「薬」の日記一覧

会員以外にも公開

濁っては嫌 心も体もきれいでいたい けど 清濁併せ持つのも必要なんだってこと?

ダイエットを気にすることは無くなったけど、やはり胃が重かったり 何となく気持ち悪い状態は 嫌だ。 体の中がすっきり きれいな状態は気持ちがいい。 いつしか 我が家は 朝食重点主義になり 普通のお宅では 夕食がメインのはずだ。 我が家は 普通のお宅の夕食が 朝食になる。 そして一日2食を実践 夫は3食食べるが、私は 朝と昼は おなか一杯食べる。 そして夕食は抜きだ。 …

会員以外にも公開

薬になる草

----と言ってもヤバい方の草ではありません(#^^#) 子供の頃、ウチには古ーーい「民間療法」の本がありました 民間療法---薬草とか重曹とかで病やケガの応急処置をすることですね 病弱だった私は、小学生ながらに色々試したもんです 特に即効性のあったのはコレです(写真) 全国どこでも、その辺の空き地に必ず生えてる「ハコベ」。 その頃カナリアを飼っていたのですが、 毎朝鳥…

会員以外にも公開

常用薬を絶ってズリ足が治った

後期高齢に突入するとこんなに急に衰えるのかと、相方の脚力低下に驚いていましたが… 最初は毎朝のウォーキングで聞こえてくるズリズリ音が気になるようになって、それから歩幅が狭く前かがみ歩行気味になって、山歩きも途中でリタイアで。 いくら何でも老化のスピードが速すぎると調べてみたら、就寝前に常用していた薬の副作用が思い当った。 ずらずらと書いてある副作用の中に「筋力低下」を見つけましたよ。 …

会員以外にも公開

今日は 涼しい!!

月末なので 医者に行きます。 今月は誕生月なので 健康診断の案内が 市から来ています。 で早速 毎月の薬を頂きに行く序でに 健康診断を受けてきました。 身長158cmだって・・ (若いころと比べて 3cm 縮みました。) X線や心電図・血圧等 特に問題無し 判定は 市の専門家が見て 1ヶ月後との事・・ 昨晩は 8時以降絶食(??)でしたので 帰りしなに ローソ…

会員以外にも公開

スギ花粉

高尾は杉の木の多いところです~ 先週から 花粉が真っ黄色に飛んでました 山や花を見に来る方は 目薬等 万全に予防して来て下さい くしゃみで花の撮影など苦痛になります! 帽子もかぶる つるっとした服👚👕が良さそうです メガネもあればあった方がよいてしょう

会員以外にも公開

「身体を動かすのはメンドクサイが」:『運動脳』

やはり滑り止めの付いた靴下に替えるべきだった。ランニングシューズの中で足が滑る。一足1800円する5本指の靴下は走るために買ったのだが、今は全く履いていない。 夕方が近付いて来ていた。ソファから立ち上がり、薄手のウィンドブレーカーと手には毛糸の手袋をはめた。 以前よく歩いたマンションを廻る一周1·4kmの周回コース。大抵は誰かが歩いたり走ったりしているが、中途半端な時間なのか誰もいな…

会員以外にも公開

物忘れ ヤバいです!

食欲がわかないから 胃薬でも飲もうかな!と 取りに行って、、、 片付けの途中だった 作業に取り掛かり戻って、 テレビニュースを見ていた あれ?薬、飲んだのかな? と飲む事、忘れてた 昨日は朝、血圧の薬を 飲むのを忘れてた いよいよやばいぞ、、、 片付かないお年寄りに 成りつつある、、、 でも エッヘン クイックルワイパー かけたから、床気持ち良い…

会員以外にも公開

飲み忘れなし!

「心友」降圧剤と中性脂肪の薬を服用するようになって3年になるかな? 薬の副作用など色々取りざたされており、かかりつけ医に薬の服用を止めたいと申し出れば、女医さんが「死んでもいいの!」と言い、「死にたくない」と渋々服用を続けています。  □飲み忘れなし   ○薬    かかりつけ医院に薬を貰いに行くのは2か月に1回で    「心友」薬の飲み忘れなしの優等生です?    薬をもらいに…

会員以外にも公開

『80歳の壁』

私はタイトルを見て笑ってしまった。おいおい何時まで元気で生きなきゃならないんだ?だいたい生きていれば、何時だって壁はあるサ。 買ってしまった。だって暇だったから。 『80歳の壁』(和田秀樹著幻冬舎新書)。帯にはこうだ、「壁を超えたら、人生で一番幸せな20年が待っています!」「810万人『団塊の世代』に朗報!老親を持つ世代も必読」 「25万部突破」 •食べたいものを食べていい お…

会員以外にも公開

薬もねぇ~・・・

先日、LDLの薬を数値を下げる為に替えられた・・ なんだかなぁ? 薬ばっか飲んでても イヤなんですが? 人間、やっぱり生きたい!って本能で思うんでしょう。 だから ついつい 病院に行ったり 毎日 健康チエックしたり? でも LDLの薬は副作用として 筋肉痛、足の攣りもあったりと 先日苦しんだ体調が載っていた。 今日からしばらくLDLの薬を止めてみよう、そして 体調がよくなったらその薬のせい・…

会員以外にも公開

☆民間療法風邪薬の超老舗【うどん屋風一夜薬本舗】

明治9年創業のお薬屋さん全国的に有名やったらしいがお名前聞くのは初めてだわさ 風邪をひいたらこの薬を飲み熱々のうどんを食べ早く寝る そうなんや!みたいな新事実ですわぁ 今でも百貨店の薬局に行けば販売しているそうですよ~ん 辛味のきいた「しょうが飴」こやつも有名らしく自販機が設置されておりました 500円かぁぁぁ300円なら試してみても良かったんやけどにゃあ 大阪メトロ「田辺駅」か…

会員以外にも公開

使いたくはありませんが‥

朝の会話‥ 「除草剤ってある?」 「あるけど‥どこに撒くの?」 「裏の駐車場」 「(。-`ω´-)ンー?」 我が家の裏は駐車場となっており‥オーナーであるおばあちゃんが草取りに来ていた頃は手伝ってあげたりもしました。 最近は見かけないので、きっと代替わりしたのでしょう~ 玄関先の蕗畑がドクダミに占領されていたので、朝から抜いたらしいのですが‥写真の通りフェンスを隔ててドクダミ畑(笑)が隣に…