「冬の花」の日記一覧

会員以外にも公開

今日のつぶやき 18日 峠を超す ^0^

今日も空は 真っ青:: 乾燥し過ぎが おさまりません:: 昨日 妻のインフルエンザを 書いたら 沢山の方から コメントを 寄せていただきました;; ありがとうございます:: 経過報告ですが;; 朝 体温を計ったら37度に 落ちていたそうです;; まだ 本物ではありませんから 居間で やすんでいます;;塩は店にいますから;;家庭内別居です:::^0^ 昨夜久しぶりに お米を洗いました::^0…

会員以外にも公開

冬のイベント

12月13日は隣町の東武動物公園のイルミネーション 翌日は 50kmのサイクリングでさいたま市農業指導センターと川口グリーンセンターへ冬の花を探しに行ってきました。 http://www.digibook.net/d/5995a15381091e29fc7ef8a4b7eadc20/?m 28枚 東武動物公園のイルミネーション http://www.digibook.net/d/bf84cf9…

会員以外にも公開

白山茶花の散り際

生垣の白山茶花を撮ろうとしたら、すでに散っておりました。ただⅠ綸がひっそりと咲きのこっております。  作家の信原潤一郎は私の友でした。彼が電話をくれてから交流がはじまりました。  信原潤一郎は日本の100人に入る中堅作家です。私は年にⅠ度の表敬訪問を行いました。  その日の前夜に信原からの電話です。 「へえ(屁)が出て仕方がない。明日のご来駕を延ばしてくれへんか」  検診で入院した信原…

会員以外にも公開

福寿草

 皆様に寒中お見舞い申し上げます。 自宅の庭の福寿草が花が開いたので画像をアップロードしてみました。 「福寿草」は「福を招き長寿」の意味があります。新年を祝う花としてもナンテンなど共によく使われています。福寿草の花は、お日様にあたると花が開き日が陰ったり日が暮れると花を閉じます。福寿草の咲くころはとても寒い季節のため、花の中の温度を保ち虫たちをおびき寄せ受粉を効率よくするそうです。

会員以外にも公開

シャコバサボテン

実家のシャコバサボテン、今年も頑張って咲いています。 毎年思う、どうやってこの高さまで持ち上げたんだろ。 玄関下から約1mだけど、、、デカイからねぇ。

会員以外にも公開

季巡り短歌 2015年冬

暖冬とのこと、寒そうな歌にはなりませんでした。 ご笑覧ください。 四方より乗り掛かられゐる憂鬱を払へと紫紺 海よりの声 底なしの空色映せる海原は水底までも濃き青ならむ 鳶の鳴く東京湾の外あたり 濁れる波の水面は群青 渚にてオカリナ吹けば鳶ひとつ円弧ちぢめて確認すらし 我が小鳥白きオカリナ手の内にラからファまでの音の翼に 菜園に命育み無我にあり 疾風絶えざる高空のもと ほ…