「西部劇」の日記一覧

会員以外にも公開

懐かしい

昔、TVで放送する西部劇が好きだったなぁ~😄 マカロニウエスタン クリント・イーストウッド ジョン・ウェイン リー・ヴァン・クリーフ みんなカッチョ良かった~ BGMも ワクワクして聞いてたなぁ

会員以外にも公開

リメイク西部劇

先日、BSで放送していた西部劇を見ました。 「マグニフィセント・セブン」 名作、「荒野の7人」のリメイク作品。 ストーリーはいたってシンプル。 悪い奴らに乗っ取られた町を取りもどすために用心棒を雇い、バンバン撃ち合う、 という痛快活劇。 主演は、デンゼル・ワシントン、イーサン・ホーク、イ・ビョンホンなど。 1800 年代の西部なのに、なぜかアジア人が登場する。 😆 日本の時代劇はぜ…

会員以外にも公開

「シェーン」~放送大学 231オーディトリアム~米仏映画黄金期への招待~

BS231,232チャンネルの放送大学をときどき録画して観ています。 「231オーディトリアム~米仏映画黄金期への招待~「シェーン」」 https://bangumi.ouj.ac.jp/v4/bslife/detail/01H02001.html というのを観ました。 映画全編の前後に宮本陽一郎教授のわかりやすい講義があります。 流れ者のガンマン、シェーンが開拓者家族…

会員以外にも公開

古い映画

先日何を見るでもなくチャンネルを回していたら古い西部劇をやっていた。ドンパチの西部劇かー、と期待もせずにしばらく見てたら意外に面白くて、結局最後まで見てしまった。 題名は「折れた槍」 先妻の子との確執みたいな内容で、最後に主人公は、インディアンの復讐の印である槍を折り、復讐には縛られず新しい人生を歩むのだった。 ちなみに主人公の父親は白人で母親はインディアン。 古い映画はときどき見る…

会員以外にも公開

♬リバティ・バランスを射った男♬

カリーナの大好きな映画「リバティ・バランスを射った男」です。 河野太郎さんもお好きなようですが・・・ ジョン・フォード監督。最後の最後にジョン・ウエインが全部さらっていってジェームズ・スチュアートがチョットお気の毒・・・ でもラストシーンの余韻が印象的でした。 やはり傑作西部劇の1本ではないでしょうか! *** 「リバティ・バランスを射った男」動画 https://www.youtube.…

会員以外にも公開

リバティ・バランスを射った男の美しき妻と砂漠の花伝説

(この場合「美しき」は「妻」と「砂漠の花」と「伝説」にかけたつもり) NHK-BSプレで観ました(10/22) 「リバティ・バランスを射った男」(The Man Who Shot Liberty Valance 1962) ジョン・フォード監督 ジョン・ウェイン/ジェームズ・ステュアート/ヴェラ・マイルズ 私がこの映画を映画館で最初に観たのは、中学生のときでした。 それまで「駅馬車」や「荒野…

会員以外にも公開

続「好きだったリー・ヴァン・クリーフの昔のCM」

好きだったマカロニウェスタンの悪役スター、リー・ヴァン・クリーフのサントリー、テレビCM別バージョン。 リー・ヴァン・クリーフは、ハリウッド製西部劇にチョイ役の悪役で、結構、昔からたくさん出て居るが、マカロニウェスタンで主役級になった。 「夕陽のガンマン」「続・夕陽のガンマン」「怒りの荒野」「西部悪人伝」などが好きで記憶に残っている。 ハリウッドで、パッとしなくなってイタリアに流れてきてマ…

会員以外にも公開

家で観る映画、例えば「ゴールデン・リバー」

◎「ゴールデン・リバー」The Sisters Brothers 2019年 ジャック・オーディアール アメリカ・フランス・ルーマニア・スペイン合作 ギャガ 昨今、西部劇というジャンルはほとんど製作されていません。 本作品は、今や年間何本提供されるかという西部劇。 しかも、本家米国作品というより、フレンチ・ウェスタンとの位置付けが正しいような気もします。 原作は2011年に発表されたパトリッ…

会員以外にも公開

米国大衆はバカではない

 晴れ。  昨夜はアルコールを飲んで寝る。グビグビ飲みで1時前に寝ついたが、5時に目覚め頭がスッキリしてしまい、6時から昨日読みかけて終わった「鹿男あをによし」を読み始め8時前に読み終わった。  8時に起床する。記したように睡眠不足なのに体の調子がいいような感じで、弁当・プレートを早めに作ってから朝食。  新聞・ネットでニュースを確認した後、万城目学や「鹿男あをによし」などについて調べてみた…

会員以外にも公開

外に出られない日は映画~例えば「ワイルドバンチ」

このSNSに限らず、アクセス数が激減しているのが気になる。 コロナが原因であることは間違いないが、世界的に「人の動き」をシャットダウンさせざるを得なくなったことが、全てに影響しているとしか思えない。 大げさに言えば、「人類は新たな生き方を模索する入口に立った」と思う。 「拡大」=「善」という「歴史」は終了したのかもしれない。 なあ~んてことはともかく、やることが無ければ(外に出ることが出来なけ…

会員以外にも公開

「死の谷」のラストについて

今日、「なつぞら」では、(昭和33年ごろ? )なつの兄、咲太郎が、声優の会社を立ち上げて、テレビ用の西部劇に、日本語の吹き替えを、アテ録する場面がありました。私が学生だったころの話です。三番館で、安い西部劇をよく見ていたなあと、そのころを思い出しました。 昨日の「日記」関連でいえば、「死の谷」だったと思いますが、バージニア・メイヨが、射たれて死ぬ時、うつぶせのまま、手だけ伸ばして、恋人の指をさ…

会員以外にも公開

<ゴールデン・リバー>~黄金は魔物

昨日、衝動的に見て来た映画です。 フランス・アメリカ合作映画となっていますが、監督と一部のスタッフはフランス人ですが、クレジッドもセリフもすべて英語です。その英題The Sisters Brothers だと”姉妹・兄弟”?となってしまいますが、シスターズは主人公兄弟の苗字です。 アメリカ映画でよく取り上げられる19世紀後半の西部のゴールド・ラッシュが背景となっていて、若干の銃撃戦はあります…

会員以外にも公開

ガトリングガン(1972)

◆30分我慢したら、あら結構面白いぞ 29日(月・祝)の昼にTOKYO MX2で放映された際の録画を、昨夜(30日・火)消化。初見。 南北戦争のしばらく後、最新兵器ガトリング砲を運搬する騎兵隊の一小隊が西部の砂漠を行く。悪辣残忍なアパッチ酋長、それが欲しくてたまらないが、うかつに手を出せば一族郎党それでハチの巣と化すので、じりじり包囲しながら眺めるしかできない。募るイライラ。ところが実は肝心の…