「天地明察」の日記一覧

会員以外にも公開

天地明察 (1891)

昨日のNHKBS3で、角川映画「天地明察」を見ました。10年前の作品でした。江戸時代の天文学者、安井算哲の伝記的作品。日本にこのような優れた天文学者がいたのに、小中学校でなぜ教えないのかが分かりません。慰安婦のことばかり教えて肝心のことを教えないのは、腑に落ちないです。これも左巻の文科省のせいでしょうか。いつまで自虐的な教科書を作るのでしょうか。とても残念です。  それにしても江戸時代に日…

会員以外にも公開

12月21日 凄いぞJapan…算額に見る江戸時代の高等数学

 え~!?  数学の問題をかいた絵馬があった~?  記憶は曖昧です。  確か「日本歴史探偵」という番組でした。  …一番大きな円に内接する、大、中、小三種類の円の径を求める…もちろんどれか一つ?分かっています。  現役の京大生8人が2時間挑戦し、全滅でした。  友人にその話をしますと、「天地明察」という小説に、そのような「算額」の話があるとか。  その本を借りて読むと、なるほどです。  …

会員以外にも公開

<初めて読む作家さんの作品ばかりだが・・・・・>

ひと頃前は予約殺到で凄い順番待ちの様な気がしていたのだが・・・・・・・ 昨日、図書館の棚でこの本を発見! 巻末の出版年月日を調べて見たら・・・・・・ 二年前の書物と判明!(光陰矢の如しと言う言葉が頭をよぎる) 二年も経てば予約無しで読めても当然か? タイトルに惹かれて借りて来た。 私は忍者物が好きなのだ。が・・・・・ 続と付いて居るので調べたら、前巻が在る事を知る。 此れは読まずに…

会員以外にも公開

映画・天地明察、台詞で唸った!

雨と風の土曜日。家でDVD『天地明察」を観る。 DVDの感想は                     「ブクログ」 http://booklog.jp/users/nowsall に書いたので、ここでは物語とは直接関係ないワンシーンの台詞。 時代は江戸時代、水戸光圀(黄門さま)も出てくる時代。 主人公はプロの棋士、数学天文学マニア学者肌の真面目な青年安井算哲(岡田准一)。主人公に5年間も待た…