「健康寿命」の日記一覧

会員以外にも公開

○20231214B逆街中ウオーキング:ゴルフ場AB・北陵高校

○20231214B逆街中ウオーキング:ゴルフ場AB・北陵高校 ○12月14日きょうのことば 「人はみな悲しみを 乗り越えて生きている」實英  毎日毎日何かが起こる 楽しいこともあれば 悲しいこともある 楽しいことはそのままうれしく思い出となって身につくが 悲しいことはそのようにはいかない どうしても引きずってしまう でも できることならば ポジティブに乗り越えていきたいものです。 …

会員以外にも公開

○20231213山歩:歌垣山

○20231213山歩:歌垣山 ○12月13日きょうのことば 「人の悲しみを知ればやさしくなれる」實英  いつも わたしの 気持ちは ひとのことを考える ひとに 寄り添い どうしたら 喜んでもらえるか? 常に 試行錯誤している 聞き上手に徹していると いろんなことを はなししてくれる 本音で話をしてくれる そのなかには 人には話しにくい 身の上話もある 悲しい内容になると やさしく接する…

会員以外にも公開

○20231211山歩:羽束山甚五郎山

○20231211山歩:羽束山甚五郎山 ○12月11日きょうのことば 「ことばで負けて 結果で勝つ」實英  ペラペラよくしゃべるひと 大きな声でしゃべりまくるひとには 勝てません でも やることやってれば結果がついてくる 長い物には巻かれろ といういいかたもある  ○20231211山歩:羽束山甚五郎山 *行程:自宅9:27〓①香下寺駐車場10:02→登山口→②六丁峠10:2…

会員以外にも公開

○20231209街中ウオーキング:猪名川の八百万の神を訪ねて 

○20231209街中ウオーキング:猪名川の八百万の神を訪ねて  ○12月09日きょうのことば 「つまずきながら人生を学ぶ」實英  ようちゃん 「だます」より「だまされる」ほうがよいという考え方と人を信用するのでいままでだいぶ授業料を支払ってきました・人生を学ぶのは高くつきますねえ ○20231209街中ウオーキング:猪名川の八百万の神を訪ねて *行程:自宅→マムシ坂→北陵高校→…

会員以外にも公開

○20231208隠れ家:大木伐採後の始末と焚き火

○20231208隠れ家:大木伐採後の始末と焚き火 ○12月08日きょうのことば 「さわやかな心に 健康は宿る」實英  そうですよね ボジティブな心は さわやかな心 それには 自然と健康な心になり 身体もそれについてくる ○20231208隠れ家:大木伐採後の始末と焚き火 *行程:自宅8:37〓①隠れ家9:38/12:37〓自宅13:33 ①部屋掃除・草刈り・チェンソーにて枝葉…

会員以外にも公開

○20231206A街中ウオーキング:一庫ダム展望台 

○20231206A街中ウオーキング:一庫ダム展望台  ○12月06日きょうのことば 「空をゆく 雲のように おおらかに」實英  ようちゃん 山登りして 山頂に立ったとき いつも思うのですが ちっぽけな悩み事 なんで こんなことに悩んでいたのか? と思うことが 時々あるんですよね そんなとき「空をゆく 雲のように おおらかに」こんな心境になりますね ○20231206A街中ウオーキ…

会員以外にも公開

「23/10/14土放送・ボックサンの魅力 福原敏晃 ふくはらとしあき (神戸洋藝菓子ボックサン代表取締役)」兵庫県高齢者放送大学のお話です。

「23/10/14土放送・ボックサンの魅力 福原敏晃 ふくはらとしあき (神戸洋藝菓子ボックサン代表取締役)」兵庫県高齢者放送大学のお話です。 私のブログ等に、次の書き込みをしました。 *講師略歴・福原敏晃氏  立命館大学卒業  昭和49年4月神戸要藝菓子ボックサン入社   平成10年同社社長就任  兵庫県洋菓子協会前会長  令和元年黄綬褒章受賞 *私は子供…

会員以外にも公開

○20231205F街中ウオーキング:逆平野神社・善源寺口・笹部駅・笹部最奥・光福寺

○20231205F街中ウオーキング:逆平野神社・善源寺口・笹部駅・笹部最奥・光福寺 ○12月05日きょうのことば 「腹をくくると 迷いは消える」實英  人生長いこと生きてると いろんなことが起きる・判断に迷うことがよくあるが そんなときは ポジティブに考えて 導き出したことに徹することだろう ○20231205F街中ウオーキング:逆平野神社・善源寺口・笹部駅・笹部最奥・光福寺 …

会員以外にも公開

○20231202:B逆街中ウオーキング:ゴルフ場AB・北陵高校 

○20231202:B逆街中ウオーキング:ゴルフ場AB・北陵高校  ○12月02日きょうのことば 「目的のない人生には 無駄が多い」實英  「目的」を字引を引いてみると こんなことを書いてた:「目」で見える長期的な「的」のこと・目的は最終的に到達したい部分 「目標」は 目的のゴールに向けて その間に設定される小さな指標のことだって! ようちゃん 目的と目標がごっちゃになってたようだ・よう…

会員以外にも公開

○20231201山歩:山下古城山周回

○20231201山歩:山下古城山周回 ○12月01日きょうのことば 「心が輝けば 人生も輝く」實英  「輝く心」の花言葉は 濁りのない済んだ心を持つひと 志が高く眩しいひと 「濁りのない済んだ心を持つひと」ようちゃんも心が輝いていると思っていたのですが 濁りのない済んだ心ではなさそうですね すこし濁っています ○20231201山歩:山下古城山周回 *行程:自宅9:15→山下古…

会員以外にも公開

○20231130C街中ウオーキング:大路次川・元川西病院・頼光寺・市杵島神社

○20231130C街中ウオーキング:大路次川・元川西病院・頼光寺・市杵島神社 ○11月30日きょうのことば 「ようく見ると しあわせがいっぱい」實英  ネガティブなひとは いつも不幸だ 幸せを感じることがあまりない ということを聞きますが ポジティブなひとは しあわせがいっぱいある とおっしゃる ようちゃんも そのひとり 気持ちひとつで しあわせに感じることがらが ごろごろころがってる…

会員以外にも公開

○20231129山歩:丸山湿原・大岩岳

○20231129山歩:丸山湿原・大岩岳 ○11月29日きょうのことば 「もっと楽に生きたらよい」實英  人生・長いこと生きてるといろんな試練があります・いいことばっかりだったら楽しいのですが・幾度かは・悩みに悩むようなことが起きます・そんな時・ネガティプのひとは苦しむんでしょうね・死んでしまいたいと思ったこともあったでしょう・でも物事を楽天的に考えるひとは何とかなるさ!ということで苦を…

会員以外にも公開

○20231128D街中ウオーキング:緑ヶ丘住宅地中ロング

○20231128D街中ウオーキング:緑ヶ丘住宅地中ロング ○11月28日きょうのことば 「心を開けば 楽になる」實英  ようちゃんは 極力心を開いて何でもかんでも公開してしまうのですが 心を開いてしまったことについては 確かに気分的には楽になりますね でも ようちゃんにも非公開の事柄もあるのです このことについては 楽にはならないですよね ○20231128D街中ウオーキング:緑…

会員以外にも公開

「23/10/07土放送・古事記の中の神武東征 南かおり みなみ (MCタレント)」兵庫県高齢者放送大学のお話です。  

「23/10/07土放送・古事記の中の神武東征 南かおり みなみ (MCタレント)」兵庫県高齢者放送大学のお話です。  私のブログ等に、次の書き込みをしました。 *講師略歴・南かおり氏  1969年生まれ  奈良県大和郡山出身  大学時代からラジオのパーソナリティとして活動を開始   常に10本ぐらいのレギュラーを持つオンリーワン   「青春ラジメニア」33年担当  …

会員以外にも公開

○20231127A街中ウオーキング:知明湖展望台

○20231127A街中ウオーキング:知明湖展望台 ○11月27日きょうのことば 「笑顔にまさる施しはなし」實英  ようちゃんは 伝統芸能「南京玉すだれ」を演じるとき ものすごく 意識して 笑顔で演じる それ以外の時は あまり 笑顔になれてない気がする 朝 鏡面の前で無理にでも口角を上げて笑顔を作るのがいいと言われてる 誰彼なしに ひとに接するときは 努めて笑顔で接したいものです。 …

会員以外にも公開

○20231126山歩:知明山

○20231126山歩:知明山 ○11月26日きょうのことば 「人の役に立てた時 自分の値打ちがわかる」實英  「ようちゃんは生かされている」このように感じてからは ボランティアに徹して物事を考えるようになった ひょうごラジオカレッジ仲間の会を主宰しているのも この考え方でイベントを企画している ひとりでも多く気持ちよく参加していただくために実施日についても参加したい方々の参加できる…

会員以外にも公開

○20231125有馬紅葉ドライブ

○20231125有馬紅葉ドライブ ○11月25日きょうのことば 「先祖から繋がる命を 今の私が生きている」實英  生かされてる 加齢に伴い ますます そんな気が強くなってます そして 親・祖父母・先祖代々と赤い糸で繋がってるのかなあ ようちゃん 中学生のとき 富士山を下山中に滑落したのに生きている・22歳のとき伊豆大島の断崖絶壁から転落しかけたのに生きている・晩年気を失うこと3度したが そ…

会員以外にも公開

○20231124F街中ウオーキング:平野神社・善源寺口・笹部最奥・笹部駅・光福寺 

○20231124F街中ウオーキング:平野神社・善源寺口・笹部最奥・笹部駅・光福寺  ○11月24日きょうのことば 「個性は天からの授かりもの」實英  個性は天からの授かりもの そうなのかなあ? 両親や先祖からの遺伝で繋がってる とすれば 努力して自分が作り上げた個性って ごくわずかなのかもしれないですねえ ○20231124F街中ウオーキング:平野神社・善源寺口・笹部最奥・笹部駅…

会員以外にも公開

○20231122D街中ウオーキング:緑ヶ丘住宅地中ロング・ササベース:南京玉すだれ

○20231122D街中ウオーキング:緑ヶ丘住宅地中ロング・ササベース:南京玉すだれ ○11月22日きょうのことば 「前向きな心には 何ひとつ無駄はない」實英」實英  前向きな心て ポジティブな心かな? 何ひとつ無駄はない ここまでは ないだろうが 前向きに物事を考えるから 無駄は少ないだろうな  ○20231122D街中ウオーキング:緑ヶ丘住宅地中ロング・ササベース:南京玉すだれ…