれよりも少し厚い肉厚のランプシェードの比較をしました。薄いランプシェードの肉厚は1㎜、厚い方は2㎜、圧倒的に1㎜の方が光をよく透過します。厚さのムラが思った以上に出るようで、ローラーで伸ばすときには慎重な作業が必要です。 写真は 順光で撮影したもの 透過光で撮影したもの 渦巻き模様を透過光で撮影したもの

会員以外にも公開

昨日の 続き・・・

蕎麦猪口作り・・・ 今回は 手ロクロでの 水挽 同じ様に 1.5Kgを8分割・・ (計って切っては ダメ・・  あくまで 概略8分割で・・・・・) 大きな粘土塊は200gで 小さな粘土塊は150g程・・・・・ 竹を立てて 広げて・・・ 口切して 形を整えて・・ ロクロ廻りを 綺麗にして・・ 完了・・・・・・ 8分割しても 7つ成型する・・・ 1つは 削りの時の 押さえに使う・・ その…

会員以外にも公開

作る ゾ~~~

えっ・・何を作る かってーと 焼き物です・・ 実は 陶芸俱楽部を 30年も続けているので 毎回 部員に「お題」を出してやらなければならない・・ で 今回からの「題」は「蕎麦猪口」・・・ 皆の成型を 見計らって こちらも 作ってやらなければいけない・・・ そこで 昨日は 久しぶりに 土と格闘・・・ 10Kg程の土を 練りました・・・ (10年前には 50Kg程度の土は  どーって事 なか…

会員以外にも公開

吹矢のこと(吹矢ばっかり!!)

でも 本日は 陶芸の日 なのです。 で、焼成完了 作品を見ながら「茶話会」 の予定でした・・・ 当然 完成した作品が 机一杯に並びます。 で、「これ良いな。どうやって作ったの?」 で、で、ワイワイとなる筈でした。 さらには 「これ良いでしょ!」 で モチベーションが上がります。 今日は 小川さんお休みで 7人しかいなくても ざわざわ って室内でした。 そこ…

会員以外にも公開

デーサービスでの作品

外孫、のゆいちゃんが結婚しましたのでお祝いに作りました。 渋すぎた気もしますが今は野口の郷に飾ってあります。 カップの底にそれぞれの名前を彫りました。 2月になったら渡して喜んでもらおうと思っています。

会員以外にも公開

呈茶席へ誘われるー一服の幸せ(^_^)ー

以前は、新宿へ何かのようで出かけたら、時間あれば、京王デパートの、目の保養のために美術階を覗くことが多々あった。 一昨日は、久しぶりにNОМPО美術館の帰り、立ち寄ってみた。 ギャラリーでは、、伊賀焼の「詫び寂を持つ作風」を持つ陶芸家「杉本玄覚貞光展」であった。 信楽と同じ様な雰囲気を持つものか。力強い印象を持った。 展示物を拝見後、茶道具を一通り見て回ったら、呈茶席が設けてあっ…

会員以外にも公開

文化祭・終わったヨー!!

色々な アクシデントがあった文化祭・・ 取り敢えず 終わりました。 (第30回 文化祭デス・・) 倶楽部の参加者 4名のみ (小川・金川・三森・益子) でも 須賀さんや小川さんの奥様方が来て下さり 場を 盛り上げて下さいました。 また 他サークルの協力や気ずかい・・ 在るいは 旧会員や何時もの仲間 に 支えられて 無事 文化祭を乗り越えられました。 (薄氷を踏…

会員以外にも公開

文化祭準備(Ⅰ信)

本日は 文化祭の準備で 公民館へ 午前中には 行っている事になっています ので 9時過ぎには 出る予定で います。 今回 なぜⅠ信か というと 帰宅してから 本日の報告を書く予定で・・ 一昨日に 須賀さんが 入院・・ 昨日は 森さんが インフルエンザ感染 で残りは 小川 金川 三森 益子 の4人のみ (金川さんは 半月板損傷中 来週手術予定・・  小川さんは 本日予…

会員以外にも公開

練り込み陶芸

先にウズラ模様のぐい飲み成形をアップしましたが、引き続き作業をしました。機械で作るのとは違い、模様の乱れがいかにも手作りと言った感じです。(笑) ウズラ模様の前段階のストライプのブロックがあり、渦巻き模様の器にしようと作業開始。いつもは60度、90度、180度の扇形のユニットにしますが、今回は120度、3枚スライスして繋ぐと円形になります。中くらいの大きさの鉢に成形予定です。 ストラ…

会員以外にも公開

陶芸作品を取りにプチツーリング

夏にサークルイベントで作った🍯陶芸作品を取りに陶の郷までプチツーリング😜 久々のバイクでエンジンがかかるか心配でしたが👌😆今日はひんやりして🍃風が心地いいです😚

会員以外にも公開

練り込み陶芸 ウズラ模様の組み立て

ラミネートしたブロックを丸棒で押し切り、ウズラ模様のピースを作り、ピースを貼り合わせ、さらに白土を貼り合わせてます。 ウズラ模様は練り込みでは定番で、色の組み合わせで色々な表現ができます。今回は小さめの器にするつもりです。 最初の写真は丸棒で押し切ったウズラ模様のピースを組み立てたところ。 次の写真は上下に白い粘土を張り合わせ、模様が見えるように表面を薄くスライス。 粘土が足…

会員以外にも公開

練り込み陶芸 ラミネート

天気のいい日は狭いスタジオの気温が上がり、湿度が20%台になります。粘土の乾燥が早く作業はしないようにしています。今日は午後曇り時々雨、1年ぶりの陶芸、数日前に準備した色粘土を薄く伸ばして積層にします。 今回の色の組み合わせはベースの白から緑、白、赤、白、青、白、再び緑、白、赤、白、青、白と重ねます。適当なサイズにカットしてプラスチックのシートにくるんで保管します。 これからの作業は…

会員以外にも公開

文化祭用・・

夏の焼成に入れきれなかった作品を 今になって 焼いています。 大窯(家では大ですが 10Kwです)に 入りきらなかった作品があります・・ 倶楽部の作品焼成では 1窯に足りない分を 追加するために 自作を 多めに作ってあります。 部員の作品が少ない時には 殆ど 自作を焼いている窯が 出てきますし、 部員の作品が 多いと 自作が多量に 残る事が あります・・。 …

会員以外にも公開

久し振り の 吹矢

昨日(9日)は 陶芸の日 夏の焼成 が 終わったので  倶楽部に 持ち込みました。 「鑑賞会」 です。 部員の作品は 「可」も無く、「不可」も無し (はっきり言って いつもの通りの作品  より良い作品作りの意志が 見えません・・。) 文化祭販売用の「クズ作品」です。 「作品を作る」 って事は 陰にある「燃える様な情熱」を 垣間見せる「物」でないと・・・ (こ…