「読解力」の日記一覧

会員以外にも公開

読解力📚🤔

皆さんは学生時代、国語はお好きでしたか? ある記事によると国語の読解力があると、他の科目の成績も上がると書いてあります。 それに社会に出てからもあらゆる事に考えを巡らせて生活して行く事でしょう。 また本を読む事も良い事かと自分は思います。 難しい本はともかく小説を好んで読む私ですが、物語の中に入って想像しながら読むのも楽しいものです。 今は文章を書くのもAIがしてくれる時代になりましたが、…

会員以外にも公開

句会、歌会の存在意義

日本の文芸の特徴なのか知らないが特に定型詩の分野に歌会、句会、あるいは結社というものがある。結社とはいわば同人誌で、重鎮の先生がいてヒエラルキー的にサブの先生がいて、定期的な会員の投稿を選別してよいと評価された句や歌を同人誌に載せるものである。少なくとも詩や小説の同人誌にはこのようなヒエラルキー制度はない。 でその同人誌に載せる方は、まさにプロの句人、歌人が選別するので、中にはどうかと思うこと…

会員以外にも公開

この女のセリフの本音

皆様 こんにちは お元気ですか? 30分ほど前に、仕事から、帰ってきました。 飯が未だたけてないそうです。 女心の建前と本音に気づけてましたか? ●合コンで 皆さん、どんなお仕事されてるんですか? どんな車乗られてるの? お前ら、金、持ってんのか? ●合コンの会計時 で、私、いくら払えばいい? まさかきっちり割り勘なんて言わないでしょうね ●電話番号教えてよに対する返事が 電…

会員以外にも公開

人間が得意とする「読解力」の実力は?

AI関連技術で、苦手としているひとつは文章の読解力である。新井紀子さんの著書に出てくることばだ。 では人間の読解力は、すぐれているのかというと、確かにAIよりはすぐれているのだろうが、大したことはないと思うことが増えた。 ネットであれこれと文章(文字)によるコミュニケーションの経験を積むうちに、ああこれは読解力が不足しているな、あるいはほとんど読んでいない(読めていない)で物申しているな、と感…