「明日も楽しい一日を!」の日記一覧

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

毎日が休みの私でも、世の中が連休だと何となく休日の楽しさが伝わってきます。 車の多さやホテルの駐車場が一杯になっているからでしょうか? 熱いくらいの日和の性か気分も高揚してます。 今日は、隣町の夜バドに行きます、月曜日は人が少なかった。始まるのも中々始まらない、遠くから行ってやる時間が少ないのは、意欲を減退するね。 今日は、沢山来るのだろうか? そこで、今日は早めの夕飯です。 簡単に親子丼で済ま…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

段々夏日が近くなってきましたね。 今日は、26℃まで気温も上昇したようです。 伊東道の駅マリンタウンも混雑してます。 連休で子供が帰省したりして、バドミントンも集まりが低調です。 今日は、7人で3人が1戦毎に休めるので楽ちんです。 休みの間にお喋りも楽しめます。 ところが、家に帰ってゆっくりしていると太ももの裏が痙攣するんです。 攣れて痛い!。。。筋力が弱っているんですね? オーバーロードかも知…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

連休も、後半に入りましたが、 皆さんは何処かに行かれたんでしょうか? 仕事をお持ちの方は、この機会に旅行や帰省や近隣のドライブなどをされた方が多いでしょうね? 毎日休日の方は、連休中はじっとお家で過ごされてるのかな? 私は、バドミントンが有りますので、何処にも行きません。 まあ、何処にいても楽しめれば好いです。 今日の”一人めし”は、変わり映えしない普通の夕飯です。 5月・6月は出費の多い月なの…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

今日は、いい天気になりました。 折角の連休が悪天候では、楽しめませんからね。 私も、遠出の散歩で小室山のつつじ祭りに行こうと、 早朝に家を出ました。 ところが大川(上流は松川)まで1:10掛かっていました。 何時もより、歩くスピードが遅くなっているんですね? まだ、体力が以前の様になっていないんです。 これではチョット小室山までは無理だなって判断、大川河畔を散歩して帰ることにしました。 正解だっ…

会員以外にも公開

三時のお茶の時間です。

今日は、朝から働きました。 5時に散歩に出かけようとしたら、雲行きが怪しい。 雨に降られたら嫌なので、やめました。 時節柄木々が元気に伸びています。 この季節の新緑が大好きです。 鮮やかな薄緑の葉に元気があって良いですね。 暫らく、庭も忙しさにかまけて、ほっぽらかしにしていましたので、少し手入れをしました。 伸びすぎた枝を落とし、昨年からの落ち葉も拾いました。 溜まった仕事をするのは大変ですね。…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

今日のバドミントンは、10人でした。 殆んど休みなしに、2時間やりましたから、 終りの頃は、みなさん疲れたのか? 「もう1ゲーム」の私の言葉も、完全に無視されました。 昨日より少しは、低めの16~18℃位の予報でしたが、 バドミントンで動き回っていると、変わりなく汗が出てきます。 コロナ自粛で緩んだ体も、大分締まってきたようです。 6月からの特定検診までには、元に戻さなくてはいけないと思っていま…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

今日のバドミントンは、6人で寂しく。。。 しかし、熱い戦いを繰り広げました。 実は、ハプニング発生です。 もう一人いた男性の返球が前に居たパートナーの頭に当たって、「痛い(>_<)!」しかし、この男性は「大丈夫?」とも「御免なさい」とも言いませんでした。 普段から、口数の少ない方ですから、心の中では、きっと思っていたのでしょうけど。。。頭ですから、大したことは無いのですけど、体に当たっただけでも…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

きょうは、雨になってしまった。 昨日,Lineでバドミントンの追加を連絡しましたが、返信の中に、「頭が悪くて入院中」の連絡がありました。 喘息持ちですが、元気な奥様です。 卓球もやっていて、明るくて元気な方なのに最近休みが続いていました。また、体調を崩したのかな?って思っていましたが、気がかりです。 元気そうに見えても、それなりの年齢では何処に病が隠れているかわかりません。血液循環系が隠れ病の注…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

きょうも、バドミントンを楽しんで来ました。 11人も来てくれました。 修善寺から参加の方は、ご夫婦で来てくれました。 旦那さんは、ゴルフ三昧の生活をしているので、時々しか来ません。 ドミントンは、大分やられていたようで球に力が有ります。 膝の具合が良くなくて、動けませんがとても太刀打ちできません。 レベルが違うんですけど、我々の所を気に入っていてくれて、時々は来てくれアドバイスもしてくれます。 …

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

今日も楽しくバドミントンをやってきました。 10人が参加です。 来月のバドミントンの予定をLine日程で流しました。 12日を予定しています。 状況を見て追加日程が2日くらい組まれるでしょう。 ボーリングが4回と隣町の夜バドが6~8回は有るかな? 5月も忙しそうです。  さて、今日は母上の誕生日です。 生きていれば105歳なんですね。 母方は、みなさん長生きでした。 母は91歳10か月で逝ってし…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

今日は、少々疲れました。 夕べ隣町までバドミントンに行って、 今日は、午前中のバドミントン・午後からボーリングでしたから疲れが出た感じです。 バドミントンは、10人が来てくれたので賑やかに出来ました。今日の人達は、1試合が終わると次の組み合わせを確認し、直ぐに試合体勢に入ります。 2時間くらいですから、休まなくても大したことは無いのですが、気合の入り方が違いますね。 ですから、一生懸命シャトルを…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

楽しい時間を過ごせました。 今日は、日曜日でしたが、8人が集まりました。 何時も、早く来て私のお相手をしてくれる奥様は、残念ながらお休みでした。 彼女は、50代後半ですしバレーボールもやっているので、動きが好い、私より遅くバドミントンを始めたのですが上達が早いです。。。若い人には伸びしろが有ります。 ネット際のシャトルも、信じられない程に体が伸びて拾います。強く打っても、軽く返されます。 ライバ…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

台風の影響で、今日も天気が良くなかった。 夕方近くになって、陽が射したりしましたが、 明日は、また、雨の天気かな? お陰で、タケノコが4~5本頭を出してきました。 昨日、また、タケノコを頂いたので倒しました。 大人の太もも位に大きなのもありました。 残念ですが、もう食べ切れませんから。。。 今日は、昼抜き(カステラと珈琲を食べた)でしたが、夕飯は茄子飯にしました。 ・茄子飯(茄子と挽き肉・玉ねぎ…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

体育館の側のスーパーの駐車場の八重桜がいま、満開です。 体育館の桜は、もうは桜になっていますが、ここは、別天地 ですね。 今日のバドミントンは、14名参加です。 暫らくお休みしてた奥様も、来て賑やかな練習となりました。(先日、タラの芽を持って来てくれた方です。) 窓を解放してても、動くと汗が出てきます。 2㎏くらいは、減量したかな? 今日は、良く動きました。気分爽快です。 バドが終わって、ファミ…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

きょうは、朝からタケノコを掘って、 直ぐに茹でて、炊き込みご飯やら残り物を瓶詰にしたり 活動ができました。 お陰で、今晩もタケノコご飯となりました。 ・ぶりの照り焼き(ぶりの切り身を醤油・味醂に付け込んで照り焼きにしました。) ・タケノコのホイル焼き(朝採りタケノコを醤油・味醂で焼きました。) ・御汁(筍を茹でた汁にブロッコリ―・セリ・タケノコ・白だしでサッパリと仕上げました。) ・頂き物のから…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

今日も一日暑かった。 窓を開けていると、心地いい風が通り抜けていく。 もう、そんな季節ですね。 新緑の柔らかい緑が生き生きしてきました。 過ごし易いです。 さて、今日の”一人めし”は、五目焼きそばです。 酢を利かせたました。 ・五目焼きそば(ヤングコーン・タケノコ・白菜・ピーマン・ニンジンを炒めチキンスープ・砂糖少々・お酢で整えごま油少々。片栗粉でとろみ付け・蒸した焼きそばを少し焼き上げてその上…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

夏日の様な暑い一日でした。 いまの時間になっても20℃もあります。 長袖では暑いです。 つい先日は、寒の戻りだなんて、 東京では、雪が降ったりしていたのに。。。 一気に春が来たと思ったら、既に夏の気配ですね。 こちらでは、足長蜂が飛び始めています。 今年の夏は、厳しいかな~? 台風が気になりますね? 何事もなく、無事に済んで欲しいです。  さて、今日の”一人めし”は、酢豚です。 体が酢を欲しが…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

きょうは、バドミントンも無く、 家でまったりしていました。 今日の”一人めし”は、昨日頂いたタラの芽の天婦羅です。 滅多に天婦羅は作りません。 油で汚れるので、後処理が面倒です。 食べたい時には、市販で済ませます。 今日ばかりは、致し方ないですね。 ・タラの芽の天婦羅(小麦粉・片栗粉・たまごの白味・氷水にタラの芽を付けて油で揚げました。その他にナス・蓮根・椎茸・アスパラ) ・ついでにかき揚げ(海…

会員以外にも公開

独居老人の一人めし

今日も、一人寂しい夕飯です。 今日は、御二方の訪問が有りましたがゆっくりと話すことも出来なかった。 ちっと残念な気持ちが残ります。 有難い頂き物が有ったので食材に使わせて頂いています。 今日の”一人めし”は牡蠣としめじの炊き込みご飯です。 ・牡蠣としめじの炊き込みご飯(牡蠣としめじを炒めて・料理酒・出汁・醤油で煮込みます、ご飯と一緒に炊き込みます) ・筍の刺身(今日頂いた茹でたタケノコをワサビ醤…