「高島平」の日記一覧

会員以外にも公開

緑と水の高島平を歩く

都営6号線(都営地下鉄三田線)の西台駅には志村車両基地あり、新河岸川に向かって歩くと都の板橋清掃工場とゴミを焼却した熱で隣には温水プール、熱帯植物園があり、その昔は「徳丸ケ原」と言われ、公園には弁天塚の碑が存在する。 三田線の終点は高島平駅だが、昭和44年頃は団地が出来て畑だった武蔵野台地の下は高速道路、住宅が整備されていった。赤塚城があった「赤塚溜池公園」「東京大仏」がある乗蓮寺は元は板橋仲…

会員以外にも公開

今夜は娘の所で食事、とても美味しかった!!

本当に久しぶりに孫息子と再会、28になっている、元気で何より、 花の写真をたくさん撮った、高島平の広場では奄美大島展が開かれていたが買うものは何もなかった、東急のスーパーにはいろいろあるけれど高い、物価は板橋より足立区の方が安いようだ、、 猫の貫太郎は元気に走り回っていた、、 今日のyoutube Ailish McBride Home to my Donegal 今夜はこの辺で、、

会員以外にも公開

三週間ぶりに娘の所で食事して帰る

孫娘も来ていて大根の煮物を作ってくれていてとても美味しく頂いた、胃を取ってから食べられない日が続いている、専ら卵と野菜ばかりの毎日、それでは太る訳がないけれど食べられないから仕方がない、3か月過ぎれば普通に戻るだろう、、 野菜の煮物とスパゲティのミートソースがとても美味しかった、久しくミートソースは食べていない、ひき肉料理はとても食べやすくて美味しい、自分でも作ろう、 高島平で植木市が開かれ…

会員以外にも公開

1/fの揺らぎ、熱帯の緑は、実に美しい!! 作られた植物園でさえも

人生の中では、多くの音楽に出逢ってくるようです。 戦後のベビーブーマーの団塊の世代でも、きっと最後近くの世代ですが、まだ横須賀の米軍放送が東京湾を越えて聴こえました。 英語なんて全く理解出来ないのに、それが後にエルビスだと知るのにそう時間の掛からなかったませた小学生がいました。 何だか急に中学生の頃には、日本がカンツォーネの流行も世界の音楽に抵抗なくなったことでしょうか。 フォークソン…

会員以外にも公開

誰の為でも無い“Only Time” 都内だからこそのエコ熱帯植物園!?

各地で人口が減る中、一極集中の都内は何だか人は増える一方で、もう少しで一千四百万人に迫る勢いです。 外国人もとても増えた気がするのも、もう40万人近くの方が住み働いているからでしょうか、さらに増えた観光客の数です。 都内も立派な観光地でしたから。 さらに昼の時間には、300万人近くが増えるようです。 南は海ですので、東西と今回の北の隣りの県からドット流入ですので、また橋を増やすとかの話…

会員以外にも公開

都内ジャングルの青き宝石…ヒスイカズラの見事さ!!

一応一房は咲いているのは、先日電話でも確認したのですが、この温かさでもっと・・・は、空振りでした。 もう少し後で再挑戦になりそうですが、こればかりは植物園と言っても自然相手ですので仕方有りません。 今回は、一房の青きヒスイカズラのシャンデリアのみです!! 今日は日曜なので大混雑? では無く、目的のヒスイカズラの前を独占して、さらにレンズ交換をしながらゆったり撮影出来ました。 他の方たち…