「平等院鳳凰堂」の日記一覧

会員以外にも公開

宇治の茶だんご 2024.4.30

宇治の茶だんご...を食べたかったので「私的に宇治で一番と思っている縣神社前の中村菓舗さん」へ、伏見から桃山南口経由..宇治川沿いを行くと直ぐに宇治市です。土産ではないので「箱無しラップ包み」の裏メニュー的なものをリクエストしました。

会員以外にも公開

平等院の藤

平等院の藤が見頃を迎えています。 樹齢約300年、4株の木に今年は例年より多い1万8千の花房が シャワーのように垂れ下がり圧巻でした。 また、院内に咲くキリシマツツジも見頃で、鳳凰堂の朱色との共演も綺麗でした。

会員以外にも公開

藤と新緑と霧島つつじ を楽しむ /  平等院鳳凰堂

見頃を迎えた藤の花、新緑が輝くモミジ、紅色が美しい霧島つつじと鳳凰堂をバックに撮りました。 この時期限定のスリーショットです。 でも今年は、つつじが見頃を過ぎていたようでした。                    4月19日 撮影

会員以外にも公開

私の山歩き里歩き紀行1253・三千院、平等院編

京都に大原三千院、宇治平等院を巡る  私の紀行文が1200号を超え、先日から地域的に整理していたら、最近大阪や京都を歩いていないことがはっきりした。この際思い切って遠出することにした。勤務先退所記念になり、関西在住友人にも会える。マイレージを使用し、伊丹空港往復にした。京都は未訪の大原三千院とし、伊丹空港から京都駅へ直通バスがある。  観光客で賑わう京都  京都駅前から路線バスに…

会員以外にも公開

宇治散策会に参加して(広島県人会関連)

16日の金曜日、好天のもとで京都宇治の散策会が行われました。 JR宇治駅に10時に総勢40名が集合、平等院に向けて歩き、近くの橘橋で宇治川をバックに記念撮影。 次いで、本日の主役である平等院に入り、先ず観音堂の建築技法について細かく説明を受けました。以後、全ての説明は大手建設会社の役員を退職された岡崎さんです。彼は 若いころから神社仏閣の建物の建築技法に興味があり、ずいぶん各地の古い建物を研究さ…

会員以外にも公開

平等院鳳凰堂とウキウキ北海道

京阪で宇治駅へ着いて少し歩いていたら「大」の気配。平等院よりは近くにある源氏物語ミュージアムへ行って「オシゴト」をすることにした。 源氏物語には全く興味は無いが改築されたピカピカの建物に入り料金を払ってトイレへ直行。 そこで驚いた。 建物は立派に改築しトイレも新しくなったのにウォシュレットではない。 これが木製の和式なら、トイレにまで源氏を感じさせたかったのかとも思ったが普通の洋式なので意味…