「高取山」の日記一覧

会員以外にも公開

高取山の水晶の連晶

暇にあかせて昔の採取物を眺めていたら小さい(1cm)ですが可愛い連晶がいました 左側の表面に細かい水晶片が付いています 包有物では無いです

会員以外にも公開

高取山水晶の包有物

暇だ! 以前採取した高取山の水晶は薄く赤さびの被膜があって細かい形態は観察していませんでした 近くの薬局で蓚酸を貰ったので洗浄してみました 数十個の中に2個だけ包有物を肉眼で見えたので画像を乗せます 2個の画像は光の当て方を変えたものでもう1つは別の水晶の包有物です どうも水(気泡)では無く水晶(石英)の欠片の様な気がします 水晶の撮影時にはミシン油を表面にたらして凸凹を無くして写りやすいに手を…

会員以外にも公開

山歩き後女子会ランチへ  2020.2.29

定例の女子会 本日は小雨予報もありコロナウイルスも心配され参加者が減って9名でおしゃべり楽しみました 兵庫県神戸市須磨区と長田区の区界に存在する山 高取山標高328m 六甲山地の山の中では西側に位置し、六甲全山縦走路のうちの一つである 毎日登山が盛んな山です 山上からは神戸市街地や大阪まで広く見渡せ、眺望の良い場所ですが小雨模様のため視界がいまいちでした ランチタイムは隠れ家カフェで開催 …

会員以外にも公開

水晶の形態 その3

資料を色々調べてみたが解らない結晶面を見つけました 通常のX面やS面なら多少歪んでも四角と思うが三角です 1個だけなら偶々出来た面か他の水晶に成長を阻害された面とも解釈できるのですが複数個この面を持つ水晶があります こうなると固有面だと思うのです しかし全く資料が見つからない!何だろう 画像は暗いのが同じ水晶で左右に出来た三角面 明るいのは違う物

会員以外にも公開

茨城県城里町(旧七会村)高取山の鉱物7

これはズリの拾い物だったと思います 今年の伐採で埋まったあたりです 一見磁鉄ように思うのですがどうやら主成分はマンガンらしいです強磁性のネオジム磁石が反応しません 初め見た時はピンク色の部分は菱マンと思ったのですが結晶構造が丸いのでガッカリしました 只の柘榴と思っていたらここに出るピンク柘榴はマンガン柘榴(もちろん鉄や礬を含む)だよと言われたことを思い出しました 30年前の事なのですっかり忘却の…

会員以外にも公開

茨城県城里町(旧七会村)高取山の鉱物6

こむら返りでどこにも行けないので錆び落としの終わった黄玉を眺めていたらこれが一番透明で綺麗でした でも小さい2mm! 照明が難しいです 透明すぎて反対側の稜線が見えています 今週末(土)は秩父橋掛け沢の予定(寒) 日曜日は浅草橋のミネフェス?かな

会員以外にも公開

茨城県城里町(旧七会村)高取山の鉱物5

画像の水晶はブラジル式双晶らしいです 左と真ん中は同じr面の左右でs面の向きが違います 右の画像は左のs面に付随する肥大化したx面だろうと思います ちまい水晶も眺めていると面白いものですね 水晶と違い黄玉はあまり個性が無いようです 今日(11/16)家庭の予定が変更になり土日が暇になりました 宝篋山にチビガマか御影中の柘榴石探しに行ってこようかな

会員以外にも公開

茨城県城里町(旧七会村)高取山の鉱物4

ドフィーネ式双晶がありました 回転させた動画は載せられないのが残念 中津川後山の黄玉で連晶(頭が2個)は持っているけど高取で連晶の黄玉は見た事ないです 画像は同じ水晶の錐面でX面を見ています 6面全てはなかなか無いですね もう1面有るような無い様な良く分からないのでのせていません

会員以外にも公開

茨城県城里町(旧七会村)高取山の鉱物3

何故か今回の採取では両錐水晶が複数個取れました 見つけたのはガマでは無く落ち穂拾いの土の中です 小さいのは極端に小さく2mmくらいで両方とも柱面で成長を阻害されてるのが残念ですね ここの水晶は大きいのですがズリでは柱面が濁っているのしか取れないと嘆く友人がいましたがあたりまえです 良いものは鉱夫の方が持って行って売ってしまうので有るわけがありません 水晶は赤土の様な脈にもいますが数センチで濁…

会員以外にも公開

茨城県城里町(旧七会村)高取山の鉱物3

高取山で採れる黄玉は屋根型が殆んど全てで頭(錐面)が平たい黄玉を初めて見つけました 非常に小さい(1㎜前後)ですが暫く顕微鏡の下で転がして眺めていました 錐面の画像は黒いウレタンに突き刺して撮りました 年なので昨日から肩や背筋が痛い 葉が落ち下草が枯れたら苦土電気石を探しに行きたいな いっそイベントにしたら何人手を挙げてくれるかな? 場所は水戸線福原駅近く

会員以外にも公開

茨城県城里町(旧七会村)高取山の鉱物2

脈周りの土を集めて沢で小豆洗いのように洗っていると手が石の尖った角であれるのを「グット」堪えてあらいました 手袋はとっくに破けて使い物になりません 仲間は「そんなのとってもしょうもない」と言いますが小さいながら数は出ます 土と石を捨てた残りを持ち帰り更に洗浄して干乾しです 皿で乾かすより紙を折って箱を作りこの中で乾かすと後始末が楽で乾燥も早い 何より山の神に叱られないですみます 数が取れるの…

会員以外にも公開

茨城県城里町(旧七会村)高取山の鉱物1

この三連休で脈を叩いて1cm超えの黄玉が出ました 脈から落ちたものは土ごと集めて探しましたが 黄玉と水晶しかなく錫や蛍石はありません まだ洗浄が済んでいませんが透明感は関戸川に負けますね 画像のブレはスマホが固定できないので被写界深度を取れない為で良い方法を思案中です

会員以外にも公開

『やまがた百名山 第19座 高取山』

例年の10月とは違い台風と悪天候が続きましたが、今日は秋晴れの一日で中山町の高取山にでかけました。 あまりに早く山頂に着いたので、尾根歩きしながら新コースの木橋まで下ってから登り返し下山しました。 時間を気にせず、のんびり登れる山で高齢になっても安全に楽しめる山が、カジカの引き出しに増えました。 ☆YouTube動画 『やまがた百名山 第19 座 高取山』

会員以外にも公開

2017.01.09 高取~仏果山

昔利用した「あいかわふれあいの村センター」は キャベツがやたら美味しかったが、今でもそうかなぁ~ などと思いながら、建物の脇を抜け、山道に入る。 林道を横切って取り付いた尾根を登っていたら 久しぶりに「時の旅人」を発見 これはツチグリと言う名のキノコなのだが 湿気を感じ、外皮を開いたり閉じることにより コロコロと転がって旅をして仲間を増やす。 星形の湿度計とも言われるらしいが、 名前が素敵なの…