「笛」の日記一覧

会員以外にも公開

朗読with笛

今日は草加市で、「朗読with笛」というコンサートに行ってきました。 朗読は「暁 つき」さん。 笛は「宮川悦子」さん。 宮川悦子さんは安土桃山時代より続く能楽一噌流笛方、 一噌幸弘氏のお弟子さんです。 演目は、ドビュッシーのシリンクスのソロと宮沢賢治の「ざしきぼっこ」他の朗読に合わせて、フルート、能管、篠笛、ティン・ホイッスルというアイルランドのケルト音楽に使われる縦笛等を演奏されました。 …

会員以外にも公開

「篠笛」即興演奏 笛忍者

久しぶりに篠笛を吹いていませんので、メロディーと遊ぶことに決めました。もっと篠笛を稽古したほうがいいですね。うまくなりたい。

会員以外にも公開

天吹

最近、鹿児島古来の笛「天吹」を練習始めました。 尺八の小型版といった笛で、多彩な音が出せます。 鹿児島市内で制作に1日、練習に2日(後2日)通いました。 前からケーナを吹いていたので、直ぐに音が出ましたが、孔が5つ(ケーナは7つ)なので手間取ってます。