「姫膳」の日記一覧

会員以外にも公開

土曜の夜は、花隈城(公園)で花見🌸でした。

4月6日の夜は、花隈城跡(公園)で花見でした。 3月末で閉店した「姫膳」の大将姫井さん主催の花見会です。 参加条件は、日本酒4合瓶一本と酒の肴1〜2品です。私は、得意のゆで卵に焼き鳥を。 夕方17時スタート、「風の森」を始め皆さん銘酒を持ち寄ります。 小さな盃ですが15人も居ると一周すると4合がほぼ空になります。 肴の焼鳥や揚げ物、卵の春巻き等シェアしながら酒が進みます。 1番人気だった肴が蛍…

会員以外にも公開

木曜の夜は、「姫膳」さんで岡山の酒「嘉美心」イベント!

木曜の夜は、元町タンシンサンセットビルにある「姫膳」さんで、岡山県の酒蔵「嘉美心酒造」さんを招いてのイベントです。 日本酒好き11人が参加しました。中には既に嘉美心酒造さんを訪ねた方も数人いらっしゃいます。 乾杯は、スパークリングSAKE部門最高金賞受賞の「Shuwa Shuwa」です。アルコール度数5%程度の軽いお酒ですが食前酒としてシャンパンより良いかも!! お酒の肴は、姫膳店主姫井さ…

会員以外にも公開

昨日は、姫膳さんで、酒持ち寄り忘年会!

昨日は、元町と三宮の中間でタンシンサンセットビル5階にある「姫膳」さん主催の忘年会に参加させて頂きました。 参加費は4000円と酒4合持参です。 参加者は男性が私を含めて3人と大将の4人、女性は5人の総勢9人でした。先に行なわれた3日のお昼は12人の満員だったそうです。 18時開始でしたが週末の金曜と言うことで3人の方は30分遅れて参加です。 先ずは奈良の酒「風の森」2種の飲み比べか…

会員以外にも公開

昨夜は、クリボッチで姫膳さんへ

昨夜は、先日金継ぎでお世話になったタンシンサンセットビルにある「姫膳」さんへ行って来ました‼️ 開店直後の時間に、お邪魔しました。 先ずは、奥丹波の搾りたてを酒盗、山葵漬け、 あん肝を肴に頂きます‼️ 寒いので熱燗に変えて「福寿の御影郷」、 「満天星」を、お造りになって「竹泉」を 頂きました。 鯨の脳天やミズダコ等変わった刺身も旨かった‼️ 大将によると、年末年始も休まず、正月三箇日は、昼…

会員以外にも公開

金継ぎを習って来た‼️

FBの友人のお誘いで、金継ぎを習って来た。 三宮のタイシンサンセットビルにある「姫膳」の大将が教えてくれると言う‼️ 正直、金継ぎにあまり興味なかったけど、その後の大将特製弁当に一杯と言うのにに引かれて参加した。😁 プロがやる漆、金粉だけと言う本格的なものではなく、化学的な接着剤と埋め剤を使った容易に金継ぎが出来るやつです。 材料は東急ハンズに売っているそうですが、店は12月末の閉店に向け商品…