「四季桜」の日記一覧

会員以外にも公開

そろそろかな?

おはようございます!!  昨日から急に冷え込み、紅葉も徐々に色付き始めていそうな状況となりましたね。  撮影、今はじっと我慢の状態ですが、早く撮りたいですね。 添付の愚作は昨年11月に撮影したものです。 ・・・コラボ、今年も撮れるかな?     メタセコイアの黄葉とのコラボも撮りたいな!! 左端 カエデと四季桜 右上 カエデ、四季桜とイチョウ 右下 カエデ、四季桜と竹

会員以外にも公開

最後の日本の思い出

日本を思い出して、紅葉のステンドグラスつくっていた もうちょっとで終わる 2007年9月1日台風と共に大阪にランディング たくさんの人に川柳オフ会をしてもらった そしてたくさんの子供たちと会った。 おりしも日本の秋は遅くて 紅葉があんまり見ることができなかったが 珍しい四季桜の歓迎に出会った 最後京都をあとに神戸そして大阪関空へ これが最後の日本だった。 私は良い友達に恵まれた そして素晴ら…

会員以外にも公開

星明かり蒼く清かに宵の道 

 四季桜仄か溶け入りそうに咲く  アロマ  千年の樟の碧が広がって アロマ  初めての蜆汁赤出汁で美味  アロマ  うれしさよ柚子にほふ湯にずつぽりと  日野草城  うれしさをそよぐ痩田の早苗哉  正岡子規 早苗  うれしさを朝起不食花盛  千川  うれしとも思ふ残暑に有りけれど  松瀬青々  うれしと笑みかなしと泣きて花もすぎ  下村梅子  うれしまま戦禍の麦のくたるなり  …

会員以外にも公開

秋2

こんにちは!!  少し古いですが、先月21日 地元の山里へ行って来ました。 ・・・アップ気味の四季桜、紅葉を撮ってみました。

会員以外にも公開

こんにちは!!  少し古いですが、先月21日に地元の山里へ行ってきました。  初めてでしたが、皇帝ダリアが咲いており四季桜との コラボで狙ってみました。 ・・・イチョウ、紅葉&四季桜とのコラボ、良かったです。

会員以外にも公開

四季桜

こんにちは!!  少し古いですが、先月21日に地元の山里の四季桜を撮って来ましたよ。 ・・・少し早いかな?と思いつつ行って来ましたが、    ほぼ最盛期でした。 今年は天候不順であまり良くないかな? ・・・紅葉とのコラボで狙ってみました。

会員以外にも公開

四季桜と紅葉

こんにちは!!  少し古いですが、先月18日に地元のメタセコイア並木を 見に行った際に撮って来ました四季桜と紅葉です。 ・・・丁度見頃で綺麗でした。

会員以外にも公開

桜と紅葉のコラボレーション

今日も陽気に誘われて紅葉ウォーキング。 車で30分程の小原地区に…。ここは四季桜で有名な所です。 今の時期と4月に花を咲かせる珍しいサクラです。 サクラの薄紅色、モミジの赤色、それにイチョウの黄色が加わって素晴らしい絶景が広がっていました。 しかし、ここにも誘惑の出店が色とりどりのコラボレーション⁉ 赤いケチャップのアメリカンドッグ!黄色いマヨネーズのたこ焼き!そして圧倒的な種類の茶色いグルメ(…

会員以外にも公開

紅葉3 ラスト

こんにちは!!  紅葉3 ラストです。 左端 茅葺屋根、紅葉とのコラボ 右上 紅葉 右下 イチョウ、四季桜、紅葉

会員以外にも公開

紅葉風景~四季桜の里小原

愛知県豊田市の北部にある小原地区は「四季桜の里」と呼ばれ 秋、紅葉の季節に桜が満開となる、何とも不思議な光景となり その桜の数の多さにもびっくりする四季桜の里である。 お気に入り「T」さんが、小原の四季桜のフォトをアップされ その見事な光景に感動し、早速、小原を訪れてみました。 アルバム:四季桜の里小原 フォト6枚 https://smcb.jp/albums/3816025 四季桜の里小…

会員以外にも公開

里山

こんばんは!!  23日、地元のカタクリが群生している里山へ行って 来ました。 ・・・ニリンソウ、四季桜も咲いていましたよ。 ニリンソウは少し早く、未だ一輪しか咲いて居なかったです。

会員以外にも公開

四季桜2

こんにちは!!  四季桜2です。  先月16日、当地で四季桜、紅葉&イチョウのコラボを 狙いました。 ・・・綺麗でした。

会員以外にも公開

四季桜

こんにちは!!  古いですが、先月16日に四季桜を撮影しました。 四季桜、紅葉、イチョウのコラボで狙ってみました。 ・・・綺麗でしたよ。

会員以外にも公開

ラムネ飲む碧の瓶の昏さかな

 「アロマ」の句  猫ふんじゃった白い鍵盤黒鍵も  四季桜紅葉はオレンジ冴え渡る  ラムネ飲む碧の瓶の昏さかな  碧い硝子の指環シンガポールの土産にて  河豚料理屋にシャンデリアの居間あり  麗しき春の朝に辛夷咲く  プラタナス二階のカフェより戦ぎ見る  上海のローズティー白い陶器に  豫園の壁に穿つ丸い通り道  夏の浜吾子らの帽子可愛くて  富士は裾ま…

会員以外にも公開

四季桜と紅葉(小原町にて)

毎年訪れている四季桜の素晴らしいスポットです。 過去は四季桜ともみじのコントラストが非常に素晴らしかったのですが、もみじの成長が勝ってしまっているためか四季桜の存在が少し希薄になってしまってる感じがします。 ここは私の一押しの場所なんですよ。 ちなみに四季桜は一年に2回咲きます。 でもこの秋が見頃となっています。