「翻訳」の日記一覧

会員以外にも公開

『シャーロック・ホームズ』60話の全訳は、さて?

大変な努力。 60話を一人で訳したというのだから。 その全訳のモクロミは知らねど、意欲は称賛できる。 しかし、残念。 “訳文”みると、自然な日本語とは言えないので。 『ボヘミアの醜聞』 シャーロックホームズにとって、彼女はいつも「あの女」である。別の呼び方をするのは、これまでほとんど聞いたことがない。彼女は、ホームズが「女」に分類した情報の手前に居座っているので「女」と言えばそれは彼女のこと…

会員以外にも公開

むっずかしー英語

意味わからん。 夕食で「朝食」とは。 ママ >ディナーにはなにがいい? デニス>breakfast:朝食。 「break fast:断食をやめる」なので、「お腹がすいた」の意味か? マンガのセリフには「含み」があるので、時には理解できないのがある。 今度は、意味わからんと言われる話。 翻訳では、「専門用語には決まった訳語を」とプロ中のプロがいう。 The combs have prev…

会員以外にも公開

アホな英会話。かしこい英語。

デニスがアホいう。 「雪だるまのsome earmuffs(耳あて)にママのBを使っていい?」 Can we use this, mom? Our snowman needs some earmuffs. デニスはB使ってアホになった。 わたしは脳みそ使ってかしこくならねば。 「in which」文を紐とく。 We conducted a X study in which 80 pat…

会員以外にも公開

酸素マスクの老婆が凍死?+日本語学習+英語学習

おばあさんが凍ってる。 雪をかぶった車の中で。 しかも酸素マスクをつけたまま。 零下に冷え込んだニューヨークのハドソン地区で。 警察だ、救急車だと大騒ぎ。 しかし実物を見みると、「mannequin:マネキン」だった。 その際に、マネキンある車の窓ガラスを壊すと、その車の持ち主が怒った。 そこで警察は反論。 "If you park your locked vehicle on the st…