「庚申塔」の日記一覧

会員以外にも公開

紫煙随想 —庚申塔と猿田彦 —

いつものことだがソファに寝そべりながら紫煙を目で追う 合間に暦を見ていたら4月26日に「庚申の日」と印刷されている。「あっ、過ぎちゃった」と別に待っていたわけではないが、いっとき「おばあちゃんの原宿」と言われた旧中山道の巣鴨のとげぬき地蔵商店街を思い出した。ここには毎年、数回は訪れている。今年も3月に出かけている。 商店街の真ん中に「とげぬき地蔵」と呼ばれる高岩寺がある。幼いころから世話になって…

会員以外にも公開

写真3枚は、庚申塔、茄子、野菜の自販機

2020年7月28日 火曜日 記 今は、県立図書館です。 借りていた2冊を返した。 県立図書館に入る前は、市立高津図書館に行っていた。 読み終えた2冊を返して、予約していた次の2冊を借りた。 安岡章太郎著「鏡川」 新潮社 安岡章太郎著「街道の温もり」 講談社 高津図書館に行く前は、 最近、歩きが少ないので、地元を散歩した。 家を出ると、すぐに後明谷(ごみょやと)庚申塔がある。写真(1) …

会員以外にも公開

写真3枚は、寿司、能満寺の芙蓉、能満寺の庚申塔

2019年10月9日 水曜日 記 昨日のお昼は、2800円→1800円になる特上寿司の割引券があったので、 それを使った。1000円もお得になるって、まさにお得だね。写真(1) ランチの後は、スターバックスで過ごした。 今日は、【JRE POINT】 WEBサイト会員登録を完了した これで、「大人の休日俱楽部カード」で、JRに乗ったり、JR関係のお店で、買い物をすると、ポイントが付くね。 …

会員以外にも公開

写真3枚は、パンパスグラス、熱帯スイレン、庚申塔

2019年9月20日 金曜日 記 昨日は、ママチャリで、調布市の深大寺、神代植物公園に行った。 平日なのに、多くの観光客がいたので、ビックリした。 昨日の写真3枚 (1)4521 パンパスグラスと青空 神代植物公園にて 2019年9月19日 ・・・昨日の写真は、穂を中心でした。今回は、パンパスグラスの全体像です。 青空と白い雲、本当に気持ちのいい秋って感じでした。 (2)4737 熱帯ス…

会員以外にも公開

写真3枚は、雅叙園のソメイヨシノ、目黒川桜まつり、大圓寺の庚申塔3基

2019年3月23日 土曜日 記 本日二度目のアップです。 今日は、ときどき小雨が降り、すごく寒かったね。 み黒駅に行った。 坂を下って、目黒川に出た。 雅叙園の近くに行くと、すこし桜が咲いていた。 写真(1)(2) 雅叙園から行人坂を登ると、右手に、大圓寺がある。 ここには、3基の庚申塔がある。写真(3) 僕は、庚申塔や庚申信仰に関心があるわ。首都圏の庚申塔は、だいぶ見ているね。 江戸…

会員以外にも公開

音羽散歩 ―桂昌院の護国寺を訪れて―

夏が秋の足音を押しとどめるように頑張っていた暑い日のこと、音羽にある護国寺を訪れた。音羽通りが不忍通りと交差する向かいに朱塗りの仁王門が据わっている。 この寺の境内は少年時代の格好の遊び場だった。もう60年余前のことである。不忍通りに都電が走り、この門の近くまで運んでくれたり、時には1時間以上かけて歩いて行ったことを思い出す。 当然のことだが全くと言っていいほど昔の面影はない、というより思い出し…