「曼荼羅」の日記一覧

会員以外にも公開

東寺の特別展を観てきました。

現在、東京国立博物館で開催されている、東寺ー空海と仏像曼荼羅ーの特別展を観てきました。国宝30点、重要文化財60点があり圧巻でした。実は、今日は休館日なのですが、読売新聞の企画で無料で観ることができました(^^♪ 曼荼羅は、字の読めない人にも分かるように、絵や像で密教の教えを現したものです。 特に空海の立体曼荼羅は圧倒的で、今回は東寺では見られない角度から5つの如来(ただし大日如来は写真)、5…

会員以外にも公開

曼荼羅

裏で華やかに咲いていた白花曼珠沙華、つぼみを残してほとんど切りました。 猫がひっくり返さないよう、重い大きなガラスの花瓶に活けました。 活けていたら、「曼荼羅」という言葉が頭に浮かびました。 真ん中の赤いのは、お釈迦様? これでも半分以下です。 それまでにもお裾分けしていたのですが、 最後のお裾分けは、最近ご主人を亡くされたお隣へ。 お隣さんも、我が家の裏庭で咲いているのを知らなかっ…

会員以外にも公開

【上】仏像の新刊紹介 「現代仏師と読み解く 聖なる異形の仏像」

驚きの造形と存在感。「現代仏師と読み解く聖なる異形の仏像 」が 2015年5月15日発売 -新刊本 の広告と書評を見つけました。 添付画像【左】 2015/5/21に綜合図書から書籍「現代仏師と読み解く 聖なる異形の仏像」が発売されます。本書では、一般的な仏像の造形となにかが違う、五劫思惟阿弥陀如来坐像やみかえり阿弥陀像、釈迦如来像などいわゆる「異形の仏像」が多く取り上げられています。 …