1/fの揺らぎ、熱帯の緑は、実に美しい!! 作られた植物園でさえも

人生の中では、多くの音楽に出逢ってくるようです。

戦後のベビーブーマーの団塊の世代でも、きっと最後近くの世代ですが、まだ横須賀の米軍放送が東京湾を越えて聴こえました。

英語なんて全く理解出来ないのに、それが後にエルビスだと知るのにそう時間の掛からなかったませた小学生がいました。


何だか急に中学生の頃には、日本がカンツォーネの流行も世界の音楽に抵抗なくなったことでしょうか。

フォークソング

フラワーソング等の反戦歌も、ベトナム戦争の余波。


若い時には、シャンソンやファドにも耳を奪われましたから、ジャンルは無いに等しいでしょうか。

感性に合