「山躑躅 」の日記一覧

会員以外にも公開

躑躅咲く今満開の風情にて 

 しんかんと火の島燃ゆる山躑躅   水原 春郎  つつじ白くて長いしべの五月をよしとす  荻原井泉水  庭躑躅赤白ピンク斑入りあり  アロマ  うつうつと大嶽の昼躑躅さく  飯田蛇笏  深山躑躅 朝々霧のおろしけむ  臼田亜浪  杣の子に遅れ躑躅と夏ひばり  飯田蛇笏  湖を象り燃ゆる山躑躅   堀北久子  近道へ出てうれし野の躑躅かな  與謝蕪村  鮎汲みや桶に挿める岩つつ…

会員以外にも公開

山躑躅の咲き乱れる二本木峠へ

 今朝は早朝6時に家を出て車で先日行ってきた東秩父の二本木峠へ向かった。ちょっと遅かったかな?と思ったが現地に着いて満開の山躑躅に迎えられてほっとしました。  今日は快晴で青空に深紅の山躑躅と新緑の緑が素晴らしいハーモニーを奏でてくれてました。最高のタイミングでした。  そんな二本木峠で撮ってきた山躑躅のショットを少し多めにアップいたします。 ※その他の写真と撮影データはこちらをご覧ください…

会員以外にも公開

幼き日躑躅の香り仄甘く

 近道へ出てうれし野の躑躅かな  與謝蕪村  返り咲くつつじ小さく跨ぎけり  内藤吐天 鳴海抄   這ひ渡る蟻に躑躅は花ばかり  中村汀女   遊船に崖かぶさりし躑躅かな  雑草 長谷川零餘子   針金でくゝれる岩や庭躑躅  内田百間   銅器をがらがら洗う躑躅山  永末恵子 発色   長き蕊残して躑躅地に落ちぬ  中屋敷 晴子  闇見つめ見つめて躑躅現れぬ  八木林之介 青霞…

会員以外にも公開

早春の二本木峠

 今日は早朝7時に家を出て車で東秩父の二本木峠へ向った。ここのところの陽気で山ツツジが早く咲いてるんじゃないかと期待してフライングで行ってみました。  二本木峠、場所は東秩父の彩の国ふれあい牧場から北へ1kmくらい行った所にある峠です。標高が600mから660mと高いのでようやく春が始まったというところでした。山は緑に萌え若草の淡い緑に染まってました。お目当ての山躑躅はちょっと早かったです。まだ…

会員以外にも公開

一面に躑躅咲く庭アルバムに

 しんかんと火の島燃ゆる山躑躅  水原 春郎  つつじ原湧く雲に雷なづみそむ  寒々  つつじ咲く母の暮しに加はりし  中村汀女  つつじ多き田舎の寺や花御堂  正岡子規  つつじ密磊塊過ぎる造り岩  香西照雄 素心  つつじ山とつとと下りて汗ばみぬ  上村占魚 球磨  つつじ桜南朝の跡見にいらむ  鬼 貫  根津神社躑躅小山に咲いており アロマ  塔見えて躑躅燃えたつ山路かな …