「ハイブリッド種」の日記一覧

会員以外にも公開

儚げな葉っぱ姿 ハオルチア 白うさぎ

ハオルチア ク―ペリー イザベラとハオルチア ク―ペリー べヌスタのハイブリッド種。 一枚目 全草の姿。 二枚目 原種親の極細の葉姿と三角葉の親の両方の中間のハーフ姿。しかし 白い毛のべヌスタの姿は現れてませんね。 三枚目 白から薄い紅のウサギに色変わりの秋の姿、周年の全日照下の作です、白よりも薄緑の葉色。

会員以外にも公開

昔緑亀を露店で購入飼育していました ハオルチアに緑亀が居てる

ちっちゃい緑色の亀 銭亀と呼ばれて 購入して水盤にて飼育 夕方に側溝で あかご 採種して 泥と分けて 割りばしでお口に 二匹 二年ほどして 八幡さんの池に放流しました。 当時の知識は 小っちゃい かわゆい 欲しい ・・、 今はアカミミガメ 、、、、、笠寺間の池に多数いた デンパークにも 八幡宮の池は数回見に行ったが 姿は 見えなかった ・・、 最近 ハオルチアに緑亀 の 存在知り 欲張りの心…

会員以外にも公開

多肉植物ハイブリッド種 ハオルチア ルテオローザ  

古都のお供で頂きました 硬葉系の葉姿 良いですね 有り難うございます。 多肉の観葉観賞植物栽培 ハオルチアは駆け出し者の ・・、 スターとは 丸い プックリ 透明な窓 軟葉系でした が 次第に硬葉 も しかし 今 ハイブリッドの魅力も感じ始めてしまい 多肉の無限な世界 原産株 変異 ハイブリッド。。、、、、 昨夕到着 今朝の植え込み がメラしました。 これ迄とは一風異なる 硬葉の姿 窓の様…