「徳川園」の日記一覧

会員以外にも公開

徳川園 園内の見所色々

表玄関の黒門を入ると、徳川美術館・蓬左文庫・日本庭園徳川園に囲まれるように配置され季節の花などが常に展示解放されています。 可愛い花が一杯咲き、訪れる人の足を止めていました。 時には季節の花も参加し、庭園内の案内もされることがあります。 春の季節を迎え、花の蜜を求める蝶も出現、色々な昆虫の餌場になることもありそうです。 園に入るとまず目に入るのが、虎仙橋 大曽根の滝から流れる渓流が虎の尾のよう…

会員以外にも公開

徳川園 牡丹&ささやかな藤棚

新年早々に見た『冬牡丹』とは違い、季節に合わせ自然に開花した『牡丹』・・・ 温度調整して咲かせた『冬牡丹』とは違い、自然の流れに沿って咲いた『牡丹』トは一廻り大きいようです。 多種多様な牡丹の花、園の職員さんに聴いた今年の開花は、例年より少し大きく元気な花を咲かせているようでした。 屋根に覆われた畑で咲く牡丹の花、一輪でも存在感は充分色々な花を屋根に覆われた畑で見事な大輪を誇示しているようでし…

会員以外にも公開

徳川園 迎春準備の【門松】&秋を見送る【見納めの紅葉】

今年も残10日余りになりましたが、徳川園では迎春の準備で正門【黒門】前に立派な【門松】が登場し、迎春準備万端、園内にはこの秋、名残の紅葉が素晴らしい光景を見せていました🍁🍁 入門すぐの虎仙橋両側には見事な紅葉で見とれるくらいです。 橋の下には「虎の尾」の回遊道路が有り、渓流と紅葉のコラボが訪れる人を迎えています。 広い園内には、至る所で見事な紅葉が見られ、紅葉見物には最高のタイミン…

会員以外にも公開

紅葉今少しの「徳川園」

園内に広々と広がる「龍泉湖」ですが、池を取り巻く「紅葉の木」の紅葉はまだ少し先になりそうです。 徳川園に入園即見られる珍種❓の植物、かなり以前に植物管理の方に教わったもので「白木」は色づいていましたがに「利久梅」は時季外れで銘板のみで花を見ることは出来ませんでした。。 虎仙橋の下を流れる「虎の尾」沿いの紅葉も、かなり先になりそうな感じですが、気温も低下気味ですので程なく見事な紅葉を紅…

会員以外にも公開

花菖蒲

今朝の新聞に徳川園で花菖蒲が見ごろを迎えた記事が出ていたので、見てきました。 家から歩いて15分くらいの所ですので、散歩がてらたまにきます。 本当は和傘が並んでいるはずですが時間が遅かったのか、すでにしまわれていました。 色んな種類の花菖蒲が見ごろを迎え水連も小さな花ですが、そろそろ咲き始めていました。 落ち着いた時間が流れていました。

会員以外にも公開

徳川園 花菖蒲と和傘のコラボ

徳川園のハナショウブ(花菖蒲)園で、和傘の展示がはじまりました。50品 種、1800株のハナショウブを背景にして、和傘とのコラボがたくさんの人を集めていました。 花菖蒲の開花はまだまだ見頃には遠いようですが、風情のある光景に魅せられ、写真を撮る方がひっきりなしに訪れています。 和傘は日本の伝統です。蛇の目傘や番傘、それぞれに情緒あり素晴らしい魅力あり雨模様の時は菖蒲とよくマッチするで…

会員以外にも公開

徳川園の花々 弐 今が見頃の藤の花😲😀

藤に関するうんちくですが・藤はマメ科フジ属に分類される植物で日本原産の落葉つる性木本です。 「藤」という名前の由来は、風に吹かれて「吹き散る」が変化して「ふじ」&茎に節があることから「ふし」と呼ばれ「ふじ」に変化した等諸説があるそうです。「HPより拝借です」 藤の花言葉には「歓迎」の他にも、「忠実」や「決して離れない」というロマンチックなものもあります。 藤の花も今年は開花が早く4…

会員以外にも公開

麦わら帽子に守られた【冬牡丹】 徳川園

新年の明けと共に始まる例年の徳川園の【冬牡丹】の公開!! かわいい麦わら帽子にまもられ寒さの中、見事に咲く牡丹の花ですが温度の調整で寒中に咲かせる技術により見事な花を楽しむことが出来ます。 寒中に咲く【寒牡丹】は毎年同じように咲く花ですが、【冬牡丹】は1年のみの開花で【寒牡丹】と【冬牡丹】とは基本的に違う花だそうです。 冬牡丹は毎年温度操作で開花させ、開花させた花を牡丹園に展示され…

会員以外にも公開

徳川園 迎春準備と名残の紅葉見物

登録有形文化財(建造物)尾張徳川家名古屋本邸の正門として建設された現在は徳川園の正門として、黒門の愛称で親しまれています。 黒門に立派な「門松」を設置のニュースで知り迎春準備を拝見に出かけてきました。 立派な門松が黒門を守るように一対で訪れる人を迎えているようです。 門松の中央の竹を斜めに切ったのは、徳川家康の発案だそうです。 戦国時代の敵将を竹槍での思いだそうです 12月も下旬に…

会員以外にも公開

冬牡丹

先日、近くの徳川園に散歩がてら行ってきました。 丁度、牡丹が綺麗に咲いていました。 今日は雪が降っていますので藁が守ってくれているでしょう。本当は今日写真を撮りにいけばいいんですが寒くて外に出かける気持ちになれません。( ´艸`)

会員以外にも公開

年明けとともに展示開催の『徳川園の冬牡丹』

徳川園の牡丹の花は年に二回楽しむことができます。 春に咲く牡丹と新年早々に咲かす『冬牡丹』です。 『冬牡丹』と『寒牡丹』とは別のもので、冬牡丹は早くから冬の気温に馴らし一足早く咲かせることでこの時期に楽しむことができるのです。 いわば無理に咲かせることになり可愛そうですが元気に咲いていました。 毎年冬牡丹を楽しみに出かけています。 今年も見事に開花沢山の冬牡丹を見ることができました。 かわい…

会員以外にも公開

紅葉が進行中の 徳川園 では~~

徳川園は『尾張徳川家』のもと大曽根別邸として元禄8年(1695年)に池泉式回遊庭園とし造営された隠居所で現在は市民に公開された公園です。 園内には幾つかの登録有形文化財も残り、徳川美術館には徳川時代の遺品が数多く展示されています(撮影禁止) 名城公園に続いて尾張徳川家に由来の公園の紅葉見物です 紅葉の進んだ所あり、やや遅れ目のところ有りですが徳川園の紅葉はかなり遅れ気味で月末ころが見頃の感じ…

会員以外にも公開

徳川園 滝&ホトトギス・・・

滝から流れ落ちるが水が大河を流れ大海に至る様子を表現した池泉式回遊庭園です。 名古屋では白鳥庭園と並び二大庭園として市民に親しまれています。 江戸時代には回遊ではなく舟遊庭園として庭園を船からの眺めを楽しんだそうです? 滝から大海までの流れを写真で繋いでみましたが、画像編集の過程で画面が荒れてしまいました。 お見苦しい点はお許しください。(YouTubeに編集です) 滝から流れ出た水がせせら…

会員以外にも公開

徳川園 牡丹の花&新緑

徳川園恒例春の[牡丹祭まつり]正月明けの冬牡丹に続いての見物です。 春らしい陽光の中、冬牡丹は毎年ですが春は数年ぶりの牡丹まつりです。 特に昨年はコロナの影響で徳川園閉鎖され牡丹まつりりは中止になっていました。 まず牡丹園を見て驚いたのは、さく花々の大きさでした。 冬の牡丹より大きいのは常ですが、今年の大きさ過去に見たことのないものでした。   手入れ中の職員の人に尋ねると 「昨年は公開中止で…

会員以外にも公開

爽やかな秋空に誘われてデジカメ散歩に・・・

安定した秋らしい晴れ間に運動不足解消に「徳川園」に出掛けました。 平日のお出かけですので人影は少なくのんびり園内散策です。 まだまだ紅葉には早く深緑の下も楽しめ、十分運動解消になりました。 紅葉にさきがけ満開のキンモクセイの花や、ホトトギスの花、やや遅れ気味の酔芙蓉程度でした。 ホトトギスは期待していたのですが、期待ほどではなくささやかなせせらぎに可愛い花が咲いて居ましたが、例年はもう少し大…