「トレッキング」の日記一覧

会員以外にも公開

尻焼温泉と野反湖

小学生の頃からの友人と群馬県まで旅行に行きました。 行き先は尻焼温泉と野反湖です。 尻焼温泉は川原に湧出する温泉で有名ですので以前から興味がありました。 川原の温泉には屋根のある四角い湯槽も岸に隣接していました。 尻焼温泉の名前の由来はお尻が焼ける程の熱い湯が川底から湧出すると言うことだそうです。 野反湖は周囲に遊歩道が整備されており、湖の周回コースは10キロ位になります。 湖畔…

会員以外にも公開

小浅間

膝を痛めて早10ヶ月 本格的な登山はできず でもこのくらいならと 小浅間登山

会員以外にも公開

「今日は山の日」\(^o^)/

8月11日(木)山の日 友爺と足腰を鍛えようと夜叉神峠 1,770mを目指して・・・ 午前7時00分家出 7時45分夜叉神峠登山口駐車場に到着。山の日のイベントもあり駐車場ほぼ満杯! 休み休み登って9時15分峠頂上に着いた時には白根三山が綺麗に見えたがあっと言う間に雲隠れ😓 運が良かった。 ここから鳳凰三山に行く体力無し! 今日は登って下りての3時間コース。 イベントで混雑している芦安は避けて…

会員以外にも公開

水を飲むな、練習中に、なんて50年以上も前から言われてない

先日50代の方が部活中に水を飲むなと言われてたと よう考えたらぼくには一切そんな経験がない 67年の中1時、ウサギ飛び危険性を察知したのか、サボったり誤魔化したり、完全に逃げた 中3で全国レベルのアスリートになったんだけど、無茶苦茶なんはなあ 今でこそやっと18歳未満に対してキツいウェイトトレーニングを禁止してるが、アホの親が無知なままで子に課す例もまだまだあるようには聞く 発達途上の未成年にヘ…

会員以外にも公開

高山植物図鑑

続 池の平湿原に咲いている花 間違っていたら教えてm(__)m 花の名前が解ると山歩きはさらに楽しくなる

会員以外にも公開

トレッキング

高山植物図鑑 間違っていたら教えてm(__)m 花の名前が解ると楽しくなる

会員以外にも公開

池の平湿原

膝痛を抱えつつ、ここなら何とかなるかとトレッキング🎶 家から車で1時間半、駐車場は意外と空いていた。少し雨模様だが、日射しがない分涼しい。まぁ標高2000mだしね。この季節、花がたくさん。しばし、膝の痛さを忘れられたようだ。高峰高原では、ニッコウキスゲが蕾が膨らんでいる。来週も来てみようかな?。

会員以外にも公開

「山をナメるな」谷川岳③

「バスは?」 「乗らないよ」 息子はロープウェイ乗り場にも、一ノ倉沢に行く500円バスが停まる場所にも向かわず、さっさと歩いて登って行く。 4時過ぎに目覚めた時も、廊下を歩いている時も、ずっと土砂降りの音が聞こえていた。 ところが、大浴場に向かうと、外の雨は上がっていた。だが、相変わらず轟音はしている。川の音だ! ホテル『水上館』は川のほとりにあり、川の音が大きく響…

会員以外にも公開

姫神山(リベンジ)

去年の「靴底置き去り事件」以来のリベンジだ。 「新しい靴だから絶対ない!!」とは思うがイヤイヤ、 油断は禁物とばかりに注意深く歩く。 山開き神事が始まり参加者も多くナンカウレシイ。 また、榊奉納の場でナント「神主さんが横笛」を吹いている!! 初めて見た。 その新鮮な驚きで神事の退屈(失礼しました)さが無く、すんなりと終了。 テープカット後に記念の手ぬぐいも貰って続々とスタート。 去年歩け…

会員以外にも公開

「20時間2600ⅿ~至高の完ソロ稜線山歩と大天井山頂のサンセット&サンライズ」、

GW、半年ぶりに立山雷鳥沢野営場でノンビリ雪上散歩後 今回はお気に入りの裏銀座展望トレッキング大天井岳に行って来ました。 以前は蝶ケ岳まで縦走していましたが体力減退で大天井岳までの計画を立てました。 天候を考慮して前日に安曇野入りして車中泊、3時まで雨⤵ 中房温泉pに到着後雨が上がりアミノバイタル・ツムラ86を服用してスタート~1・2・3・富士見ベンチで小休息、 槍の穂先も見え始め気分はup…

会員以外にも公開

GW3年ぶりの雷鳥沢野営場二泊三日 「快晴の下、新雪後の奥大日岳・浄土山・独り占めのライチョウ」 

家庭の事情で半年程は山に行かず趣味人クラブにもご無沙汰していましたが一段落しましたのでGWに扇沢から室堂 まで立山黒部アルペンルートを乗り継ぎ立山雷鳥沢野営場に行って来ました。 室堂に到着すると昨日の降雪で10㎝以上積もって見渡す限り真白・・・・・天気は三日間快晴で今までで最高のコンディションでした。 雷鳥沢野営場に着いて撤収する人のテント跡を利用させていただき改修後にテント設営。 昼食を摂…

会員以外にも公開

定年退職の記念旅~

定年退職の日まで カウントダウン開始~ 会社からの慰労の旅行券で …目的地は屋久島で決めです ……縄文杉トレッキング ………気軽なひとり旅って わけにはいきそうにないな 足腰慣らして、靴にウェア… だれか詳しい人いないかなぁ こういうときの趣味人❗なのに 付き合いベタの性格がうらめしい💦

会員以外にも公開

春の旅四日間(前半)

web限定大人の休日パス東日本spを利用して 春の旅四日間を満喫してきました 前半の二日間はイベント参加で新潟の里山で花ハイキングでした 二週間前にも角田山近辺に訪問したばかりですが(-_-;) 訪問したのはこの時季の花の三山 坂戸山 六万騎山 弥彦山 これまではポッチ歩き、自車ドライブなどで時期を変えて 幾度も訪問してますが、仲間と一緒に歩いたので 記憶に残る楽しい山旅となりました 越後湯…

会員以外にも公開

・・・・・・先生

昨日の日記コメントのドボーンで! ドボーンじゃなくて、 グキ゚ッ!とな 中学生の時 雨の日の休み時間に階段の上でペチャクチャと立ち話していると 誰かに後ろから押されて 踊り場に体操選手のように ひらりと華麗に着地、ヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ” までは良かったけれど着地したとたんに グキ゚ッ!と右足首を捻挫 入院せずに通学 足首から甲まで包帯ぐるぐる巻きで靴を履けないので サンダル履きでビッコを曳きな…