「天皇」の日記一覧

会員以外にも公開

不思議なご縁

人との出会いは見えない力が関わる、不思議なご縁なのです。 委ねる気持ちを持ちましょう。 人を愛するには、相手の魂に向かって旅をしなければならないのです。 ~今日はどんな日?~ ・昭和の日(昭和天皇誕生日) ・国際ダンスデー ・畳の日 ・羊肉の日 ・歯肉炎予防デー ・タオルの日 ・ナポリタンの日 ・近江赤ハヤシの日 ・四国・幸福の日 ・家族と暮らす動物の幸せを考える日 ・肉の日 ~今日の花…

会員以外にも公開

☆神社の片隅に歴史的記念碑発見の妙味【後鳥羽天皇行宮跡】

熊野詣での折りに若松御所という行宮を置いた場所に当たるらしい そうだと知るとやはり感動必ず日記にあげると誓った 「止止呂支比売命神社」の右奥片隅この場所に行き着かず帰る参拝者が大多数だと思われる ◎南海高野線「沢ノ町駅」からすぐ

会員以外にも公開

日本の原点を今一度考えては   !

雨が降り続いている。 ひんやりとして風が時たま開けた窓から吹き込んでくる。梅雨は始まったばかり、しばらくはじめじめとした日々が続く、腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる) 蛍が光を放ち飛びたち始めるという意味らしい。 日本国憲法第一条には、天皇は「日本国の象徴であり日本国民の統合の象徴」と記されている。これを「象徴天皇制」だと誰かが言い出し、この物言いがいつの間にか国民の中で洗脳されるよ…

会員以外にも公開

天皇の国 日本よ覚醒せよ   !

早、正月三が日も過ぎ、世の中動きだしている。孫娘も昨日帰っていったが、何となく寂しい気持ちが残るのは歳のせいか、だが、日本を取り巻く情勢は厳しいものになりつある。ウクライナ侵攻のロシアは、新年早々日本を「敵勢国家」だとの声明を発し、けん制する姿勢に転じ、不法占拠する北方諸島問題にも拒否の姿勢をしめす。 わが日本は、もはやあやふやな国家姿勢を堅持することはできない。我々の価値観の元はっきりと…

会員以外にも公開

☆初めて聞くけど陪冢(ばいちょう)とはなんじゃらホイ【源右衛門古墳】

「大型古墳の周囲に築かれた中小の古墳」と書かれてある 仁徳天皇陵の周りを取り囲むようにして小型古墳が点在していた 写真を貼り違えたとしてもわからないくらいな外観のブツばかりだ 円噴にプラスアルファして細かな違いが有るに過ぎない 仁徳天皇陵と同じく5世紀中期の物だと断定されている はたしてどなたが埋葬されていたのやら少し気になる

会員以外にも公開

☆土佐堀川と明治天皇行幸碑【聖躅(せいちょく)」碑】

由緒ありそな橋のたもとで記念の一枚をパシャリ! すぐ横に明治天皇ゆかりの記念碑があり逃さず記録しておく 難しい漢字よく解らないから後で調べるのが常だ ここから肥後橋に向かって別ルートでリターン朝の散策好適地知識量が深まった

会員以外にも公開

ポツダム宣言

今日8月14日は77年前、ポツダム宣言を受け入れた日です。 私は、小中学生のころ、日本は敗戦で、無条件降伏したと学びましたが、実際には、無条件降伏は日本軍に対するものであって国家に対するものではないと言うのが正しいそうです。 そもそも、ポツダム宣言自体が政府間の一つの条件でありますから、無条件降伏ではありえないんですね。 1945年7月27日に日本政府はアメリカの「ポツダム宣言」放送を受信し…

会員以外にも公開

「天は地を覆い 地は天を載せる」   !

わが埼玉の西武ライオンズ、スタートでは、こりゃ、今期は優勝はなしかなぁと思ったが、こに来て実力を発揮し昨日も最終回に逆転ホームランで決着をつけ首位を堅持している。まさかの躍進、物事はいつ変化するかわからない。 己の先走った考えの甘さには反省しかない。我が国の政治しかり、物事をじっくりと吟味し、その判断は正確に認識する必要があろう。一面的な情報に惑わせれることなく、社会の一員としての役割を担わな…

会員以外にも公開

☆我が子を想う心は今も昔も変わらない【乳垂地蔵】

乳母のお乳が少ない事を案じた「推古天皇」が急遽造らせたお地蔵様だ たちまち効能があったようで以降地域の人達からの信頼厚く丁寧に祀られている 右手にある石造物がこれまたいい味わいを醸し出していた アクセスは奈良県JR畠田駅から西南に徒歩10分かからないと思われる

会員以外にも公開

神様の合格

まじめに努力した「人間」がはじかれ、人生を棒に振りませんように。

会員以外にも公開

☆恥ずかしながらまったく読めなくてネット情報大助かり【明治天皇聖躅碑】

大阪市城東区関目を町歩きしていると興味深い碑に出くわした 明治天皇が旅の途中で休憩された茶屋に大正時代になってから建立されたみたいだ 漢字が難しくてまったく読めず苦心する 『せいちょく』って読むんだとようやく探し当て安堵する 大阪市内各所に同じような碑が残っているようです 聖躅碑専門に探索を続けているマニアの方がいることも初めて知り得ました

会員以外にも公開

天皇陛下が登った天覧山・渋沢栄一も係る街歩き

昨週の里山ハイクは、飯能市(埼玉県)の天覧山に行ってきた。   天覧というと、相撲、野球天覧試合で見聞きしたことはありますが、山で何故か?と、前から興味があった。  調べると。1883年明治天皇が山麓で近衛兵の演習があり、山頂で総監したので、従来からの山の名を変えたとのと。山は標高(195m)と低いが、頂上からは眺望がよいところだった。 私は、そこからその先にある多峯主山へのほどほどのコースで紅…

会員以外にも公開

夫婦滝・金尾山ー穏やかな里山ハイクー

このところ月曜日は、近場の里山に出かけている。 昨日も埼玉県寄居/金尾山(229m)へ。 ここは、寄居の鉢形城西方を守る支城の山城。1591年鉢形城の落城となり、現在は土塁、石積みなどの遺構が一部が残っている。 要害山城と称し頂上からは、自然の「曲輪」らしさがうかがわれる。 この様に鉢形城の周辺の支城、私は3か所目ですが、頂上からの眺望は開けていて、気分爽快ですね。今は「つつじ山」としての観光…

会員以外にも公開

「『嬉しい』を集める」

「まだ日本でしか出来ないがんの放射線療法『ホウ素中性子捕捉療法』(BNCT)が昨年6月に頭頸部がん(脳と目以外の首から上のがん)に保険適用され、東北と関西の二施設で治療が始まって一年が経過した。非常に高い効果を上げている」 二施設!一つは福島県郡山市の南東北BNCT研究センター。もう一つは大阪医大。 「これまで77人を治療した南東北BNCT研究センターの高井良尋センター長は『患者は全て再発、…

会員以外にも公開

天皇についての解説書

今朝の夕刊フジに、以下の記事が載っていました。 記事によれば、確かに、私達は天皇について、何にも教わったことが無いですよね。 御代がわりが行われても、なぜ?、どうして? なんでそんな儀式が必要なの? 戦前の極端な神格化の反動と、アメリカのWGIPにより、天皇についての一切の情報が途絶えた今、このような本が必要と思います。 18日発売と言うので、まだ読んではいませんが、是非とも読んでみたい…

会員以外にも公開

日本における天皇制を考えよう

私は日本史が好きでいろいろな書物を読んだりテレビ番組を見たりしていますが、長年どうしても理解できないことがありいまだにすっきりしません。 それは天皇制についてです。 万世一系の天皇制はわが国の特徴でありいまだに続いていることになっていますが、どうしてそれが成立しているのか自分自身に説明がつかないでいます。 大昔あちこちに豪族が興りそのうちの一番有力な豪族が大和にできた。それが天皇であり皇室であ…