「家電」の日記一覧

会員以外にも公開

食洗機

洗濯機や冷蔵庫など壊れると困ってしまう電化製品 我が家にとっては食洗機もその一つ 手荒れが酷いので、無くてはならない必需品。 先だって旅行に出かけてて家の戻ったらまさかの食洗機が御臨終 前日まで普通に動いてたのに! 壊れる時ってこんなものなんですよね。 慌てて知人のいる家電量販店に連絡して これから向かうのでとLINE 我が家の家電はココ一本だけなので、何を購入したのか、いつ頃なのかも…

会員以外にも公開

どうも無駄だった洗濯機交換!? 誤作動では無くタダの排水の詰まり!!

感性の中に生きてもいますが、やはり機械類には面倒がらずに取組むので、これまでほぼ壊した事の無い家電類です。 大抵は直りますので問題が無かったのですが、今回は早とちりだった気配濃厚ですが、もう10年以上使っているので、新しいものになったことをヨシとしましょう。 その正体は洗濯機で、排水機能が不全で水が出て行きませんでした。 だから途中で、エラーでストップ!! 遂に基盤が狂ったのか・・・…

会員以外にも公開

先週と1万円以上違う

家電は毎年新型が出ますがメーカーや機種によっては大幅なフルモデルチェンジも有るし、外観の色を変えただけでスペックは同じという事もあります。 それで型落ちと新型は何万円も違います。 そして家電の価格は機種により週によっても変動します。 私の担当カテゴリーで去年の夏に日本限定で発売された機種は、今年新型が出たのでもう廃番になってしまいます。 japanetがこの週末の3日間の限定で低価格で販…

会員以外にも公開

婆さんの家電のお使い

妄想爺やの徘徊日記2 スーパーの家電売り場に、天を仰ぐように、パソコンのプリンターのインクが並ぶ棚の前に立つ婆さんがいた じっと、近くを店員が通らないかと待っているようだ しばしして、20代くらいの男の店員が側に歩いてきた それを見てとり、婆さんは右手を挙げて呼んだ 多分、家にあるパソコンのプリンターのインクが切れたのだろう しかし、店員が聞く機種などは全く分からない風だ 家族から…

会員以外にも公開

電化製品の謎

6~8月にお亡くなりになった我が家の電化製品。 ---------以下50音順昇順 usbケーブル5本 イヤホン 新しいイヤホン→買い換えたらこれも3週間でお陀仏 室内用ブルートゥーススピーカー 車内用ブルートゥーススピーカー 掃除機のハイパワー機能(他はまだ使えるが...心配 電子レンジ 電動ワインオープナー パソコン これで全部だったかな... 電化製品って、よくいっぺんに連鎖反応の様に…

会員以外にも公開

食洗機を買った。

原資は例の10万円だ。 ネットで探せば安いのもあるだろうが、向かいの「街の電気屋さん」から買うことにした。 食洗機は、ロボット掃除機やドラム式全自動洗濯乾燥機と並ぶ、現代の新・三種の神器と呼ばれているらしい。 今までの食洗機は蛇口からホースで水を引くための分岐水栓(5千~1万円)を取り付ける必要があるのでためらっていたが、水道工事が不要でタンクに水を注いで使う食洗機を見つけたので買う気になっ…

会員以外にも公開

最適な商品をアドバイスしたい

買い物する時、出来れば詳しい店員に聞いてほしいです。 家電は特に見た目だけでなくその性能など、 ネットやカタログでは分からない事も多い。 スマホで調べる方も多いですが、 実物を店頭で試す事が出来るなら尚更で その重さや音、操作性など体験してもらうとより分かってもらえるはず。 (冷蔵庫・洗濯機は試せませんが掃除機は試してください) 他社との違いをご案内しながら自社製品をアピールして販売に繋げ…

会員以外にも公開

この夏のお買い物

昨今の異常気象には本当に参りますねぇ。 部屋の整理も一段落ついてるので 古くなって壊れてる掃除機とエアコン1台追加すべくお買い物してきました。 大手家電で値引交渉するのが常です。お買い物するときはいつも軽いノリで値引き交渉やっています。今回はきっちりとしていただきました。

会員以外にも公開

ドラッグストアーのスタッフさん大お喋り

いつもむすっとしているスタッフさん。 今日はご機嫌良いのか? 私の前のお客さんの財布を覗いて 五百円玉お客さんのお財布の中にありますが1000円札からで良いんですか? お客さんは 五百円玉集めているので使わないんだ。って 次は私の番。 なぜか、まだ五百円玉の話が続いていて、私に 実家でも五百円玉集めていて それでてれび、冷蔵庫、洗濯機買ったのよね。 私はその言葉に すごい。だっ…