「清里」の日記一覧

会員以外にも公開

DAY2-19 やっぱり涼しい滝のしぶき スケッチ吐竜の滝

先日テレビで滝行を放映していた。 この暑い時期に滝に打たれて涼しくなりたい。 滝行はいろいろな心的効果があるとのことです。 心が静まり生まれ変わったような自分になるようです。 私も打たれて、絵がうまくなりたいものだ。 数年前、牧場の絵を描こうと思い清里に行った。 その時の牧場の絵は、探してあれば、後日アップしたいのですが、今日描いたのは滝の絵です。 清里駅に近く、川俣渓谷の東沢と清里高原列…

会員以外にも公開

清里テラスと清泉寮

時間は、逆転しますが、GF八ヶ岳前日、受付をすませ、あまりに天気が良いので、サンメドウズスキー場の清里テラスに行ってきました。 リフトに乗ってスキー場を上がると素敵なテラス席があ り、 標高2200mのテラスで絶景を楽しんで来ました。 最近、この手のテラスがはやりみたいです! 清泉寮からは、ジャージソフトを食べながら、富士山も見え気持ちのイイ清里を満喫し、明日のGFに備えました。 ①②清…

会員以外にも公開

絶景! 清里テラス…大きなソファに横になってヤッホー! 

JR清里駅からバスとリフトを乗り継いで、標高約2000メートルの清里テラスに行ってきました。 カップルや家族が大きなソファに好きな格好で下界の野辺山高原や雲海を楽しんでいました。 パフェ(700円)を味わいながらのリゾート気分を味わうのも乙なものです。 清里テラスの写真を8枚、ブログにアップしました。 http://hamidashirakuen.blog36.fc2.com/blog-e…

会員以外にも公開

思い出の旅~あれから40年③~1人旅:清里

連日の猛暑、酷暑で、家から出られず~ 家事 & PCの整理 & 運動不足にならないようにと 手足を動かしながら TV。 ~ と、蘇った若い頃の思い出 が、映像に ♪ 日本最標高にある鉄道:乗りたかった小海線だった。 ( 最標高駅 は 野辺山駅 ) 私 結構どこへも 1人で行っちゃう 習い事やサークル、映画館、カラオケ はもちろん、 食べたい場所へは1人で行く。 …

会員以外にも公開

山梨県清里・美しの森のレンゲツツジ 14-June-2019

5月中旬に此処へ来た時にはヤマツツジが開花し始めでしたが、今回はレンゲツツジの最盛期に当たりました。 駐車場から展望場所まで、木の階段と木道が整備されていて、20分ほどで着くことが出来ます。 標高1,543mの展望場所への道程には両側にレンゲツツジが咲き乱れ、八ヶ岳との景観もここならではです。 展望場所は360度すべてが見渡せる眺望のよさで、八ヶ岳の逆側には南アルプスもうっすら見られます。 撮影…

会員以外にも公開

山梨県清里~長野県佐久市 17,18-May-2019

① 山梨県・清里のとあるホテルの部屋から 18-May-2019 DSC02249 今回は天候に恵まれなく、殆ど曇天でしたが、朝の一時だけは甲斐駒ヶ岳(右側の山)をはじめとする南アルプスがきれいに見えました。このホテルは全室この方面を向いているので、ロケーションは最高です。 撮影データ 撮影日:2019/05/18 07:12:29 カメラモデル名:SONY DSC-RX100M2 焦点距離:3…

会員以外にも公開

晩秋の清里へ

 今日は思い立って清里まで出かけてきました。もう紅葉は終わってるだろうけど行ってきました。紅葉、やはり殆ど終わってました。まぁ、当然でしょうね。清里は標高が1300mくらいありますから。  しかし今日は天気には恵まれてました。自宅を出た時は空には雲が沢山あって曇ってたんですが、韮崎を過ぎたあたりで八ヶ岳の上空には青空が広がりだしていました。中央高速を長坂ICで降りて県道28号線に入ったあたりでも…

会員以外にも公開

清里・クリスタルライン(紅葉狩り)

日曜日、先日GF八ヶ岳も台風で中止となったため、妻と一緒に清里・クリスタルラインあたりに紅葉狩りに行ってきました。 今回は、自転車ナシで、観光とドライブオンリーです。 清里で一泊して、いつも自転車で走っているだけのコースを車でのんびりと、回っただけですが、クリスタルラインは、紅葉が綺麗で、みすがき自然公園も、妻も大満足の様子です。 ペンションも食事も良く、日頃の妻への罪滅ぼしができました。…

会員以外にも公開

青春18きっぷ 清里

青春18きっぷの1回目は成田空港から新潟であった。あと4回分はある。 そこで今度は涼しいところへと考えた。ついこの間までインドネシアの暑い中,歩きまわったせいもある。いろいろと調べると清里は標高1400mもある。ということは,7~8度は涼しいはず。 ところで我が新潟県にも実は清里がある。旧中頸城郡清里村だ。現在、上越市清里区となっている。どちらが本家かわからないが,圧倒的に山梨県のほうが有名…