「源泉」の日記一覧

会員以外にも公開

【天の川温泉〔天の川温泉センター〕(奈良・天川村)】

大峯山地「天女の舞」へ行った帰りの回想です! 奈良は近鉄下市口駅より車で1時間弱の山里にある日帰り施設「天の川温泉〔天の川温泉センター〕」に浸かってきました。近くには「天河大弁財天社」あります。 温泉施設の エントランスの左の窓の下には薪が沢山積みこまれていました。厚みのある板に入浴上の注意が書かれているのもいいんです。 館内に入りカウンターで料金が払うと、浴室へと向かいます。建物全体にふん…

会員以外にも公開

☆オモチャ箱をひっくり返したような内装で驚きさらに泉質の素晴らしさに心のヒューズ焼き切れる【海王】

これほど高濃度の湯がバケツをひっくり返したくらいの量注ぎ込まれる温泉地はそうざらには見つからない 温泉施設ランキング北陸エリア7年連続第一位の栄誉は決してやらせではない ざばさば湯が流れ去る光景に見惚れてしまい癒されまくりだった 43℃のナトリウム・塩化物泉は黄緑がかり体に吸収されやすい優れた成分を有する 万全なコロナ対策を実施している面からもこの施設の本気度が伝わってくる ロビー…

会員以外にも公開

☆読書に最適旅先で楽しむ足湯三昧【氷見温泉足湯】

富山湯巡りツアー氷見総湯の横で足湯と出会った あくまで入浴目的の旅なんで足湯はいつも撮影だけですり抜ける ご婦人が一人静かに読書に励まれていた 邪魔しないよう写り込まないよう注意を払いつつ数枚シャッターを切りその場を離れた 海沿いに連なる氷見温泉郷、成分豊かな源泉人混みになる確率低く好きな湯処にカウントされそうだ

会員以外にも公開

☆たっぷりの源泉かけ流しほっこり幸せな気分【しあわせの湯】

石川県野々市市街地ど真ん中に人気の温浴施設があった うす緑色のナトリウム・塩化物泉毎分450リッターの湯量を誇る 地上で44℃ならそのまんま使えますよね 内部撮影禁止だから浴室内容はホームページで確認してください 湯巡りツアーの性質上あまりゆっくりはしていなかったわけですが入浴客のみなさんリラックスして楽しんではりましたよ

会員以外にも公開

☆近代建築過ぎて違和感あるが湯は本物【氷見温泉総湯】

寒ブリで有名な富山県氷見は温泉地としてもハイレベルさを維持している 小さな温泉旅館が点在し港の近くには総湯が存在を誇示していた あるならば試してみるのが温泉ツアーの心意気朝から入浴と相成った 満足できるレベルの内湯かけ流し海が見えて心安らぐ 外観だけで私に合わないと区別してはいけないね 氷見温泉の持つポテンシャルの高さがしっかり理解できた 土日朝風呂7時から650円、成分かなり濃厚な…

会員以外にも公開

☆お寺さんの温泉経営本気過ぎて実にお見事【行善寺温泉】

1418年開山の名刹日蓮宗行善寺が運営している温浴施設がここだ 古くさくて通好みな湯屋かと思っていたがスタイリッシュで都会的センスに溢れた建物だ 黄色く着色したお湯に浸かりしばしまどろむ 循環ではなく本物かけ流しフレッシュな湯はやはりいいね 感じの良い和風レストラン併設ビールの文字が眩しかった 誰も居なかったので浴槽撮影に成功これも旅の記念だ 石川県白山市JR松任駅からのアクセスと…

会員以外にも公開

御嶽山の麓に湧き出すほっこり温泉【御嶽明神温泉やまゆり荘】

シーズンオフ気味な長野県開田高原にある立派な施設の日帰り施設なのだ 覚えある光景に前まで来て思い出した あれは17年前温泉仲間とこの湯に来ていたよ お湯の色と内湯の広さをはっきり記憶している あの時はかなりな入浴客数やったけど今回はひっそりしていた 偶然なのか時流なのかはわからないけれど温泉情緒に浸れたのは確かだ

会員以外にも公開

驚異的なアワアワ炭酸泉探せばまだまだあるもんだ【二本木の湯】

木曽福島で見つけたそれほど有名ではないローカル色豊かな日帰り温泉施設 薄茶色の浴槽に浸かってあっと驚く無数の泡立ち 源泉20℃弱の水を加熱してこれほど発泡するなんていったいどれだけ濃度あるねん! こりゃ大当たりそのものですわぁ 内湯一つだけで露天がないのだけが弱点かなぁ マスコミ的にもまったく宣伝されていない元湯ですが温泉マニアにはかなりず好かれるはずですぜ

会員以外にも公開

ごくりと一口しゅわ~と炭酸飲み易い【ひめしゃがの湯飲泉所】

飛騨下島温泉ひめしゃがの湯へ入浴目的で立ち寄るも客の多さに撤収したのだ せっかくだから飲泉だけは済ましておきまする 濁り系にはえぐい味のものが多いがここのは普通に飲めるよ この時期にひしゃくで救って飲むのには少し抵抗あるものの丁寧に洗いまぁいいかと少量だけね これもまた旅の一コマして貴重な体験となりますぜ

会員以外にも公開

思い出深い濁河温泉その現状を憂う【濁河温泉ロッジ】

20年前温泉仲間6名で2台の車に便乗して訪れたこの温泉地には楽しかった思い出が詰まっている ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、硫酸塩、炭酸イオンがまんべんなく含有された濁河の湯は素晴らしいと思う 木曽御嶽山の裏側に位置する不便さを差し引いても来るだけの価値はあると信じて疑わない さて久々の来湯であまりの寂れ方にかなりショックを受けた 考えてみれば御嶽山噴火、度重なる水害…

会員以外にも公開

いい湯だな!ゆったりまったり三朝の湯【ちくま旅館】

うす濁りのラジウム泉三朝の湯は肌にも心にもお優しい 防水カメラの本領発揮思う存分浴室撮影に励めます 大阪からの道路事情が飛躍的に改善されて三時間ちょいあれば来れるようになりました また来たいし春や秋の三朝も魅惑的でしょうね

会員以外にも公開

こんな湯が近くにあれば通いつめ心身共にリフレッシュ!【淀江ゆめ温泉】

鳥取県米子市郊外にどえらい湧出量の温泉がある 毎分504Lって凄すぎないですかい 無色透明ほんの微かな金気臭が鼻をくすぐる 内湯、露天共に圧倒的なかけ流しでございました 休憩室や仮眠室、食堂完備で600円は有難い料金設定です 広い浴室に2~3人だから手足を伸ばしきっての入浴は大名気分ってやつですよ~ん ちゃつかり記念写真まで済ませてわざわざ来た価値バッチリでしたわぁ

会員以外にも公開

温泉知識に長けた友が推奨した湯へと参上つかまつりま~す【鳥飼旅館】

鳥取県関金温泉で泉質重視ならここだと彼が断言したので素直に従う かなりダメージ受けた温泉旅館に見えたが湯の管理は抜群で~す 良質のラジウム泉を思う存分楽しめたから個人的にはバッチグーですわぁぁぁ かと言って宿泊してみる?と聞かれたら微妙と答えてしまうかもしれないけど鳥飼さん許してくださいませませ 二人並んで笑顔での入浴写真は保存版に加えておきますよ~ん

会員以外にも公開

絶好のポジションにある女子向き綺麗な温泉施設【大山火の神温泉】

鳥取にある大山寺参拝や登山後にこの温泉重宝しますやろなぁ 清潔で解放感があるし汗べと体がすっきりしそうです 泉質云々より森林浴と入浴が直結これはこれでアリだと思います コロナの加減なのかお湯を張っていない浴槽があったのが残念ですがこの時期無理は言えませんね

会員以外にも公開

☆一部マニアが大絶賛どばどばかけ流しの湯【宝喜温泉】

山陰湯巡りツアー一発目は鳥取の片隅にあるこの温泉です 成分薄いとはいえなみなみと注ぎ込まれる源泉に浸かっていると自然と笑みがこぼれます 混雑とは無縁の浴室だし気分よく湯治?が満喫できますよ 友人Wをモデルに見立てて記念写真を残しておけたし旅の記念になりますわぁ

会員以外にも公開

みちのく秘湯かと見まちがう臨場感にキュイィ~ン【湯の峯荘】

晩秋の日差しが浴室を温かく包み込む 爽やかさを増幅させてくれる野鳥のさえずりが秘境ムードを醸し出してくれている ざっくり書くと近畿の秘境「湯の峰温泉」だし当然と言えば当然な描写かもしれない 入浴料金1000円で家族風呂まで使えるなんてラッキーですよね くつろぎまくり写真撮りまくりで想定外に良かった湯宿だった 湯の花プカプカそれがまた旅心くすぐります

会員以外にも公開

本気の決断!源泉かけ流し宣言の効力はいかに【十津川温泉】

川沿いの狭い土地にへばりつくように10軒ほどの温泉施設が並んでいる どの宿も家族経営だと思われる規模だ やっぱりかけ流しに勝る湯はないですよねぇ そういう側面からならどこに泊まっても外れがないように感じる 山深い奈良の中央部にひっそり佇む十津川温泉、アクセス不便な見返りは大自然に抱かれた良質な湯の郷なのだ

会員以外にも公開

40℃の源泉投入どばどばどばあぁそれがかいかあぁぁぁん【湯川温泉 柳屋】

勝浦温泉のすぐ手前に位置する湯川温泉でマニア向きな湯を見つけた 宿泊業務は閉鎖してしまい日帰り入浴400円のみの営業となっている ごく普通の浴槽ながら注ぎ込まれる源泉が大胆不敵である 毎分190Lもの湯が二つの湯船に供給されかって気ままに排水口から流されて行く ほのかな香り成分薄い硫黄泉だがこの豪快さを目の当たりにするとテンション上がりまくるわぁ 入浴後のすっきりさっぱり…

会員以外にも公開

【湯野温泉〔柴水園〕(山口・周南市)】

山口は中国道徳山西ICより車で5分程の「湯野温泉〔柴水園〕」に泊まってきました。町からさほど離れていないのに、山間の何時間も山に入ったように思ってしまいます。 部屋でゆっくきした後は大浴場へと向かいます。横長の内風呂のみで露天風呂はありませんが、絶えずオーバーフローしており、24時間入浴可能が嬉しいです! 奥には、「源泉」と書かれたカランがあり、ラジウム含量世界第3位とのこと。PH値も高く硫黄…