「洗足池」の日記一覧

会員以外にも公開

素敵な都内風景;都鳥が舞う洗足池の春・・・

都内の地名は、結構面倒な表示も多いものです。 その一つが、東急目黒線の洗足駅、大井町線の北千束駅、今では同じ東急系列になった池上線の洗足池駅です。 何故か・・・なんて考えたら夜も眠れ無いとは言いませんが、あまり考えません。 北千束が有れば南千束も有り、その南千束エリアに洗足池公園が存在しますので、かなりの入り乱れです。 番地と駅名が違うのも、良く有る話しのようです。 …

会員以外にも公開

今朝は快晴です・・

お早うございます。 今朝の東京は快晴の朝です、 予報は「晴れ時々曇りになるでしょう、 最高気温は 13° です。」と晴れの一日です、 風も無いので日中は暖かそうです、 今週は暫く過ごし易い日が続きそうです。 今日は午前中に買い物に出かけようと、 家内から云われているので・・・ これから出かけます、 暖かいのでのんびり歩きたいけど、 イトーヨーカ堂迄3キロ近くあるので…

会員以外にも公開

東京は明るい曇り・・

お早うございます。 今朝の東京は寒いです、 現在気温は10℃・・体感8℃、 風はありませんが雲の多い空です・・ 先程ちょこっと日差しがありましたが、 今は全面雲に覆われて、 時折隙間から太陽が覗く感じです。 東京・大田区の予報は・・ 「曇り時々晴れになる見込みです。 最高気温は 14° です」 どうやら雲の多い一日のようです。 昨日は昼前に東京・大田区の洗足池の周…

会員以外にも公開

春めいた画像も添えて

ジョギングの帰路にぶらっと近くの洗足池に立ち寄り、梅を眺めていたら 急にメジロが飛んできて、周りの人たちは望遠付きの立派なカメラ持参でしたが、 私は持ってなくて、ポシェットの中の小型旧式のコンパクトデジカメしかなく、 枝垂れ梅は撮れるが、せわしく動くメジロは無理で、ずっと立ちすくんで近寄らないかなと…(-_-;) 待つこと一時間あまり… すると一瞬、近くにきたので何とか初めて撮れましたね!(^^…

会員以外にも公開

ロングウォークとキース・ジャレット

昨日は朝6時に息子が丹沢大山のトレッキングに出発。 嫁さんは近所の「オバ友」(ご本人の表現のまま)とカーブス&ランチの予定。 取り残された私はあまりにも天気が良いので、急に思い立って少し長めのウォーキングに出かけることにしました。 いつもは朝夕各3kmを歩いていますが、ダウンリバーがそろそろシーズンオフになる11月頃から3月まで、毎週雨の心配のない日を選んで15kmくらい歩くことにしています。 …

会員以外にも公開

水無月のうちに ハナショウブ

久々の更新になりますが今回はゆるーく画像をメインに 近くの洗足池の水生植物園がリニューアルされ、いろんな株のハナショウブで賑わってます!(^^)!

会員以外にも公開

勝海舟記念館と洗足池公園へ(東京都大田区)

今日私は 生まれてから 23.214日目だそうです 本日はザ・ビートルズの日!! 1966年6月29日は、ザ・ビートルズの4人がグループとして最初で最後の来日を果たした日♬ 6月29日は日本記念日協会に「ビートルズ記念日」として制定されています♫ 昨日は友よりお声掛け頂き  勝海舟記念館と洗足池公園へ(東京都大田区) 午前中あれだけ降っていた雨もあがり さすが晴れ男^^ 洗足池駅(東急…

会員以外にも公開

洗足池でお散歩

ほぼ半年前からカミさんが企画し、思いきり盛り上がっております家族旅行。 いよいよその日がやってまいりました。 北海道で、美味しいウニを食べよう! ドンドンドン 次女は大学が北海道なので向こうに友達がいます。 一日前に北海道入りして、友達と久しぶりの再開 カミさんは今朝から現地入り 私は平日は仕事なので仕事が終わってから、20:00の飛行機で北海道に入り 小樽のホテルで合流。 と思って…

会員以外にも公開

正にヒッチコックの鳥の世界は呑平の見た夢か!?

東京とは、実に不思議な世界観と、その多面性に脅かされます。 まだ、驚きに出逢う事も嬉しいジジイの慢性化の中の喜びでしょうか。 何か変わったことを求めて歩き続けた昨日でしたが、住宅街ではさほどの驚きなど出逢う事も無いまま、ランチ時間も見過ごして多少の空腹の中、食べることも面倒になってしまったようです。 食べる欲が最後まで残るとは、我が身には無い様です。 それより“何か面白いこと!!”の方…

会員以外にも公開

ランチを逃したが、超幸運の一期一会!!

何時もながら想像を遥かに超えてしまうことも起きるのも、都内の奇妙さか? 悪運の強さでしょう。 昼には動ける日なので出掛けますが、一応決めていた池上駅で降り立ちます。 特に何処にも予定無いのも、出歩き過ぎの悲しさです。 駅前から少し遠回りに本門寺さんに出向き、門前の大きな河津桜、さらに梅園と回り込みます。 既に駅を降り立った時には、ランチ時だったのですが、良さげなお店は外まで人が溢れてい…

会員以外にも公開

秋空・紅葉・水面

風邪が長引き咳が出たして早2週間。 熱はないものの、大切なハイキングイベントも欠席せざるを得ない事態^^: この間、運動もロクにしていない中、好天に誘われて近所の洗足池まで歩いて来ました。 池を一周して往復45分の本当に軽〜いウォーキングです。 家に帰り着いて気付けば心地良い汗を掻いてました。 早く全快したいな〜

会員以外にも公開

洗足池逍遥

東京都大田区にある洗足池を散策しました。 以前からその横を通る中原街道は、何度も走ったことがあったのですが、池の周りをゆっくり歩く機会がなかったので、皐月の空に誘われて出掛けました。 周囲約1.2?のこの湧水池は広さが4万平米あり、貸出ボートを使って池を回ることもできます。 入口近くにある日蓮宗御松庵妙福寺には、日蓮が池上本門寺参詣の途上休息に立ち寄り、池の名称ともなっている池の水で足を洗っ…