「二条城」の日記一覧

会員以外にも公開

世界遺産・京都二条城内で京料理

友人に誘われて小雨降る中、京都二条城内の清流園の和洋折衷庭園を拝見しながらの早春の御膳をいただきに訪れました。 京都へは何度となく訪れてはいたのですが二条城は未だ入城したことがなくやっと来ることが出来ました。 この日はあいにくの小雨でしたが寒くもなく開け放たれた窓からの美しい庭園を見ながらの食事には丁度いい気温で美しく盛られた京料理をいただきながらひとつひとつのお料理の説明からちょっ…

会員以外にも公開

【京都御所】〜2016/7/26から通年一般公開〜 【西陣魚新】〜御所御用の西陣の老舗料亭〜 【二条城】〜特別公開の二の丸御殿中庭〜 新型コロナ騒動以前の平和な楽しかった時代の京都の思い出。5年前の2017年1月28日。

【京都御所】〜2016/7/26から通年一般公開〜 【西陣魚新】〜御所御用の西陣の老舗料亭〜 【二条城】〜特別公開の二の丸御殿中庭〜 新型コロナ騒動以前の平和な楽しかった時代の京都の思い出。5年前の2017年1月28日。 毎年あんな訪れていた京都にも行けなくなってしまって。 【京都御所】 2016/7/26から通年公開となった為か、各建物にガラスがはめ込まれていてちょっと邪魔な感じが。 【西陣…

会員以外にも公開

江戸時代の始めと終わりを見つめた「二条城」

  京都市営地下鉄の「二条城前」の駅を上がると二条城東大手門に続く堀が見える。この城は、徳川家康の将軍宣下に関連する行事が行われたところであり、15代将軍慶喜が江戸時代を終わらせる「大政奉還」を宣言した所でもある。その後、維新後は、皇室に属し、その後京都市に下賜され現在に至っている。国宝であり、世界遺産を構成する要素でも有る。  この城は、言ってみれば江戸時代の入り口と出口を担った所だが、長い…

会員以外にも公開

京都二条城 鶯張 梅の印香 万華鏡花火

最近気付け教室で学んだ半幅帯 結び方が気軽で楽しくはまっているまり 着物は下着の着方からしっかりね 和装ブラや補正をして… と、先生からの厳しいアドバイス まりはEカップ 着物をカッコよく着るには大きすぎる… 凹凸を押さえるのにタオルを使い 面倒だがこけし状態の身体が着物の見た目バランスが良くなる 今日は京都五条の気付け教室の帰りに 二条城の夏の終わりのイベント 万華鏡花火の最終日に健太郎…

会員以外にも公開

京都 二条城

京都にお邪魔してます 仕事は南区 四条に潜伏 今朝は二条城まで散歩しました。 中には入れません9:00からです。 眺めていたら市の職員が数名入って行きました。 駅伝の高校生が御堀を走っています、有名だよね。 1603年 徳川家康が築いた。 1626年 3代将軍家光の時に後水尾天皇を迎えるため大規模な拡張を行った。 1867年 15代将軍慶喜が大政奉還を決意した場所。歴史的に大切な場所です。 1…

会員以外にも公開

【京都旅】二日目

 京都旅行から帰ってきてから、色々と忙しくバタバタしていたので、日記も放り出したままになっている。  二週間以上過ぎてしまっていて今更ではあるけれど、せっかくだから少しずつ書いておくことにしようと思う。 ---------------------------------------------------------------  京都での二日目。  宿で朝食を食べてから、二条城へ向かう…

会員以外にも公開

GW中、京都と天橋立に行きました

4月中旬、ミャンマーから一時帰国(健康診断)し、GW明けにミャンマーに戻りました。 GW中は、家族と京都にある親戚の叔父(綾部)、叔母の墓(城南)参りに行きました。ついでに足を伸ばして天橋立に行ってきました。やはり日本は人が多いですね。ふだん人が少ないところに暮らしていますので、人が多いところに行くだけでくたびれてしまいました。 久しぶりに銀閣寺、哲学の道、永観堂、南禅寺、二条城などに行きま…

会員以外にも公開

二条城

12日から昨日までの4泊6日で京都へ行って来ました。 二条に宿泊したので、初日は京都着後ホテルに荷物を置いてから徒歩で二条城へ向かいました。 以前に来た時よりはずっと空いている感じで楽に回れました。やはり、12月は狙い目だったなと思いました。 東大手門から入り、唐門を見てから二の丸御殿へ。 順路に従って、遠侍(一の間、二の間、三の間)式台(式台の間)、大広間(三の間)大広間(一の間、二の間)…

会員以外にも公開

屁の威力

二条城へ行く前に、その南にあると云う神泉苑へ行ってみた。 ここは初めてだ。 神泉苑は二条城に付随していた庭園かと思っていたのだが、元々は平安京大内裏に接して作られた天皇のための庭園で、家康によって敷地の大部分が二条城に取り込まれるまでは巨大な大庭園であったらしい。 空海により雨乞いが行なわれた歴史もあるらしく、その関係からか現在は東寺真言宗の寺院となっているようだ。 その神泉苑の北にある…