「山中貞雄」の日記一覧

会員以外にも公開

<丹下左膳余話 百萬両の壺>

 ”丹下左膳(タンゲサゼン)”と言っても、丹下健三なら知っている今の若い世代は、手塚治虫の漫画を読んだ人以外は殆ど知らないと思いますが、私の子供の頃は鞍馬天狗と共にチャンバラごっこのヒーローの一人でした。昭和初期に発表された林不忘の新聞連載小説がその後、何本モシリーズもので映画化されて大人気となった隻眼隻手ながら剣の達人のニヒルな浪人で、今ならパラリンピックのフェンシングで金メダル間違いなし…

会員以外にも公開

映画 人情紙風船

7月4日21時から、「人情紙風船」を見ました。 日本映画専門チャンネルの日曜邦画劇場が、20周年1000回記念になるそうで、それにふさわしい作品として、これが選ばれたわけです。 私が生まれる一年前、昭和12年(1937年)制作公開の白黒映画。山中貞雄監督。歌舞伎の「髪結新三」をモチーフにしています。 江戸深川の長屋の住人たちの生き方を、そのまま、なぞるように描いた映画だと思います。 冒頭、長屋の…