「神経質」の日記一覧

会員以外にも公開

神経質は悪いことなのか?

睡眠へのこだわりの日記の中で いい人に見られたい欲望があるということを述べた。 たまにしか会わない人には その時の顔つきがとても重要になる ということで、 寝不足の顔つきは それからかけ離れているのでNGなのだ。 寝不足の顔つきというのは 私の場合 まぶたが落ちくぼんで 眉間のシワも深くなり とてつもなく神経質そうな顔つきになる ということなのだが、 この顔…

会員以外にも公開

禅の二祖「慧可」も神経質者だった

バリバリ神経質者だという 自分のありさまがわかり、 日常の生活において腰を落ち着けて 起きて来る感覚や感情を受け入れることを 実践しているのだが、 本腰を入れているせいか、 日ごとに楽に生きていけるようになってきた感がある。 神経質症状で生きずらさ満載の自分は 人間関係もダメ、仕事も家庭生活もダメ あれもこれもダメな どうしようもない人間だと思っていたのだが、 そう…

会員以外にも公開

目障りなものは絶対に排除しなければならない

死についてばかり考えていて 神経質に関する対策のほうをおろそかにしていた。 先日から胃の調子が悪くて なにか食べると胃の張りや膨満感が起きる。 腹八分目を心掛けたり、 食後に胃薬を飲んだりしてしのいでいるのだが、 なかなかよくならない。 神経性のものであることはわかっている。 詳細は割愛するが ほとんど家族意外とは接触しないのだが、 家族といえども、自分の本意にならな…

会員以外にも公開

まず痛みや息苦しさありき

ここ最近、 森田療法をきちんと学ぼうと思い立ち、 森田博士自身の著作を読んだり、 自分の心をその観点から見たりしているのだが、 たくさんの神経質が存在していることに気づかされる。 目や耳といった感覚器官に関する神経質もそうだ。 たとえば、 車のフロントガラス 視界の範囲に汚れがついて、 それが気になりだすといたたまれなくなって、 とたんに運転に集中できなくなるというのは 日常茶飯だ。 車…

会員以外にも公開

神経質からくる症状だった

少し前のこと。 猫に強接触したときに、 発作が起きたのをきっかけに 喘息が悪化して お医者さんに薬を強くしてもらった。 もうこれ以上強くできませんよ と言われていたぐらい強い薬なのだが、 先日またもや息苦しくなった時があって わたしは窮地に追い込まれた。 その時に ええい、 息苦しさをとことん味わってみよう‼ と思った。 痛みや息苦しさによって 眉間にシワが刻まれて顔が醜くなってしま…

会員以外にも公開

結婚できない男について

阿部寛が好きだから見ていました。いいキャラクターしています。部屋に人を入れない。物を決められた場所に置くなど私と共通しているところがあります。結婚したら嫁さんの親類もいるし、今までの何倍も苦労する。子供が出来たらお金もかかる。それでも多くの人は結婚します。家族とは何か?ひとりとはなにかを教えてくれるドラマでした。

会員以外にも公開

人を知る

Aさんは、私より一歳上。 しかし、外見は老人。 背骨が変形。 動作も緩慢。 公務員を定年後、独り暮らし。 食事は外食。 自転車で動いている。 少し神経質な様子。 例えば、玄関の鍵も何度も点検。 今朝、ゴミ出しで、朝の挨拶。 いつも短い会話。 長い会話をしたことがない。 近隣に住む息子さんが、最近たびたび来ている。 身体の調子が悪いのかと思い。 「お元気ですか、…

会員以外にも公開

道路族

ツイート見てて初めて知った言葉。 道路で遊んだり居座ったりと常識のない邪魔な人たち。 ウチの周りは幸いにして、少ない。 たま~に子供の奇声とボムボムボムが聞こえる程度。 それより、通りすがりの若者の深夜のガハハ、キャハハ声。常識ないんだよね。ビックリするよ。 ツイートで道路族と検索すると、被害にあってる人の声が。 道路族は子沢山や子育て世代の人に多いのかもしれないけど、その陰で苦しんでる人…

会員以外にも公開

パン屋さんのパンて。。。

朝はパン派です。 ホームベーカリーで焼いた食パンです。 ひとりなので一斤やくと、一週間もちます。 はじめのころは、ナッツやドライフルーツやら なんやら入れましたが、 結局、ただの食パンに落ち着いて、おいしいです。 ただ日持ちがしないので、半分は冷凍します。 そんな「ただの食パン」派の私ですが たまに、複雑そうなペストリーとか、 爆発的に食べたくなる時があります。 (あんぱんでもいいけど) …