「萩の花」の日記一覧

会員以外にも公開

鎌倉  萩寺めぐり

九月の花 萩を見ると 芭蕉の句が 思い出されます。   ひとつやに 遊女もねたり 萩と月 横溝正史の「獄門島」で知った 俳句なんですが・・・。 萩の花と 秋の月と 遊女 静寂と儚さと艶っぽさも感じる 素敵な一句だと思います。 萩の花がたくさん咲いてるお寺めぐりをしようと 鎌倉に行ってきました。 最初に訪れたのが 海蔵寺 とにかく入り口の山門の前の階段の両脇に あふれるほどの萩の花 これは…

会員以外にも公開

【宮城野の萩 茂りあひて】

秋の代表的な花と言えば、やはり「萩」でしょう。 「萩」の字は "草(草かんむり)"に "秋" と書きます。 まさに秋の花です。                     宮城野萩はマメ科の植物の一つで、 宮城県の県花です。 花言葉は「柔軟な精神」と言われています。 宮城野に萩が生えている風景から、歌枕として、 多くの詩人・文人に詠まれています。 ○宮城野の萩茂りあひて、秋の景色思ひやら…