「セリバオウレン」の日記一覧

会員以外にも公開

セリバオウレン

セリバオウレンは群生して沢山咲きます。楽しみな一つに花の突然変異体を見つけることです。観察に行った2月28日限りなく雌花に近い花も見つけ嬉しくなりました。色違いの突然変異体の花も数株見つけました。

会員以外にも公開

オウレン・2

2023.02.12 バイカオウレン・セリバオウレンの動画です。 早春のお花が咲いています。 かわいい小さなお花です。 マクロレンズで撮影してみました。 ピントが合う場所が少なくて、難しいです。(^^♪ 自己満足の世界。 単なる記録動画です。(笑)

会員以外にも公開

オウレン・1

2023.02.12 バイカオウレン・セリバオウレンの動画です。 早春のお花が咲いています。 かわいい小さなお花です。 マクロレンズで撮影してみました。 ピントが合う場所が少なくて、難しいです。(^^♪

会員以外にも公開

2023年2月14日板橋区立赤塚植物園の春の妖精♪

今回1週間開けずに戻れてますおこんちわ。 さて、去る2月8日神代植物公園にて、3種類の春の妖精(福寿草、セツブンソウ、スノードロップ)に出会え撮影も出来たわけですが。 セツブンソウが、盗掘予防と思われる対策で柵からかなり遠い奥の方に植えられてまして。 300ミリ望遠最大で何とか撮れましたが、セツブンソウってそもそも小さい花なので、アップで撮れなかった心残りがありました。 そこで思…

会員以外にも公開

セリバオウレン

自生のセリバオウレンが咲く山に2月2日様子を見に行ってきました。咲き始めというより、蕾が膨らんで来ていました。約一週間たった今日はだいぶ咲き進んでいるでしょう。 明日は、岡山県東部の里山にセツブンソウを撮りに行く予定です。

会員以外にも公開

セリバオウレン4フォトあり過ぎ。(笑)

セリバオウレンの魅力にノックダウン。(笑) 同じ日でも、 時間を変えて、訪問。 気になって、帰れない。(笑) 再度、訪問すると、 光の射す角度が変わるので、雰囲気も変わる。 長く、長く楽しんだ花小径。 フォト2 コウヤボウキの綿毛もピカピカ(^^♪ 最初の撮影は、かわいく咲いているお花を。 高揚した気分で、どんどんと撮影していった。 他の場所を歩いて、再度、戻ってきたと…

会員以外にも公開

魅惑のセリバオウレン(笑)

長時間かけて、セリバオウレンを観察した。 2022.03.05だった。 昨年、2021.03.20に別の場所で、 セリバオウレンの観察をしている。 そのアルバムをたまたま見返してみた。 なんと、哀れな姿…。(-"-) 時間の経過で、お花に元気がなくなっている。 どのフォトも動画にできないほど力を失っている。 蕊が、重力に逆らえていない。 だらんと力尽きている。 今年のセリバ…

会員以外にも公開

満開!大共演セリバオウレン(⋈◍>◡<◍)。✧♡

セリバオウレンのお花見に行ってきた。 シーズンは、的中か。 それとも、終盤か。 情報のないままで一か八か。 小さいお花だ。 直径は、1㎝くらい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 多年草 本州、四国の山地に生える。 葉は2回3出複葉で、小葉がセリの葉のように切れ込む。 花は直径1cmほど。萼片は5〜7個、花弁は8〜10個。 雌雄異株。 雄花は花弁状の萼片が5個、雄しべが…

会員以外にも公開

セリバオウレン(芹葉黄連)

正真正銘自生のセリバオウレンが咲き始めていました。 今シーズンは寒い日が多いので山野草もちじこまっています。去年より遅く様子を見に自生のセリバオウレンの咲く山に行ってみると5~6株が咲き始めていました。春は確実に近づいています。

会員以外にも公開

春の訪れ・・・セリバオウレン

春になったら・・・ 小さな春を探しに、里山や川辺を散歩かな~ 里山の麓でセリバオウレンが咲き始めました。 アルバム:春の訪れ・・・セリバオウレン フォト4枚 ・https://smcb.jp/albums/3837252 雪解け後の里山や森の木陰で、乳白色の美しい花を咲かせる セリバオウレン(芹葉黄連)その華麗な花姿から春を告げる 山野草の女王とも呼ばれている。 今年の冬は、やや暖かった…

会員以外にも公開

セリバオウレン雌花を探して

セリバオウレンが咲くと、毎年雌花を探しています。昨日、やっと雌花と言える花をみつけることができました。 雌花 雌花 雄蕊が退化しかけた両性花

会員以外にも公開

セリバオウレン 雄花 両性花 雌花に近い両性花

セリバオウレンが彼方此方の自生地で咲き始めました。 今年も雌花を探しています。見つかりません。本当の雌花は有るのかな?雄蕊が退化して限るなく雌花に近い両性花は見つかりましたが…… 左から雄花 両性花 雄蕊がほとんど退化した両性花

会員以外にも公開

スプリングエフェメラルと呼べないセリバオウレン

青垣でセツブンソウを見ての帰り道、早咲きのセリバオウレンの自生地に寄ってみた。完全には蕊が成長していなかったけど、このくらいの開花も好きです。 セリバオウレンも早春に咲く山野草ですが、葉が冬でも枯れないのでスプリングエフェメラルとは呼べない。

会員以外にも公開

色変異のセリバオウレン

ヒロハノアマナを探しに行って山で、花の色変異のあるセリバオウレンを見つけました。萼片の色が薄いピンクに染まっていました。

会員以外にも公開

セリバオウレン

セリバオウレンとバイカオウレンが住み分けていましたが、一昨年日陰を作っていた古木が台風で倒れ環境が変わってか、境界が無くなりつつあります。 混生していました。

会員以外にも公開

雨の花の文化園

今日は土曜日、あいにくの雨。 花の文化園は閑散としている。 レストランや大温室その他、人が多く集う場所は みんな閉まっている。コロナウイルスの感染を防ぐため。 私は傘をさして、花たちの写真を撮ってまわりました。

会員以外にも公開

春を探して・・・セリバオウレン

〇 セリバオウレン(芹葉黄連)  雪解け後の里山や森の木陰などで乳白色の優雅で華麗な  花を咲かせるセリバオウレンは、その姿から春を告げる  山野草の女王とも呼ばれている。  アルバム:セリバオウレン フォト6枚  ・https://smcb.jp/albums/3829312  今年は雪が少なかったためか、いつもは3月中頃に花が  見られたが、今年はもう花が咲き始めました。