「コチャルメルソウ」の日記一覧

会員以外にも公開

富士見茶屋のヒトリシズカ

 また、たまった作業を処理していました。午後、町田に行ってきます。来週の30日の天気はまずまずのようですね。今日の写真は、昨日ものです。 1)日影沢入口のコチャルメルソウ、色は良くないですが、先週よりは成長していましたね。2)城山山頂での稲葉班の集合写真です。天気がいまいちで山頂の人も少なかったです。3)富士見茶屋前の民家の庭のヒトリシズカです。

会員以外にも公開

今年の発見の一つ(コチャルメルソウ)

 昨日と今日は休養日、14日に御前山から鋸尾根を縦走したので、当然のこと昨日は疲れていたのだが、まだ今日も疲労気味。きつめのハイキングは2日間程度休みが必要みたいだ。明日は軽いハイキングに行ってくる。  今年の春もいろいろ発見があったのだが、うれしかった一つはコチャルメルソウの種のできる過程がわかったことだ。3月のはじめに魚の骨のような花を咲かせ、そして花後は上を向く、これがコチャルメルソウの…

会員以外にも公開

不思議とほとんど人のいなかった25日の高尾山

 昨日25日は日影沢~郵便道~紅葉台~山頂~3号路~病院道と歩いた。来週4日のハイキング本番の下見だった。ところが予想に反して朝から天気はまずまず、そしてバスはガラガラ。  日影で下車したら、他に誰もいない。ハナネコノメを見に行く。ますます斜面の崩壊が進んでいる。右奥にわずかに小さなハナネコノメがあった。来週は期待できると思う。コチャルメルソウはまだまだですね。  広場付近のキクザキイチゲも…

会員以外にも公開

今年はハナネコノメもコチャルメルソウも遅い

 昨年は2月の末から4月の始めまで日影沢に通ったんじゃなかったろうか。ハナネコノメとコチャルメルソウを追いかけていた。そして、浅川ホームまで歩いて観察、最後は駒木野公園だった。  今年は3月2日の観察が最初。ところが!いつもの観察場所の斜面が崩壊している。斜面の木が倒れて、根っことともに斜面の崩壊したようだ。したがって、そこにあったハナネコノメもコチャルメルソウも大半が駄目になったようだ。 …