「石山寺」の日記一覧

会員以外にも公開

関西旅行3日目

今日は次男坊と待ち合わせ、 琵琶湖周りの石山寺、日吉大社、浮御堂、白鬚 神社湖上鳥居、メタセコイア並木と廻りました。 日曜日の上々の天気と言う事で、 道路は至る所渋滞、 しかし比良山一面の紅葉が素晴しく 車中から眺めて渋滞を癒やしてました。 メタセコイア並木が今日のメインでしたが、 1時間弱の渋滞・車列!凄い人波!でした。 紅葉の状態は写真の通り身頃です。 まだ3…

会員以外にも公開

不純な石山寺行きの目的は食事!?

石山寺の境内から門前を出れば、琵琶湖の南端に出ます。 枕草子にも登場の遠い日の世界から、何やらヨーロッパの風情に・・・そんな一角です。 さらに藤村ゆかりの名を頂いた茶店が、近くにあります。 一番のこの日の目的地が、ここのふじおこわのランチです。 当然ほぼ女性客ばかりですが、自由が丘でその場面に慣れても居ますので・・・ 今更躊躇する年齢でも無いし、めげないですが、目の前の五人組はやは…

会員以外にも公開

緑の風の中、苔むす近江西国の石山寺も静かな佇まい!!

一番滞在の地として多いのも、近江の国でしょうか。 京都まで直ぐなのに、高校の修学旅行以外に神社仏閣には行っていませんが、行かなくてもゆったり楽しめるだからでしょうか。 団体さんも居なくて、ゆったりの雰囲気の町が素敵ですから。 豊かなこころの人たちが、住む場所だからなのかも知れません。 良き体験が多く成ると、やはり旅先に選ぶことにもなりますから。 近江商人の“三方よし”の精神は、“買…

会員以外にも公開

びわ湖周遊の旅2019⑤

二日目近江八幡のホテルを出た後は先ず大津の瀬田唐橋を通り石山寺に向かいます 石山寺では旅友同伴者のみ石山寺に登り自分は京阪電車の撮り鉄をして時間待ちです(^^;

会員以外にも公開

紫香楽宮の遺した神仏習合史の1ピース(MIHO MUSEUM企画展「紫香楽宮と甲賀の神仏」その2)

昨年東博『平安の秘仏』展で話題になった櫟野寺をはじめ、甲賀市は滋賀県で2番目に重要文化財の仏像が多い地域なのだそうです。 ところが、今回の展示では、仏像の半分以上が甲賀市以外のものでした。 チラシのメインを飾った「金銅誕生釈迦仏立像」は東大寺像に勝るとも劣らない傑作ですが、湖南市の善水寺蔵です。 図録の表紙の「毘沙門天立像」も栗東市の金勝寺のものです。 その他、平安時代の神像も多数展示されてい…

会員以外にも公開

京ことばのやさしさの中にいると、働く女性の素敵さに魅了されます

東の都の都内もべっぴんさんが多いですが、西の都も同じようにも感じています。 昨日歩いた大津は、静かな昔の京都の庶民の生活を感じさせます。 琵琶湖には周遊船の乗り場もある一応の観光地ですが、細い町の路地裏に余分な人影も見られません。 何度来てもいつも同じ、変わらない静けさでしょうか。 そんな中での3点の写真です。 センスの中にやさしさも感じてしまいます。 路面電車の終点の石山寺もまた…

会員以外にも公開

ギンギラギンにさりげなく

昨夜から5センチ程の雪が降った。 不思議なことにスリスリが 雪かきは任せてと云っていたので朝ノンビリとカーテンを開けたら車庫の前に見知らぬ車。 何だろうと思ったら、Gクンが来ていてスリスリと一緒にイチャイチャ雪かきをしていた。 今日は近くにある道の駅「恋問」で初売りだ。 発泡スチロールに入った魚の福袋や人気のチーズなどが限定発売される。 でも私の狙いは 先着何名かにふるまわれる無料の雑煮だ…

会員以外にも公開

きっと今回で一番の素敵なお方に出会ってしまったようです

“きっと今回で一番の素敵なお方に出会ってしまったようです”なんて誠に失礼なことなのですが、素敵なお姿が琵琶湖を見下ろす石山寺の山頂付近に有りました。 その少し前に遅い美味しいランチの味が口の中で残る中でしたが、それ以上に美味しいお姿。 観音様は立像が全てだと思っていましたが、珍しい立ち膝の不思議さです。 まだ新しい観音像のようですが、その美しさは一目瞭然でしょうか。 その手前には、可愛い…

会員以外にも公開

嵐の前の静けさか飛躍前の一服症状か

連休明け、一時は17,000円を超える場面もあったが利益確定の売りも出て一進一退、中々大台を明確に抜け切れていない。三角保ち合いの上放れが期待されたが中国の貿易統計が予想を大きく下回る発表を切っ掛けに大幅に下落した。週末にかけては為替がやや円安に傾いたことと久しぶりの日銀ETF買いが入り株価は持ち直し先週末とほぼ変わらずで一週間を終えた。 先月30日以来、日銀のETF購入は途絶えており三桁の下…