「柳橋」の日記一覧

会員以外にも公開

隅田川テラス ジョギング

柳橋 ナツメロでおなじみ🎶神田川🎶隅田川合流部に架かる橋 江戸時代より花街として発展 亀清楼は付近最後の料亭 ☀️晴れ☀️のわりに🏃走りやすかった😉

会員以外にも公開

四百年の花街の歴史を閉じた“柳橋”の今!!;夜だけは長くなりましたから

多くの花街の有った江戸の世の中心地の一つが、この花街だった柳橋です。 神田川と隅田川が合流する地点に出来た柳橋が造られたことで、この名に成る様です。 今は緑色に塗られた鉄橋ですが、最初は木造ですので、何度も作り替えられたようです。 流れ込む隅田川より、神田川の河口はぐっと狭いですから。 四百年前ですから、江戸の中期のこと・・・見て来たかの様に書き込みます。 …

会員以外にも公開

神田川を歩く・中野富士見町駅から隅田川合流点の柳橋まで

 1月24日曇りの寒い日に、地下鉄丸ノ内線中野富士見町駅から10時少し過ぎに総勢9名で歩き出した。前回は神田川の源流地点の井之頭公園に向かって歩いたが、今回は神田川の河口、隅田川との合流点に向かって歩いた。  13日に降った大雪が溶けずに残っている日の当たらない歩道、所々凍っている道を歩くにはそれなりの注意を要する。雪の中の踏み跡をたどっている時、向かいからヒトが来ると互いに道を譲りあいながら、…

会員以外にも公開

柳橋〜浅草へ

4月9日(2016年は旧暦 三月三日桃の節供)、大川橋蔵さまのお誕生日。 趣味人倶楽部の橋蔵さまファン二人で二日遅れの11日(月)にゆかりの地を散策して参りました。 ?「柳橋ときわ」 まずは橋蔵さまの生家地で営業されている「柳橋ときわ」で待ち合わせ。 初めてお目にかかる方でも、同じ橋蔵さまファンなので既に私は心の内全開♪何かひとつ同じ思いを持っていると、打ち解けあうのも早い早い。 いろい…