「ICT」の日記一覧

会員以外にも公開

みんなからバッシング

神戸大学のバドミントンサークルの悪ふざけ動画がX上に投稿され、批判が広がっている。合宿先の天井を胴上げで壊したり、男女か破った障子から顔出ししたり・・・寿司屋の醤油瓶舐めと同じレベル。 このおバカかげんは、批難されて然るべきとも言えるが、まあ、若気の至りの悪ふざけで許してやってもいい。 しかし、ネット社会はそれを許さない。旅館が被る経済損失を「加入していた保険をもとに破壊された障子や天井を修理し…

会員以外にも公開

● ICT(情報通信技術)とアフリカ

 ICT(情報通信技術)による急速な発展をし始めているアフリカ。跳躍を意味する英語で「リープフロッグ(Leap frog)」と呼ばれ、先進国が段階的に歩んできた発展の過程を一足飛びに越えて来ているらしい。  固定電話と違って基地局だけの整備で使える携帯電話が急速に普及していて、2014年の段階で8億8100万人、人口の約85%に上るとか。電気は太陽光発電システムを利用して賄う。  こうしたイ…