「どんど焼き」の日記一覧

会員以外にも公開

1月、我が在所の郷土行事、風物詩等いろいろを ・・・・。

「光陰矢のごとし」と言うが、1月も残りあと3日となってしまった。 元日の日記投稿後の永いブランクがあったが、その間のことをいくつか記してみようかな、と思いでこの日記を。 元日の日記では、元旦・元日を迎えるために私はこだわりを持って様々準備すること、とり行うこと等を記した。 今日はその後のことで、我が在所のこの時期の郷土行事や風物詩等を記しすことにした。 コロナ禍で中止されていた我が在…

会員以外にも公開

冬景色 その18「雪が降った翌日は」

☃1月13日 夕方から二時間ほど降った雪は あまり積もらなかったものの   翌日には 畑や草むらなど どこも凍り付いていました~   土のある道は 歩くと ザックザック バリバリと音がし・・舗装された   ところは いわゆるアイスバーン状態でした。(写真1・2) 14日は 地域の恒例の どんど焼き🔥の日でもあります。数日前から皆が 持ち寄った縁起物などを燃やします。年神様を見送り、…

会員以外にも公開

残念!2 ラスト

こんにちは!!   残念!2 ラストです。  今回は都合によりどんど焼き風景が撮れなかったことが 悔やまれます。 左端  大小のだるま 右上    〃 右下  積み上げられただるまの落下

会員以外にも公開

残念!

こんにちは!!  1月9日の成人式の日に、県内某寺にてだるま供養が行われました。  満願成就しただるまを供養するために集められただるまの 数々です。 小生は都合により、お焚き上げ(どんど焼き)前に撤収した ためどんど焼きが見られない残念な結果となりました。 左端 どんど焼き前の光景・・大小のだるまが満願成就で    置かれておりました。 右上 大小のだるま…

会員以外にも公開

どんど焼き

どんど焼き 我が在所では ” どんど焼き ” と呼ばれる小正月の伝統行事。空き地に竹とで藁で櫓を造りそこへ正月飾りなどを添えて燃やします。この日で餅を焼いて食べると一年元気に暮らせると言われてました。 昔は私の住んでいる集落でもやりましたが,最近は農家が殆どいなくなり集落の田んぼもなくなったので途絶えてしまいました。 それでも農村部に行くとまだ伝統行事として行われています。合併前の…

会員以外にも公開

キンカン

キンカン塗って 股塗って〜🎵 (正しくは 又塗って〜♫) 子供は塗り薬のキンカンだっ嫌いだった😁 沁みるからねぇ😅 今日のキンカンは塗らずに 食べたら 今までより熟して 甘酸っぱかった! ニュースでこの地方では 長年続くどんど焼きが有ったんだって!? おき火で焼き餅にして 食べたら美味い😋 来年は行きたいわぁ❣️

会員以外にも公開

☆ 晴れると素晴らしき絶景

3日は誕生日祝い滑り4日も出勤し5日はゆったりと家で休養した。 6日もスキーに出勤し、三連休の初日でもある7日も出勤した。 昨日は朝一からお日様が出て素晴らしい光景である。 また今季初の高速リフト運行したので、チャレンジコースを滑る。 やはり素晴らしき樹氷の絶景と駒ヶ岳さんも素晴らしい♪ ゲレンデ上部は5cm強のフカフカの新雪で気持ち良く幻想的な光景を観ながら滑る。…

会員以外にも公開

どんど焼き

都会では中々見られなくなった どんど焼き 道草さんの知り合いに 今年も呼ばれて 行ってきました まだ、田んぼが残っている むかしは栄えた場所ですが 町?の奥に行くと 氏神様お諏訪様にお参りして どんど焼き見て来ました 帰りに白菜 大根 里芋 お赤飯頂いて 帰ります 帰りにその方も合流して 新年会してきました

会員以外にも公開

一人旅

どんこ列車に揺られて善光寺参拝、東山魁夷唐招提寺御影堂障壁画展&水野美術館の文化の旅をして来ました。 車窓からアルプスの山々が雪で輝いている光景を眺めて久しぶりの癒しの旅を味わいました。 コロナ禍で賑わう日本一の木造建築の本堂では「数珠頂戴」を受けられました。 水野美術館でも文化勲章作家の沢山の絵画に満足。 ひとりのために会話は全くなく感染防止策は万全でした。 写真3枚は  ①善光寺  ②水野美…

会員以外にも公開

神様は見逃さない

昨日、午後2時からテレビでトムクルが入る。 トムクルって❔ トム・クルーズだよ。2時から入るのは、多分彼が有名になる寸前の主演作。 図書館の返却日を1日過ぎてしまったので、焦って飛ばし読みして最後は何がどうなったのか記憶にないまま読み終えたことにして車に乗り、借りた図書館の分館へ向かった。 2時のトムクル時間までには帰宅したいのに、外した注連飾りを「神社へ持って行って」と頼まれた。どんど焼き…

会員以外にも公開

昨日はどんど焼きでした!。

正月も早いものでも十日が経ちました。 3連休ですが昨日町内会のどんど焼きが行われました。 正月飾り、門松、注連縄飾り、書初めなど持ち寄って焼きました。 これまでどんど焼きの火で焼いた餅や焼き芋を食べる習慣がありましたが、コロナ感染問題ですべて中止なり、その代わりにお饅頭が配られました。 どんど焼きの民俗学書籍によると、門松や注連縄飾りの焼いた灰を持ち帰り、自宅周辺に撒くと、その年の病を除…

会員以外にも公開

昨日はどんど焼き

昨日は自治会のどんど焼きがありました。雲一つない晴天で、家の中より外のほうが温かでした。お飾りを出し、炎を眺めながら今年一年無事ですごせるよう祈念しました。 チビすけ君は、遅ればせながら12月29日に突然歩き出したので、昨日はどんど焼きに家族で行って公園内を歩かせました。 歩く練習にもってこいの芝生があり、転んでも起き上がり、また転んでも起き上がりと、チビすけ君は歩けることが嬉しくてとても満喫…

会員以外にも公開

どんど焼き!

昔からの習慣だが、廃れてしまった所も多い。 私の地区は、いまだにお盛んである^^ 今朝は、そのどんど焼きでした。 基本深夜族だから行くつもりはなかったけど、その時間に目が覚めて^^; 昔(かなり)は、自分が近所のガキ大将的存在になっていたから、仕切っていたかな。 松飾り集めとか、朝の声掛けとか。 「どんど焼きホ~ホ、ほうぼの親父、餅持って飛んで来い」なんてね。 今朝はこの後また布団にもぐり…

会員以外にも公開

今尾の左義長どんど焼き

巨大竹みこしの勇壮な火祭り今尾の左義長 歌舞伎化粧の男衆が秋葉神社に勢ぞろい・巨大な、竹みこしが秋葉神社の正面に・ 神主さんの禊で火がつけられます・ものすごい火の勢いで燃え盛る・祭り男たちが縄を持ち飛び跳ね回る・炎をかぶり・勇敢に飛び跳ね回る・今年の恵方の方角・南西に倒す・ 次の町内子供竹みこしが神社に入る・子供みこしに続いて大人の竹みこしも入る・ 灰よけの竹を持ち号令を待つ祭り男・残り火と灰の…

会員以外にも公開

どんど焼き

八王子の端 鑓水で一週間遅れの どんど焼き 道草さんの絵の生徒さんの 里で まだまだ懐かしい風景が残ってる 絹の里で 近くに絹の道 資料館 餅や甘酒をお腹いっぱい食べて 知り合いの家に行き 畑から白菜を頂き 諏訪神社にお参り 子供も沢山参加して 楽しい どんど焼きであった