「ボランティア」の日記一覧

会員以外にも公開

水引飾り造り

福祉会館のボランティア 今日は水引の講習でした。 参加者のお手伝いをした。 前日より、あわじ結びを取得 教える側のお手伝いをした。 アッという間の90分だった。 手の震えあるご老人女性、 一生懸命に覚えようと、 頑張っていた… 時々 コツを教えながら 可愛いい作品が完成した。 参加した老人女性が ありがとう!と 言ってくれました。 とても嬉しかったで…

会員以外にも公開

ボランティア4月末から開始、、、。

今日は寒いので、昼寝したり。。。 先程 目覚めれば、亀西小のボランティア連絡袋が届いてる。 児童からの ありがとうカ−ドも入ってる。 今年こそコロナで3年出来なかった、将棋ボランティアやりたい。 アルビどうなった?と見れば、1-0と後半すぐに得点。このまま行ける? 夕方には別の水道修理業者が来訪。 昨日の業者の見積もりは、パッキン交換だけで済みそう。其処は税込4,180円。 …

会員以外にも公開

///【一人めし】/// ③

✋超お早うございます🙇‍♂️" 3月20日(月)午前4時30~ 僕の隠れ家にてモーニングは始まる🥢 ※ねむくなりゃー🛌💤 ※お腹空いたら 自分で作り食べる ☝️今朝のメニュー ・お魚バーガーホットサンド🍞 ・安く買った🥦のサラダ ・☕️American ブラック ・🍵韃靼そば茶 ・・・自由が一番やね ********** 👴←今日のミッションは 🎸ギター ♪ …

会員以外にも公開

「祭り!その前に」

近くに諏訪大社の分社あり。 4月2日㈰は春の例大祭。 御輿渡御は今年も中止だが神主と氏子総代で祭事は行なう。 その前に神社境内の掃除して心新たに! 落葉集めに元気な爺婆午前9時集合!のお触れが回ったが・・・9時に行ったのではほぼ作業は終了している。 爺婆時間の早いこと!早いこと! (^^ゞ 乗り遅れて、あとの祭りにならぬ様(-_-;)\(^o^)

会員以外にも公開

ボランティアで44人分お弁当作りました

いつもの 民生委員ボランティア 一人暮らしの高齢者向 お弁当 44個作りました😌 今回は 私が 献立責任者🤨 海苔二段ご飯 生姜焼き パプリカ甘酢 インゲン胡麻和え 大福 沢庵 ミニとまと 疲れました😅 #民生委員 #ボランティア

会員以外にも公開

公園花壇のお世話

私の家の隣にある公園は、寂れた忘れられた公園でしたが 昨年より、行政からも地域からも、良くしていこうという声が上がり 少しづつ、整備が進んでいます。 まだ寒い冬の頃、1株のスミレを植えてそこに自分の名前をつけるイベントをしました。 みっちゃんの花は、美しい黄色になってきました。 雪が降ったり、猫に荒らされたりと、大変でしたが やっと暖かくなってきたので、お花が大きくなってきま…

会員以外にも公開

預かり猫とらちゃん

新潟で野良猫や捨て犬の保護活動をしているボランティア団体があります。 あまねは、その団体のお手伝いをしています。 団体で保護している猫には、それぞれ悲しい過去がある子たちばかりです。ここでは伝えきれないので割愛しますが、写真の「とらちゃん」はご自身のキャパを認識できない年配の女性が8畳一間しかない家に居住し、子猫も含め20匹の猫たちが糞尿まみれでろくに餌も与えられておらずやせ細り、感染症がま…

会員以外にも公開

なるほど

ここ数年、ボランティア活動の引き継ぎを考えています。 交通安全協会のボランティアと青少年育成のボランティア、 どちらも15年ほど続けています。 そこで、消防団や防犯などのボランティアをしていない方で、 集落の60歳代の人に声をかけています。 残念ながら、断られ続けています。 面倒な事はしたくない人は別にして、 ボランティア自体に協力する気はありますが、打ち合わせの会合や…

会員以外にも公開

ネイルボランティアをやっています

私は民生委員なので、近くの高齢者サロンで 月1回、ネイルボランティアをやっています。 アロマオイルを入れた洗面器のお湯で、手浴をして アロマオイルが入っているキャリアオイルで 指先から肘までをマッサージします。 みなさん、「気持ちがいいわ〜」とホッコリされます。 そして ご希望の色のネイルを、両指にして ラメやシールなどを貼りつけて、その上にトップコートを塗ります…