「瓶詰」の日記一覧

会員以外にも公開

タケノコの瓶詰

昨日のタケノコを煮ました。 煮たタケノコは、一晩水にさらして灰汁抜きします。 瓶の内容量は1㍑瓶です。 缶詰と同じ要領なので、2年は軽く持ちます。 酢水はほとんど気にならないですし、煮てあるだけなので塩抜きとかも不要ですし、そのまま使えます。

会員以外にも公開

瓶詰開始

タケノコが一気に採れだしました。 そのために瓶詰ですわ。 まずは、第一弾を本日着手しました。 これは2年くらいは優に持ちます。

会員以外にも公開

タケノコの瓶詰め

今年も沢山出てきたので、瓶詰め作業をすることにした。 まずは、皮むき。 出刃を入れるのに結構力が要りますが、入れすぎると切れちゃうので加減が難しい。 ココアさんも手伝いたがります。 実は、ココアさんは生のタケノコも好物なので・・欲しがるのよね。 出刃で開いて適当に皮を剥いた後に、洗って余分な皮とかを除去。 その後煮ます。 一晩掛けて、掛け流しであく抜き。 その後に、大き…