「第一次世界大戦」の日記一覧

会員以外にも公開

世界情勢がこうある理由(アメリカ第一次世界大戦参戦)その25-(154)

1915年のイギリス客船ルシタニア号の沈没が、そうだったのです。ルシタニア号がドイツのUボートの攻撃され、沈没し 1198人(内100人以上はアメリカ人)が犠牲になったことで、中立支持だった世論が参戦に傾いたのです。 これには、在アメリカの猶太屋人の思惑が強く影響していました。 そして、ハリウッドエンターテインメント業界は、猶太屋人の傘下にあります。 アニメーション映画の創始者ウ…

会員以外にも公開

世界情勢がこうある理由(サラエボ事件2)その23-(151)

サラエボ事件が第一次世界大戦のきっかけになったのだが、その当該人プリンチプの事を掘り下げてみる。 彼は、セルビア国がハプスブルク家に隷属させられている(1878年以来オーストリア・ハンガリー帝国に統治され、1908年併合された。)ことに憤慨して、仲間の6人の高校生と大公を撃とうと決心して、黒手組から粗末な武器を受け取っていた。 彼の仲間全員が、行進中の大公を狙撃しようとして、失敗した…

会員以外にも公開

世界情勢がこうある理由(サラエボ事件)その22-(150)

バジル・ザハロフという名のユダヤ人が、1849年にオスマン帝国(今のトルコ)に生まれた。 後にアテネ(ギリシャ)に渡って、土地の勢力者に取り入りスウェーデンの武器商人のトールステン・メルデンフェルトの経営する会社に入った。 ザハロフは、うまく立ち回り、潜水艦をギリシャ政府に売り、ギリシャが当時対抗していたオスマン帝国にも武器を売り、トールステン・メルデンフェルト社を莫大に儲けさせた。…

会員以外にも公開

私の小旅行〜16〜欲しい物は、馬、鋤、斧、そして妻の順

6月20日から22日まで、オーストラリア、クイーンズランド州にあるスタンソープの町に滞在しました。スタンソープは、花崗岩地帯(The Granite Belt:グラニット・ベルト)にあり海抜810メートル、涼しい気候で知られ、リンゴ、ナシ、ブドウの生産で有名です。毎日2カ所のワイナリー・ツアー+食事時にもワインの旅でしたが、旅行3日目の冬の早朝の見学先は、第一次世界大戦後にこの町に復員してきた兵…

会員以外にも公開

ロンドン・2月・歴史を想う

ホテルの窓からのぞむロンドン。雲が低く垂れ込めて、街は灰色に染まって----。 英国の地方都市からのお上りさんだった私が2月のロンドンでできることは、ショッピングか美術館、博物館めぐり。 英国人の友人が同情して、教えてくれたのは、展示物を鑑賞するコツ。 「もし、1点進呈といわれたら、どれを選ぶか?と心に決めて展示室に入るんだ」とか。 実行すると結構楽しい。ナショナルギャラリーやテイト美術館を回り…

会員以外にも公開

家で観る映画、例えば「田園の守り人たち」

◎「田園の守り人たち」Les gardiennes 2017年 グザビエ・ボーボワ フランス・スイス合作 アルバトロス・フィルム 2019.7.6公開 原題は「守る女たち」だそうで、昨年、岩波ホールで公開された。 ご多分に漏れず、この手の作品は「一般受けしない」のか、現在上映館は存在しません。 しかし、堂々たる風格があり、極めて「印象に残った」作品であることは間違いありません。 舞台はフラ…