「オリパラ」の日記一覧

会員以外にも公開

オリパラの食品ロス問題・・・⁉️

パラリンピックが終わって3週間。 人によっては、オリパラが行われた事さえ、遠い記憶になっているでしょう。 そんな中、またオリパラの食品ロスについての特集を『報道特集』で取り上げていました。 主に昨日は選手村での廃棄の問題でした。 私は選手村の担当では無かったので、選手村での事は分かりません。 しかし私が体験した事実としては、食べるものに関しては、とても厳しく管理されていました。 今月初…

会員以外にも公開

ちょっと笑う ✋😊😅

オリパラのボランティアをやってきた時の事。 会場入口を警備しているお巡りさん、そしてセキュリティの皆さんから始まり、個人のセキュリティチェックのボランティアさん、セキュリティさん。 そして仕事場に入れば、顔を合わす人全員、他、何百人の方に『おはようございます』『お疲れ様です。』と言っていました。 勿論、思いっきりの笑顔で❣️ そんな日々が終わり、会社に出勤。 すると、その挨拶の癖が身体…

会員以外にも公開

東京2020 全て閉幕❣️ ~ 私が見た東京2020 最終回 ~

『私が見た東京2020』 賛否両論あったオリパラ開催でした。 終わった今もメディアでは、色々と言われています。 でも私は開催によって、ボランティアに参加出来、様々な方と触れ合え、沢山の経験が出来ました。 ボランティア仲間だけでも、外国人の方、様々な経歴を持った方がいて、私の好奇心の炎が燃えました。 大会を支えた多種多様の皆さん。 そして選手達。 ボランティア期間中1度だけ、仕事の時間…

会員以外にも公開

東京2020 全て閉幕❣️ ~ 私が見た東京2020 ⑤ ~

ユニフォームの赤色と青色の違いは? テレビで赤のユニフォームを着ている方もいましたね。。 赤は審判などの方々。 シフト期間中、私が関わった競技のレジェンドの方々とも触れ合いました。 「〇〇オリンピックで活躍した〇〇さん」 「全ての審判ご出来る、審判のレジェンドの〇〇さん」 でも昔のオリンピックのレジェンドさんも、審判のレジェンドさんも、知らない私には普通のおじさん、おばさんです。 でもよ…

会員以外にも公開

東京2020 全て閉幕❣️ ~ 私が見た東京2020 ④ ~

ボランティア初日。 「色々な仕事の人がいるんだな!」と、強く感じました。 担当は「ABC」など、3つのアルファベットで表されますが、あまりにも多くて結局覚えられませんでした。( ˊᵕˋ ;)💦 私のボランティアの経験の中で、1番良かったと思ったのは、準備段階、選手達の練習期間、そして本番と、3種類の会場の顔を見られた事です。 準備段階では、ほとんど会場には人がおらず、大会委員会の方、小…

会員以外にも公開

東京2020 全て閉幕❣️ ~ 私が見た東京2020 ③ ~

3回目の今日は、ボランティアの基本を少し。 私達ボランティアは「フィールドキャスト」と呼ばれます。 閉会式で「キャストの皆さん」と言っていたのは、そのためです。 会社で言えば社員証、それは「アクレディテーションカード」と言います。 私もぶら下げていました。 現在は家で、「ぬいぐるみ」がぶら下げています。😊 そしてシフト。 シフトはマイページに送付され、各自参加出来る日を選べる方式です。…

会員以外にも公開

東京2020 全て閉幕❣️ ~ 私が見た東京2020 ② ~

さて今日の話題は……。 以前書いた日記のカミングアウト❗️ (カミングアウトとは言わないかな?! 💦) 8月13日と8月24日の日記のある場所とは、ボランティアの場所の話でした。 *13日はお弁当のプラゴミの話。 かなり工夫してあり、分別・リサイクルの工夫はされていますが、食中毒防止の為に全てがプラ袋に入っています。 そのためプラゴミのゴミ袋は直ぐに満杯に!! あれだけの人がいて、コ…

会員以外にも公開

東京2020 全て閉幕❣️ ~ 私が見た東京2020 ① ~

『オリンピックは見るもの❗️』 だった子供の頃から・・・の夢、何十年の時を経て。 東京にオリンピックが決まった8年前、いえいえ、もう少し前の名乗りをあげて誘致に失敗した時から、いえいえ、もっとずっと前から。 「東京にオリンピックが来たら、ボランティアを絶対にやろう❣️」と決めていました。 そして3年前ボランティアに応募し、色々なことを経て、無事にボランティアをする事になりました。 …

会員以外にも公開

パラリンピックも終わりようやく日常

オリパラの放映は、これから特別の局をつくり、そこから流して欲しい。NHKが連日流していてウンザリした。 誰のNHKなのか? 受診料は払っているが、オリパラに興味のない人達もいる。 そういう人たちのことも考えろ。 それともオリパラの放映した総時間の受信料を返してくれるのか?

会員以外にも公開

責任を取る・・・ということ ?

スポーツ競技の感動は素晴らしいものだとは思う。 でも 今回の東京オリパラを 無理やり強硬開催したことでの結果責任は いったい誰が取るつもりなのだろう? 何が起きても知りません・・・ですか? 結局 国民が背負うことになるんだろうな・・・。 <追記> どうも最初に質問にお答えしたのが いけなかったようです。 コメントはコメントとして ただ拝読しておけば良かったようです。 解っていただけない方には…

会員以外にも公開

バッハはバックすべき⁉️

常識とはなんぞえ? 尾身会長も言ってますね なんで来たの? 呆れてもの言えず 空いた口が塞がらないとはこのことかしら? 大枚が出て行く〜 自粛するものはお馬鹿さん? σ(^_^;) こっちは自粛しすぎて体は重くなり💦 薬の世話になるばかり💢 (⌒-⌒; )まあね〜もう暫くおとなしくしてますわ

会員以外にも公開

始まった ね‼️

4am起床138/82/心拍数44と最近投薬する前から低め。 開会式観たが後半。暑い夜でその前にz zzZZ Z。 暑くて日記を認める気になれず。。。 今朝起きてBSフジのポーランド孤児を観て、自転車🚴‍♀️レース楽しんだ。28度の勾配三国峠越す闘い。 近かったら絶対ゴールに行ってただろう。。。 Judo はルール変わって面白く観れた。 今日も亀田は暑いので自宅で過ごそう。 先日暑中見舞いの…

会員以外にも公開

無理が通れば・・・・・。

東京オリパラが始まっているようですね。 決まった時からの違和感は今でも続いていますが 今だにドタバタしているようだ。 やはり無理に進めたツケが ここにきて回ってきたのでしょうね。

会員以外にも公開

「ひっちゃかめっちゃか」な五輪

もう目の前に来ているというのに、又また騒動が勃発。 開幕の音楽作曲者の問題である。 どういう問題か、ここに記すまでもない。 当初、彼は過去の自分が犯したイジメ問題を、謝罪で済まそうとし、それを受けて組織委員会側は続投させるつもりだった由。 だが世論は許さなかった。 そもそもオリンピックに於ける精神の、人間の尊厳の保持に重きを置く事に反しているのにも関わらず、続投させようとした関係者は一体どういう…

会員以外にも公開

オリンピック、パラリンピックで

ふと思う事がある コロナ感染拡大で無観客で開催。 他のスポーツ、野球やサッカー、高校野球は観客がるのに 何故オリパラは無観客。 邪推したくなりますね。 東京の緑の服着ている政党。 なんちゃらファースト。 そこの親分格のオバチャンの政治力はやはりすごいんですね。 政党公約の無観客が、頭を過ぎります。 50%、1万人以下はどうなったんだろうか。 スポーツの祭典が政治利用されてしまった。 政治手…

会員以外にも公開

我慢できない

先般、成田に到着したウガンダの選手一団からコロナのPCR検査で陽性反応が出たにも関わらず、一路関西の泉佐野市へ移動した事に怒り沸騰中で、昨日下書きしたが関係者には糠に釘と判断し取りやめた。 しかし今日のニュースでは、政府や関係者の責任のなすり合い、何も決まっていないの?判断が出来無いのか?個人としては恥ずかしい限りです。 成田に到着したら、ワクチン接種していてもPCR検査の実施と同時に、その…

会員以外にも公開

命にたいするおぞましいほどの無関心

公明・山口代表「五輪中止は極めて非現実的な主張」 6/17(木) 12:03配信 毎日新聞  公明党の山口那津男代表は17日の党会合で、東京オリンピック・パラリンピックについて「中止を叫んでいた政党もあるが、極めて非現実的で、国民の不安をあおりかねない主張だ。 結果的に(大会中の)感染を防止し、安心な開催を具体的にどうするかが問われている」と強調した。 「非現実的」、 なるほどそうか…

会員以外にも公開

なぜ?

 oecd「世界保健機構」の調査によれば、 我が国の医師数は、調査対象国37ゕ国中、 32位だそうです。(人口100万人あたり医師数) ちなみに1位ギリシャ6.1人、2位オーストラリア、 3位ポルトガル、7位ドイツ、イタリア12位で、 我が国は、最低水準の2.5人のようです。 また、 コロナの検査件数は、144位。 ヨーロッパの主な国々が、100万を超えているのに、 我が国は、11万3648…