「オキナグサ」の日記一覧

会員以外にも公開

夢みる老人

お立ち寄り ありがとうございます。 今日の昼飯は きのうの タイのあら煮の煮汁を出汁にしてソバを食す ソバは安価な乾麺 茹で時間がかかるので 燃費節約で 水で戻す その間 湯を沸しておく だし汁を適量に薄め 冷蔵庫の野菜等を煮込む 具だくさんの鍋だ ソバは生そば状態に それを茹でる 吹きこぼれそうになったら火を止める そのまま 2分 流水でぬめり取り 軽く絞り 鍋に 天かすと薬味をのせ 食…

会員以外にも公開

春景色 その24「お庭の花たち⑧翁草」

🖼写真1は 二年ほど前から、他所のお庭で見かけるようになりました   「オキナグサ (翁草)」です。花後の種子が付いた白い綿毛が、老人の   頭👨🏻‍🦳にたとえたのが 📛名前の由来です。   てっきり園芸種だと思っていましたが、🖥調べましたら・・本州から   九州の 山地の日当たりのよい草原や 河川の堤防などに生育する自生種   だそうです。しかも🗾各地で激減しているようです。   …

会員以外にも公開

絶滅危惧種の翁草を見て、、、ソロキャンプ(東古屋)へ♪

鬼怒川の河川敷に絶滅危惧種の翁草の群生地が有ると言うので見に行って来ました♪ プラス前回の遠見尾根の下山後のキャンプは雨が降り出して不完全燃焼のキャンプだったので今回は仕切り直しです。 まずは翁草から、、、 ふれあいの里しおや(塩谷町大久保の鬼怒川河川敷)に車を置いて5〜6分ほど土手を歩いて行くと案内板が有りました。 土曜日だし多くの方が居るかと思ったのですが男性が一人写真を撮っているだけ…

会員以外にも公開

オキナグサ(翁草)と三瓶山

オキナグサの群生地で知られる三瓶山の北ノ原草原。オキナグサは、4月下旬から5月にかけて、草原の日当たりのよい場所に生える。 自然観察会でも人気の山野草であるが、盗掘が多いので公式には観察会を主催できなくなった。残念なことである。 花が終わると、白い毛のある果実が目立つようになる。これを老人(翁)の髭(ひげ)に見立てて翁草の名がある。 下記の写真 ①オキナグサの開花 ②5月下旬になると、白い…

会員以外にも公開

徳島までプチ遠征でオキナグサ

一日で訪ねられる山野草には限りがあるし、花期もバラバラで総てが良い出合いとは限らない。 オキナグサは花期を読み間違ってないと思っていたが、少し遅かった。マクロで花を詳細に撮れば華やかさが損なわれるので広角で撮った。 最初と最後の写真にぼんやりとキシツツジが写っていますがちょっと珍しく徳島県と岡山県を結ぶ線より西に分布しています。

会員以外にも公開

家のオキナグサ満開🌼

数年前に道の駅で買ったオキナグサが、今年もちゃんと咲いてくれた。昨年はニつの花🌼だったのに、今年は数えてみたら、八つ美しいビロードの🌼が顔を見せてくれている。 ホントにきれいだわ~(写真1枚目) 嬉しいのは、午前中は咲いていて、午後は閉じて・・・これを毎日繰り返しながら花の命を長く保っていてくれることです。 二枚目のエイザンスミレも道の駅で買ったもので3年目。 写真では植木鉢1つだけれど、ほか…

会員以外にも公開

花の便り32 徳島でオキナグサ

オキナグサが咲き始めたと情報があったのですが眉唾? アワコバイモ、ハナネコノメソウ、トゲミツクシネコノメ等に出会え時間に少し余裕が有ったので回ってみると本当に咲き始めて数株は咲いていました。

会員以外にも公開

わが家の庭(2) ヤブツバキ、豊後梅、翁草

ヤブツバキは、種が自然落下し、次から次に芽が出て成長し、10本ほど花が咲くようになりました。 豊後梅は、日記「わが家の庭(1)」で紹介した枝垂れ梅の開花から約1週間遅れて満開になりました。香り素敵です。 翁草は、庭の至る所で本格的に開花し始め、、庭に出るたびに飽きもせず観賞しています。

会員以外にも公開

狂い咲きのオキナグサ

花数が少ない寒いこの季節、南向きの陽当たりの良い庭に一輪のオキナグサが開花していました。 嬉しいですね。