「時」の日記一覧

会員以外にも公開

久しぶりの短歌

元気です。 久しく投稿しなかった。 遠い昔を夕焼けに思い出した。 こんな風に、一枚一枚の時の積み重ねが 今を作っている。 そんな時を皆さんも、一枚一枚の画像の ように持っているのだろう。

会員以外にも公開

親の仕事もそろそろ終わり

さきほど郵便受けに娘からのハガキが届いておりました。 「就職先が決まり、新潟での生活を続けます」という内容で‥嬉しいような寂しいような複雑な感じです。 電話での報告ではなくハガキを選ぶとは‥やるな~(笑) そんなにくい演出ではありますが、きっと今日のことはよぼよぼの爺になっても忘れることはないでしょう‥。 例の愚息も今日は二社目の面接で、先ほど駅まで送り届けてきました。どこで決まるかはまだ分か…

会員以外にも公開

時・タイミング・カレンダー・メモ・日記

前にも記したことがあるのだが、時々「時」の流れに不思議な思いがすることがある。  時は永遠だ。悠久の太古から、一瞬とて休むことなく流れ続けている。われわれはほんのその一瞬に身を置いているに過ぎない。  未来から時は至り、現在となったかと思う間もなく、一瞬後には過去となっていく。 そういう中で、われわれは生きている。  ちょっと待ってくれと叫びたいこともある。だが、それは一切不可能だ。そうだとすれ…

会員に公開

会員以外にも公開

時の流れ 〜夜更けの迷宮にて〜

なぁ、あれからどれくらい経つ?  そうだなぁ  二十年・・いや、もう三十年だよ。 そうか・・・ もうそんなに経つんだ。  なんだ?  未だ、気にしてるのか? いや そういう訳ではないけどね。 でも 昨日のことにように思い出すことがあるんだ。 今でもね。  もう良いだろ? そうだな。  そうさ。 時の流れ・・・  ん? 時の流れが与えてくれるものは何だろう?  時の流れが? …

会員以外にも公開

三年  その2

そして、マスターの他には女の子が一人。 常連客の下世話な下ネタにも明るく冗談で返すような快活で朗らかな女の子で <飲み屋の女の子>と言えば偏見になるかもしれないけど、それを恐れずに言うなら およそ女を売り物にしていない、むしろ女にしておくのがもったいないくらいサバサバとしていて 良く笑うその表情は屈託がなくて常連客の誰からも間違いなく愛されていた。 「留美ちゃんってさ。  こんな<道端>に咲…

会員以外にも公開

楽しかろうと苦しかろうと 人間の生など知ってか知らずか 時はいつも淡々とその歩みを刻み続ける 人間の一生にとっては 時は単なる傍観者に過ぎない 幸せだとか不幸だとか それは時が決める訳ではない 人間がただそう感じているだけだ 時が何かを解決してくれることもない 人間がただ自分の心と 時間をかけて折り合いをつけていくのだ 時は流れるというけど その人間の一生を見た時 時は …

会員に公開

time