「訃報相次ぐ」の日記一覧

会員以外にも公開

もんたよしのりさんも、逝く 😞

谷村新司さん、財津一郎に続き、もんたよしのりさんまで。 本当に昭和が遠くなって行きます。 少し前までは、有名人の方が亡くなられても、『亡くなられたんだ』と思うだけでしたが、最近は学生の時から親しんでいる方が亡くなられるので、「そんな歳になったんだな。」とショックを受けることが多いです。 もんたさんのダンシングオールナイトもよく耳にしました。 今日はもんたさんの…

会員以外にも公開

相次ぐ訃報に悄然

先刻、この趣味人を開いたら、mixi時代からの長年のお気に入りさんで、オフ会でも数度お会いしている方の息子さんから「父が亡くなった」というメッセージが入っていて愕然としました。92歳というご高齢でしたが、10月まで日記の書き込みがあったのにこのところ見られなかったので気にはしていました。 実は、今朝、新聞を出しにポストに行ったら喪中はがきが来ていて、それも息子さんからのものでびっくりして電話し…

会員以外にも公開

相次ぐ訃報とその余波

昨日、訃報のハガキを受け取りました。現役時代の仲間で飲兵衛でしたが、何と行っても部下の結婚式に呼ばれて、余興で歌ったのが「浪曲子守唄」で会場が唖然となったのが最大の思い出でした。参考までにその歌詞は;      ♪逃げた女房に未練はないが     ♪お乳欲しがるこの子が可愛い   です(笑) 笑いごとではなく、今日の夕方、一昨日父(義兄)を亡くしたばかりの姪から電話があって、祖母(家内の母・…

会員以外にも公開

訃報を聞きながら昼と夜の料理

家内はお茶の稽古~オンラインではないので出て行きました。孫2人はオンライン授業、近所に勤務の次女は昼食代節約で食べに来ます。ということで、昼飯は4人分、鮭の切り身が買ってありましたが、ただ焼いただけではつまらないので、バター焼きしてからFPでケーパーとパセリを砕いて砂糖を加えたソースと焦がしたパン粉をかけます。レシピ本はヒラメを使うのですが、そんな高級魚は使えません。庶民の味です。 夕食の準備…