「布施」の日記一覧

会員以外にも公開

☆楽しみにしていたおみくじ無くて意気消沈【布施のえべっさん】

福娘さんがいちいちみくじを手渡ししてくれるのがここの売りでもあったのにねぇ コロナの野郎私の小さな願いまで打ち砕きやがった さらに言うとマスク姿の福娘さまではぶっちゃけどなたが一番か判断出来ずさっぱりわややわぁ お賽銭10円投入だけで参拝終了勝負は早かった!

会員以外にも公開

ディープ布施

暑いですね…そんな中夕方のオフ会までに時間があったので急遽、ジャンカラ ディープ布施のカウンターの潜入調査に行きました(笑) 約3時間一番暑い時間を過ごしましたが、お客さんは他二組三名のみ、上手く楽しいお姉様、後に彼氏合流、一人利用の御老人、まさしくスナックの雰囲気(^_-) スタッフは女性のみ、ママクラスのお姉さんにかわいいお嬢さん達、忙しくカラオケルーム内のオーダーをこなしていました。 んっ…

会員以外にも公開

☆地元布施での手軽な昼飲み優良店【小西酒店】

ずいぶん昔(20年ほど前)に来たことあったがメニュー少なくそれほど良い印象ではなかった 知人から「最近良くなったよ」と聞き一人でふらっと入ってみた 土曜日昼飲みだが客が次から次に入り流行ってる たぶん店主の娘さんだと思うが見事にオーダーをさばいていく姿がグッドだ 常連客の好み熟知しているみたいな安定感があった 近所だしこれならまた私もソロ飲みで使えそうだ 大好物の牡蠣酢食べて気分…

会員以外にも公開

☆奮発しての1380円は値打ちバリバリ【よしひろ】

大阪府東大阪市布施駅高架下にある人気のお好み焼き店が「よしひろ」だ ここの売りは味はバッチリに加えてメニューの豊富さにある 洋風焼き物まで加わり選択肢が多彩だ 今回は贅沢にデラックス焼きそばにアタックしてみた 牛ロース、エビ、牡蠣、貝柱、イカがたっぷり入りこれはまじ美味ですぜ 相棒のお好み焼きは普通に「ミックス焼き」をオーダー当たり前に美味しい 店員さんは可愛い女子揃いなのも親父的…

会員以外にも公開

☆わかってはいてもビールの飲めない寿司屋はちょ~寂しい【花月寿司】

大阪に緊急事態宣言がまた発令されて三日目、やはり客足が遠退いてる 大好きな寿司にビールが無いならやっぱりわざわざ足を運ばないよねぇ 布施の老舗『花月寿司』に頻繁に通っていたのは20年前の事になる 元気はつらつだったおかみさんも私同様に年老いてはりました

会員以外にも公開

☆地域の有名店釜飯とのセットで満足感深し【山びこ】

蕎麦は食欲に合わせ1~3枚で選べる 私が食べたのは2枚(1300円)釜飯は鶏を選択してみた 季節の釜飯が用意されていて少しの追加料金で済むのでそれも良さそうだ 本格的な蕎麦通でもない私はこの内容でめちゃくちゃ美味しくいただけた 近鉄布施駅より地下鉄新深江からアクセスする方が近そうだ

会員以外にも公開

☆流行っているのには理由があると来てみて納得【あめりか亭】

近鉄布施駅高架下に現在は店があり創業48年という老舗だ サラダ付きモーニングが580円とお高めだが人気の理由は他にある 90分間3杯まで珈琲無料だと店内に表示してありひじょうにお客様に優しい 90分はゆっくりしてもいいとのお墨付きだと私は受け取った ボリューム満点のサンドイッチは卵かツナかを選べる モーニングタイムが7時~15時と受け皿広くランチ扱いとしての利用も可能だね 次回は昼…

会員以外にも公開

☆初めて食すベトナム料理に興味津々【フォーロック】

食べ歩きが趣味だと言いつつベトナムとはご縁が無かった 布施駅前にあるこのお店も付近を通過するだけで特別な感情を抱くことなく今に至る そんな日常なのに突然頭にフォーがちらつき離れない それなら食べてやろうと心変わりする前にお店に向かった 海鮮セット(1180円)単品選択より指示に従う?のが無難だ 念願のフォーに真っ先に箸が進む ふむふむこういう味なんか絶品とは言わない…

会員以外にも公開

☆創業72年の風格に加味される粉もの新規開拓【布施 よしひろ】

数年ぶりの訪問やっぱしここのお好み焼きは美味だと確信した エスニック風や豪華海鮮など多種多彩なメニューの中からあえての基本をチョイスする 『豚玉700円』『イカ豚焼きそば800円』他店との味比較ならこやつに限る!! ほっこり焼きあがったお好み焼きは確かに絶品いつも通っていたMより美味だ 妻共々これは行けると相槌を打った 臨席のスペシャル焼きそば1350円気になるし次回はゴー…

会員以外にも公開

モニョモニョのゴニョゴニョ

春のお彼岸。 ご先祖様には失礼だが、ウォークに行った時や美術館に行ったついでに独りでお寺まで足を延ばして供花の水を替え、知っているだけの念仏を唱えて合掌した。 つまりほぼ毎日手を合わせに行っていたことになる。 そのお彼岸の期間中ではあるが雪の予報なので少し早いけれど供物を下げようと夫婦の意見が久し振りに一致してお寺へ。 ルンバは供花が生き生きとしているのを見て驚いていたけれど、そりゃそうだ…

会員以外にも公開

町内に必ずあった下町お好み焼きの系統を今に引き継ぐ【新喜八】

布施駅歓楽街のど真ん中で店を据えて創業54年になるそうだ ご近所さんが時候の会話を店主と交わしつつ粉ものを食べる 取り置きしてたかのような昭和な光景がそこにはあった 布施の食文化の一端に触れられたような個性溢れる外観及び内装はたぶんずっと変わらないはずだ

会員以外にも公開

☆妻に合わせてちょっぴり高級志向派店でのランチ【神楽】

東大阪布施の有閑マダム御贔屓トップ3にカウントされる上品なお店なのだ ランチもややお値段高めの1500円が数種ラインナップされている 割烹仕様の店内は落ち着け特に女子会にはドンピシャリ!! そして夜は軽い接待や商談に最適かと勝手に想像しておりまする ひねりを効かせた和食料理の数々は熟年層に大受けしそうですよ

会員以外にも公開

ありきたりな駅前酒場で友と語り合う【かん八】

この店を紹介してくれた知人によるとグンバツに焼き鳥美味しいわけではないが適正価格で落ち着いて飲めると私に勧めた その言葉がそのまんま当てはまるお店だった 布施駅南口真ん前なんだが一筋入っているだけでこれまで視野には入って来なかった 先客は女史2名だけこれならじっくり居座り飲める お互いの家族についての悩みを語り合えた貴重な時間を持てた

会員以外にも公開

おはぎは無いけれど焼酎ならズラリ勢揃い【丹波屋】

東大阪永和でかなり渋目の酒場を見つけた 店内の感じからしてかなり長い年月営業して来たように見受けられる 華やかさはないにしろこの空気感は妙に落ち着く 軽めに飲食しての頭割り900円の明朗会計がっつり楽しめましたわぁ

会員以外にも公開

個性的な店内で提供される日替わりおつまみセットとの温度差が絶妙【麒麟】

多数のマスコミから取材を受けた店内のファンシーさは異彩を放っている 跳びまくりのオーナーかと思っていたがごくごく普通、料理の質もスタンダード居酒屋メニューが並ぶ ラグビーバル布施地区でひときわ目立つ外観はインバウンド客受けすること必然だわさ

会員以外にも公開

まぐろに特化したメニューに私が弱い事見透かされまくり【魚菜料理 ひつじ】

「ひとくちネギトロ」「マグロのしそ巻き」これを並べられると心にクサビ打ち込まれ状態に変わる 予定変更この店を周遊コースに加えた ラグビーバルは様々なジャンルの酒場を網羅していて興味が尽きない 笑顔で料理をいただけたのでこのお店も正解です

会員以外にも公開

スナックビル4階に串カツあってもえぇじゃないかえぇじゃないかでも迷った【串吟】

布施を迷い道くねくねお店が見つからない まさか典型的なスナックビル内に和の串屋さんあるなんて想定外だった サクサク美味しい串がラグビーバルなら5本でワンコインは嬉しいセットメニューだと言える 通りかかりでは100%入るはずがない場所での営業は自信の現れだと見た 「こんな店知ってんねん」と自慢したくなるかくし球待遇でキープです

会員以外にも公開

スナックビル2階に個性的なバル参加店見っけ【不真面目な宇宙人】

普段は夜から営業のショットバーなんだが公報活動の意味合いから昼間のみバルに参戦したそうです お店は娘さん経営昼の部のみお母さんがお手伝い 和牛タンシチュー本格的な一品ハイネケンとの相性もバッチリでした 布施近辺の人になら『得一』真向かいのスナックビルと書けば場所わかるはずです