「自然のままに生きる」の日記一覧

会員以外にも公開

母の思い出の朝食と夕飯

あの世に旅立った母のことをどれだけ回想しても生きがえることはない。 臍の緒は繋がっていたし母の魂が子孫に伝承し永遠の命となる。 母は海育ちで海産物が好きで肉類はたべなかった。 倅が経営してる世田谷の居酒屋も魚専門店である。 今日の朝は「シラス釜揚げ丼」夕飯は空豆に初ガツオのお刺身にカレーの煮付けである。 麺類やご飯は血糖値が上がるから食べない。 焼酎は甲類で菊芋茶割である。 この浮…

会員以外にも公開

自由気ままに生きる免疫力とは?

今日はプールは休養します。 3ヶ月ぶりのプールも解禁されもう完全に体調も復活しメニュー800mを消化しています。 熊本天草地方の豪雨も気になりますが天草は島で大きな河川もなく即海に流れるから河川の氾濫はありません。 連載、私の人生もいよいよ⑬名古屋からの復活になりますが3年前の夏、胆石による急性胆嚢炎で私の人生もこれで終わりだと思いましたが天の神様は助けてくれました。 この人生、生があれば必…

会員以外にも公開

妻と久し振りの散歩で燕

田植えも終わり遠くの筑波山や日光連山が望める千葉県我孫子市北新田…天候は晴れ妻と久し振りの散歩でした。 孟宗竹の筍も終わり今度は破竹です。 元200坪の家庭菜園横に青大将の子供を見かけ子孫繁栄しているのかほ~っとしました。 暫ら歩くと私に権利がある約100坪の畑眺め茗荷の芽が成長していました。 作る気ならいつでも作れるがこれも断捨離、切りがありません。 作っても食べ切れないし人にあげるだけ…

会員以外にも公開

新型ウイルスウイルスに感染し抗体をつくろう。

お陰様でプールもコロナ様の感染を警戒しお休みになつてしまった。 感染者は今後増えたとしても現在世界で約15万人、回復5.7万人、世界の人口が74億万人とすればビビたる数字だが大騒ぎしている。 免疫力がない高齢者や他に疾患がある人の死亡はインフルエンザや普通の風邪にしても同じだが予防ワクチンも新薬も開発されない恐怖感はあるが熱に弱いし問題は肺炎による酸欠状態の治療のみである。 私は20歳の時…

会員以外にも公開

私の健康管理と水泳と食事

関東地方は今晩雪が降るとかの予報です。 「継続は力なり」今日もプールに行きました。 急性胆嚢炎が完治し1年…人間の体は衰弱するのは早いが回復するのはとても遅いです。 昨年5月は相当無理して千葉県身障者水泳大会に出場しました。 入院時、歩くことも出来ず体重は58㌔台に減り2ヶ月間、お風呂にも入れませんでした。 現在は元の体重65㌔を維持していますが昨年8月突然、手や足先の血管が太くなり右腕が…